Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
学校の出来事
蒼穹祭ありがとうございました!
本日は約4000名の方にご来場いただいたようです。
楽しんでいただけましたか?
閉会式の様子から、生徒たちも楽しめたようです。
皆さまのおかげで
大盛況で終えることができました。
ありがとうございました!
また来年お待ちしております!
蒼穹祭まであと1日!
蒼穹祭まであと1日
10月25日(金) 蒼穹祭開会式
明日に向けて、着々と準備が進んでいます。
その様子を少しだけご覧ください。
歓迎門もまだ組み立て中。
1年生が制作した階段装飾。
そう、本校のお隣のあの企業も参加してくださるんです!
体育館でもやってます!
ここからは実習棟の様子を。
各科、がんばってます!
この他にも、まだまだ面白そうなコーナーがたくさんありました!
みなさん、ぜひあそびに来てくださいね!
教室棟も、中庭も、準備が進んでいます。
明日が楽しみです♪
お待ちしております!
就職内定先≪速報≫
令和6年度3年生の就職内定先
10月25日現在の【最終版】です!
民間企業(企業名は求人票受付時の名称) | 人数 |
株式会社アイエイアイ | 3 |
有限会社秋山木工 | 1 |
株式会社AQEACLUB | 1 |
味の素食品株式会社 静岡工場 | 1 |
株式会社アステクノス | 1 |
アステラス製薬株式会社 焼津事業所 | 1 |
株式会社伊藤鐵工所 | 1 |
株式会社エコワーク | 1 |
株式会社SBS情報システム | 2 |
NDS株式会社 | 4 |
大井川重機有限会社 | 1 |
大河原建設株式会社 | 1 |
京浜急行電鉄 株式会社 | 1 |
株式会社小糸製作所 静岡工場 | 1 |
独立行政法人国立印刷局 静岡工場 | 2 |
産業建設株式会社 | 1 |
株式会社シーテック | 1 |
株式会社JR東日本サービスクリエーション | 1 |
静岡ガス株式会社 | 1 |
静岡鉄道株式会社 | 1 |
しずおか焼津信用金庫 | 1 |
しずてつジャストライン株式会社(静鉄バス) | 1 |
株式会社 資生堂 掛川工場 | 1 |
ジヤトコ株式会社 | 2 |
ジヤトコプラントテック 株式会社 | 1 |
ジャパンコンポジット株式会社 清水工場 | 1 |
スズキ株式会社 | 2 |
静甲株式会社 | 1 |
静和工業株式会社 | 1 |
積水ハウス建設中部 株式会社 静岡支店静岡事業所 | 1 |
第一建設株式会社 | 1 |
株式会社第一不動産 | 1 |
株式会社 大建工社 | 1 |
大東スチール株式会社 | 1 |
株式会社タミヤ | 1 |
中部電力株式会社 | 2 |
中部電力パワーグリッド株式会社 | 10 |
株式会社ツムラ | 2 |
株式会社テクノサイト | 1 |
株式会社鉄建設計 | 1 |
株式会社デンソー | 3 |
東海旅客鉄道株式会社 静岡支社 | 5 |
東急電鉄株式会社 | 1 |
株式会社トーエネック 静岡支店 | 3 |
トヨタ自動車株式会社 | 2 |
中日本高速道路株式会社 | 2 |
中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 | 4 |
西日本電信電話株式会社 | 1 |
日医工株式会社 静岡工場 | 1 |
日本軽金属株式会社 蒲原製造所 | 2 |
ネスレ日本株式会社 | 1 |
株式会社ノダ 清水事業所 | 1 |
株式会社橋本組 | 1 |
長谷川体育施設株式会社 | 1 |
服部エンジニア株式会社 |
1 |
浜松ホトニクス株式会社 | 1 |
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 清水事業所 | 2 |
平井工業株式会社 | 4 |
不二総合コンサルタント株式会社 | 1 |
富士フィルムエンジニアリング株式会社 | 2 |
ポラテック富士株式会社 | 2 |
ポリプラスチックス株式会社 富士工場 | 1 |
本田技研工業株式会社 トランスミッション製造部 | 1 |
三菱電機株式会社 静岡製作所 | 1 |
株式会社明電舎 沼津事業所 | 1 |
矢崎計器株式会社 島田製作所 | 3 |
矢崎総業 株式会社 Y-CITY | 1 |
矢崎部品株式会社 ものづくりセンター | 2 |
ヤマハ発動機株式会社 | 2 |
リコージャパン株式会社 | 1 |
株式会社リビングディー第一建設 | 1 |
菱和設備株式会社 | 1 |
計116名
民間企業希望者は全員内定をいただきました!
蒼宆祭まであと5日!
蒼穹祭まであと5日
今年の歓迎門は『ピーチ城』!
この門をくぐると、様々な楽しみや発見が待っています。
蒼穹祭は、年間の学校行事の中で最もワクワクするイベントの一つです。生徒たちが一生懸命に準備したイベント、展示、そして模擬店の数々を存分に楽しんでください。
それぞれのクラスや部活が個性豊かな企画を用意していますので、お気に入りのスポットを見つけるのも楽しみの一つです。
科学技術高等学校のすべてがこの一日に詰まっています。
一般公開は10月26日(土)9時から‼
皆さんのご来場を心よりお待ちしております。
楽しいひとときをお過ごしください♪
1年生 自転車安全教室
10月17日(木)
静岡県自動車学校静岡校にて
1年生を対象に自転車安全教室が行われました。
8クラスを4班に分けて5つのブースをまわり、説明を聴きました。
まずは内輪差について。
自転車が巻き込まれています
車は脱輪していますね。
交差点での信号待ちでも、気を付けなければいけません。
次は死角について。
指導員さんが立っている位置が、車の死角
こちらはトラックの死角
こんなに距離が近いのに、車両からは見えていません。
自分が周りの車両からどのように見えているか考えましょう。
生徒たちも実際に運転席からどのように見えるか
体験させていただきました。
次のブースでは予測することの大切さを学びました。
路肩に停まっているトラックを避ける自転車。
その後ろからは車が来ます。
そんな時、急にトラックのドアが開いたら?
急に開いたドアを避けた自転車。
タイミングが違ったら、車にはねられていたかもしれません。
実際に車に乗り込んで、車からの視点で見てみます。
車が右折しようとしたとき、
トラックの陰から自転車が飛び出して来たら…
自転車側が直進ですが、車が曲がってくることを予測して
スピードを緩めたり、一旦停止して待ったりしましょう。
交通指導員さんのブースでは 歩きスマホの危険性を体験しました。
実際にスマートフォンに書かれた文章を読みながら歩いてみましょう
目の前には障害物があったり、ボールが飛んできたり、
横の生徒が標識を見せていたりしましたが、気づいたでしょうか?
次は何も持たずに歩いてみたら、歩きスマホの時には気付かなかった事や、反応が遅れてしまうことに、気づくことができました。
次は歩道を走る自転車について。
歩行者との距離が近いと、自転車でもとても怖く感じます。
自転車は加害者にもなり得ることを自覚しましょう。
次のブースはブレーキの性能について。
もしもの時、すぐに止まれなかったら困りますね。
車と自転車では自転車の方が、フルブレーキをかけてから
止まるまでの距離が長いことが分かりました。
整備されていない自転車と、しっかり点検されている自転車で
実際に比較をさせていただきました。
自転車通学の生徒は、学校でも毎年自転車点検を行いますが、
普段から自分でも気にかけてみてください。
最後のブースは、見通しの悪い交差点について。
見通しの悪い交差点にはだいたい「とまれ」の標識がありますが
一旦停止を無視して出てくる車両も少なくありません。
これは特に自転車に多く見られると思います。
自転車もこの標識のある所ではしっかり止まって
歩行者や車が来ていないことを確認してから進みましょう。
ここでも数人の生徒が車に乗せてもらいましたが、
急に出てきた自転車にかなりびっくりしていました。
車に乗っていると、こういう気持ちになるんですよ。
すべてのブースで学んだこと
①第一に、自分の身は自分で守る!
②危険を予測すること!
③自分が歩行者であっても自転車であっても、周囲の確認を怠らないこと!
④交差点では運転手とアイコンタクトをとること!
静岡県自動車学校静岡校のみなさん
実演を交えた丁寧な説明をありがとうございました。
生徒たちの記憶に強く残ることを願います。