ブログ

2024年12月の記事一覧

12月3日 科学技術高校 放課後風景

12月3日(火)放課後、学校に残って試験対策に取り組む生徒たちの姿がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

12月3日 科学技術高校 昼風景

12月3日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「クリームシチュー定食」です。

Bランチは「たまごあんかけカツ丼」です。

新紙幣に対応するため、自動販売機の一部を交換。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

12月3日 科学技術高校 風景

12月3日(火)、教室棟4階の教室は、2年生が修学旅行に出かけているため、静まり返っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

12月3日 科学技術高校 朝風景

12月3日(火)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して試験対策の確認をする生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

12月2日 科学技術高校 放課後風景

12月2日(月)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

学校に残り、校内各所で試験対策に取り組む姿がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

12月2日 科学技術高校 昼風景

12月2日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「若鶏の2色からあげ(ごま醤油・のり塩)」です。

Bランチは「皿うどん」です。

和田ラーにお好みの味付け。

毎年好評のクリスマスランチのお知らせ!

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

12月2日 2年生 修学旅行 出発 ②

12月2日(月)朝、2年生が修学旅行に出発しました。様子を一部紹介します。

移動開始。

中央2列を専用通路にしてくださいました。

8時7分発ひかり501号に乗車します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆