ブログ

2021年7月の記事一覧

令和3年度・2年生インターンシップが始まりました。

 今年度のインターンシップ(就業体験)が7月28日(水)から始まりました。

 27日(火)は講師の方をお招きし事前学習を行い、姿勢や挨拶の仕方など社会人として必要なビジネスマナー・心構えを教えていただきました。

 7月28日(水)から30日(金)までの3日間、各企業で研修を行います。

 また、8月2日(月)に事後学習を行い、インターンシップでの学びを振り返り、今後身に付けるべき能力・具体的な行動計画を設定する予定です。

 

2年生進路別ガイダンスが行われました。

 7月21日(水)に、2年生進路別ガイダンス(大学・企業・公務員ガイダンス)が行われました。

 大学コースでは、9大学による大学別分科会を2回に分けて行いました。感染症対策として、都市部の6大学はオンラインで説明会を行いました。

 

 企業・公務員コースでは、最初に2部屋に分かれてパネルディスカッションを行い、その後企業コースは45社(静岡県内の中小企業)による企業別ガイダンス、公務員コースは公務員説明会を行いました。

 

 

 生徒は複数の大学、企業の説明を聞き、それぞれ異なる雰囲気や特色を知ることができました。今回の進路別ガイダンスを機会に、今後もパンフレットやHPで情報を収集・分析し、進路実現に向けて目標を明確にしてほしいと思います。

1学期終業式が行われました。

 7月21日(水)に1学期終業式が行われました。コロナウイルス感染防止のため、校内放送にて行いました。はじめに、校長先生から以下のようなお話がありました。

 

「1学期はコロナ禍にあっても、6月に体育祭を開催し、皆さんの一挙手一投足に笑顔がはじけ、友人との親睦を深める様子も見てとれ、とてもうれしく思いました。しかし、その後も状況は芳しくなく、本来であれば表彰や壮行会を、全校生徒の前で開催し努力を讃えたかったという点で残念です。

そのような中で、科学技術高校生徒の心を一つに集めるという意味で、今日は、在校生徒のみならず卒業生を含め、ともに成長してきた本校のシンボルツリーである、ニュートンのリンゴの木の話から始めます。正門から校舎に向かって入ってきて、最初にみえる木が本校のシンボルツリーである「ニュートンのリンゴの木」です。文部大臣や東京大学総長等を歴任された有馬朗人先生のお取り計らいで、平成20年本校の開校に合わせて、東京大学理学部付属植物園から贈られたものです。譲り受けた当時の太さは親指ほど、高さは1メートルほどの幼木で、樹齢は16・17年という事になり、皆さんとほぼ同年齢という事になります。

さて、このニュートンのリンゴの木、日本には万有引力発見300年を記念し1964年に東京大学理学部付属植物園に贈られました。品種としては「ケントの花」と呼ばれ、熟した果実は必ず自然落下するという特徴があるということで、ニュートンは風もなく自然に落ちるこのリンゴをみて、万有引力の法則をひらめいたのでしょうか。当時ニュートンは22歳の学生だったのですが、微分積分法を成立させたのもこの時期だと言います。

さて、先日高等専門学校の学生による「DCON2021」というコンテストの様子を見ました。高専生のもつ技術と、ディープラーニングを活用して事業を創出し、企業評価額や売り上げを競うコンテストで、審査員はキャピタリストと呼ばれるプロの投資家たちです。また、ディープラーニングとは、画像認識等で用いられることで知られています。今年のコンテストでは福井工業高等専門学校の老朽化診断ツールが優勝しました。一般に橋やトンネルなどの老朽化には、打音検査が行われます。ハンマーでコンクリートなどをたたき、その音で内部の老朽の度合いを測るもので、この判断には熟練の技能者が必要です。すでに機械化している装置もあるのですが、それらは大型で高価という欠点があります。福井高専のツールは、ハンマーの柄にマイコンとSDカードを取り付けただけの小型で安価な装置です。様々な箇所を打音し録音したデータをクラウドに転送し、データの一つ一つについて、腐食等があるかを診断させるとともに、学習させます。審査員は、様々な業者がそれぞれの環境のもとで、オリジナルの学習モデルを作ることができる点で、市場価値が広がると評価しました。 

 新しい価値の創造という点では、静岡県も若い皆さんに大いに期待しています。すでに各学科には案内を差し上げていますが、今年もジュニアプロコンが開催されます。静岡県が主催し、多くの優良企業が協賛しています。夏休みこれらに挑戦し、各協賛企業の提供する副賞を狙ってみてはいかがでしょうか。

ニュートンはイギリスの小さな村の農家に生まれ、叔父の援助を受けケンブリッジ大学に入学します。しかし、この頃ペストが大流行し大学は閉鎖され、故郷の村で過ごさなければなりませんでした。その外出自粛の時期をうまく活用し、万有引力の法則等を発見したといいます。今の私たちの環境にどこか似たところがありますね。どうか、皆さんもこの夏休み、科学・技術への探求活動や部活動などに打ち込むなど、有意義に過ごしていただきたいと思います。

以上、令和3年度1学期終業式 式辞とします。」

  

 続いて夏休みの過ごし方について、教務課と生徒課より注意事項がありました。

【教務課】

・夏休みを1日短縮し、8月31日(火)より2学期をスタートします。

・オリンピックが始まり、静岡県内でも人の流れが多くなることが予想されるので、健康に気を付けて行動してください。

・3年生は進路の関係で県外に移動することがあると思うので、しっかり対策するようにしてください。

【生徒課】

・マスクの着用、三密の回避、社会的距離、手洗いうがいなど基本的なコロナウイルス対策を徹底してください。公共交通機関使用の際は必ずマスクをし、県外移動に関しては県の基準を確認してください。

・誹謗中傷やいじめにつながるような言動、モラルに反した書き込みや投稿など絶対ないようにしてください。

・交通マナーに関して、イヤホンをつけながら自転車に乗らないようにしてください。また、交差点での安全確認を必ず行うようにしてください。

・バイクに関して、4ない(免許を取らない・買わない・乗らない・乗せてもらわない)を守ってください。

・身だしなみについて、部活で指示がない限り登校の際は制服で来るようにしてください。また、頭髪に関して2学期すぐに検査があります。

★中学生体験入学時(8月5日)の誘導ルート確認及び説明会が行われました★

 8月5日(木)に行われる「中学生一日体験入学」における誘導や運営を手伝ってくれる在校生を集めて、当日の打ち合わせおよび誘導ルートの確認を行いました。
  
 当日在校生の補助生徒は事前に募集を行い、有志で志願してくれた生徒約80名が誘導に携わってくれます。当日の集合時間や工業科実習棟での誘導ルートの確認、雨天時の対応、そして終了後のアンケート集計の説明を行いました。
  
 当日手伝ってくださる在校生も1年前、2年前には中学生として本校の体験入学に参加してくれた生徒がほとんどである、と聞きました。昔のことを思い出しながら、当日頑張って手伝って欲しいです。この他にも300名の生徒が工業科実習、学校生活の様子披露、自転車置き場への案内、理数科説明会等で手伝ってくれます。
 
 感染症及び熱中症には十分に気を付けながら当日の運営を行っていきたいと思います。

 当日は保護者の方々に工業科施設見学を一緒にして頂けないのはまことに心苦しいですが、御理解お願いしたく思います。当日参加の皆様も、感染症及び熱中症対策を十分に施してのご参加、よろしくお願いいたします。
 (マスクの着用および雑談等の自粛等、ご協力よろしくお願いします)
 

 何か質問等ありましたら、科学技術高校・総務課・中島までご連絡下さい。

7月の表彰者をお知らせします

 

 令和3年春休みから7月までに開催された各種大会等において、校内表彰の対象となった生徒の皆さんの活動成果をお知らせします。

 なお、本表彰は終業式で行う予定でしたが、全校集会が行われないため、本HPで紹介いたします。

 

バドミントン部  令和3年度高等学校総合体育大会バドミントン競技中部地区予選    

                           学校対抗戦男子 中部1位 

                           男子S     中部1位 3年 井上さん

                               中部2位 3年 後藤さん

                               中部3位 2年 永野さん

                           男子D  中部1位 3年 後藤さん

                                      2年 永野さん

                                                女子D  中部4位 3年 山口さん

                                      2年 安本さん

                 第69回静岡県高等学校総合体育大会バドミントン競技

                        学校対抗男子  県4位

                           男子S      県4位    3年 後藤さん

陸上競技部 第71回静岡県中部高等学校陸上競技対抗選手権大会 

                                                                                            男子総合    第6位

              第74回静岡県高等学校陸上競技対抗選手権大会

                           800m      第2位  3年 池田さん

                             1500m    第6位     3年 池田さん

      第76回静岡県陸上競技選手権大会      800m     第2位  3年 池田さん

ウエイトリフティング部 第69回静岡県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技

                             61kg級 第1位  2年 青嶋さん

                                                                                                             第2位  2年 磯部さん

       第9回静岡県ものづくり競技大会高校生の部

ロボット研究部    シーケンス制御部部門          第2位  3年 西野さん

情報処理研究部     機械製図CAD部門             第2位  3年 前田さん

機械工学研究部       旋盤部門             第1位  3年 佐野さん

物質工学研究部      化学分析部門            第2位  3年 木下さん

                               第3位  3年 野中さん

       第69回静岡県高等学校総合体育大会なぎなた競技

                         男子個人  第2位  2年 中澤さん

       第68回東海高等学校総合体育大会なぎなた競技

                         男子個人  第2位  2年 中澤さん

                                    以上

★第103回全国高校野球選手権大会静岡県予選2回戦★

 第103回全国高校野球選手権大会静岡県予選2回戦が7月17日(土)に県営草薙球場他にて行われ、本校は浜松北高校と対戦しました。立ち上がりから相手の猛攻に遭い、また相手当初の好投により苦戦を強いられましたが、終盤怒涛の追い上げを見せ2点差まで迫りましたが、あと一歩及ばず5ー7で惜敗してしまいました。

 選手たちは悔しさをにじませていましたが、最後まで果敢に立ち向かう姿は見ている者の心を打ちました。来月始まる秋季大会に向けて練習に精進して欲しいです。

 応援指導部・生徒会・吹奏楽部の皆様、そしてPTA・後援会・同窓会の皆様も応援ありがとうございました。

若者に向け、林業の魅力を発信 ~林業の出前講座を開催~

静岡県は、新規就業者の確保に向け、若者の職業選択の中に林業の意識付けを図るため、高校生に林業の魅力を伝える取組を行っています。

その取組の1つとして、この度、本校の建築デザイン科の1年生に対し、森林・林業に関する講義や伐木現場の見学等を行う出前講座を開催しました。本校では、初めての林業の出前講座となります。

なお、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催しました。

 

★第103回全国高校野球選手権大会静岡県予選 野球部勝利!!★

 第103回全国高校野球選手権大会静岡県予選1回戦が行われ、本校は7月10日(土)午前・静岡県営草薙球場で県立相良高校と対戦し、8ー1、7回コールドで快勝しました。
 

 当日は応援団・生徒会・吹奏楽部・写真部の皆様も応援に駆けつけてくださいました。

 

 2回戦は7月17日(土)に草薙球場で県立浜松北高と対戦します。
 

 応援よろしくお願いします。

 

★第2回定期テストが始まりました★

 令和3年度第2回定期テストが7月6日(火)から始まりました。4日間、9日(金)までに多いクラスでは12科目の試験が行われます。
 


 特に3年生にとっては就職選考または進学の学校推薦に大きく影響するテストとなりますので、生徒の皆さんはいつも以上に真剣なまなざしで、一心不乱に解答用紙に書き込む姿が印象的でした。
 

 あらせずに問題をよく読んで、ケアレスミスがないようにしてほしいです。

 なお、テスト返却は13日(火)に特別日課で行う予定です。生徒の皆さん、頑張ってください。