Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
学校の出来事
防災訓練が行われました
令和5年9月27日(水)の放課後、本校生徒会防災委員を対象に消火訓練が行われました。
静岡市千代田消防署のご協力のもと、本校総務課・谷口先生(都市基盤工学科)を中心に、教室でプロジェクターを使って消火器の使い方の説明を受けました。
座学終了後、中庭にて「水消火器」使ってコーン目掛けて実際に発射しました。水の勢いに手を取られてしまう生徒もいましたが、目標物をめがけてきちんと落ち着いて発射し、消火訓練が出来ました。
秋から冬にかけては空気が乾燥し、暖房器具の使用も増えてきます。災害はいつ我々に牙をむいてくるかわかりません。いつでも「まさか」の時を想定して、訓練を積み重ねてほしいです。
株式会社村上開明堂様より寄贈していただきました
藤枝市の株式会社村上開明堂様よりアクリル板を寄贈していただきました。
各科の実習や課題研究などに活用させていただきます。
ありがとうございます。
アクリル板の問い合わせはメールでお願いします。
E-mail sths.acrylic@gmail.com
同窓会就職支援情報誌「静岡で働こう。2024」の撮影が行われました
令和5年9月20日(水)の放課後、メディアコートで同窓会就職支援情報誌「静岡で働こう。2024」の撮影が行われました。
各学科10名ずつの計80名が撮影に協力してくれました。
ありがとうございました。
ICTモラル講座が行われました
令和5年9月15日(金)のLHRの時間に、1年生を対象としたICTモラル講座が行われました。
現代社会では、情報通信技術(ICT)が私たちの生活に深く浸透しており、正しいネットワークエチケットを守ることは非常に重要です。
特にソーシャルメディア(SNS)の利用に際しては、注意が必要です。他のユーザーとのコミュニケーションや情報共有を行う際、相手を尊重し、プライバシーを侵害しないよう心掛けましょう。
ロボット工学科でビジネス実践講座が開講されました
令和5年9月14日(木)ロボット工学科の2年生を対象に、ビジネス実践講座が開講されました。
生活者の問題を解決するための商品開発を体験してみようということで、静岡市産学交流センターにご協力いただき、約2時間にわたって行われました。
高校生にとっては初めて聞く内容だと思いますが、講師の先生方のわかりやすい説明やゲームにより、2時間集中して取り組むことができたと思います。