ブログ

2024年8月の記事一覧

SHARE! FES 「シェア!フェス サイエンス」について 

8月31日(土)にマークイズ静岡で開催される「親子交流会」において、「シェア!フェス サイエンス」と題して、本校情報システム科1・2年生の生徒たちが、子どもたちにレゴブロックを用いたプログラミング体験の機会を提供するボランティア活動を行う予定で準備を進めてきました。

台風の影響により、大変残念ながら今回の出展を取りやめることといたしました。楽しみにしてくださっていた皆様、またの機会を用意したいと思います。よろしくお願いします。

 

本番に備えて準備万端!の状態でした。

「ギリギリでとめよう!」

まずはクルマを組み立てるところから。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

「工業科卒業生による国公立大学進学説明会」

毎年この時期に開催している「工業科卒業生による国公立大学進学説明会」を8月31日(土)に予定していましたが、台風接近による影響のため残念ながら中止とすることにいたしました。

【昨年度の様子を一部紹介します】

国公立大学に進学した工業科卒業生が、大学の様子や入試対策などについて在校生に話をしてくれました。

座談会や個別相談では、身近な先輩からのアドバイスを受け、意欲を高めている様子が伝わってきました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月30日 科学技術高校 朝風景

8月30日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

午前7時頃、一瞬、空が少し明るくなりました。

台風による影響のため、本日も臨時休業です。安全を確保し、有意義な時間にしてください。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

8月29日 科学技術高校 昼風景

8月29日(木)、今日の科学技術高校食堂では、スペシャルメニュー第一弾として、「ステーキ宮のたれ使用 特製ハンバーグ」の予定でしたが、臨時休校のため、後日あらためて提供されることになりました。

みなさんお楽しみに!

☆科学技術高校☆

8月29日 科学技術高校 朝風景

8月29日(木)、雨の降り続く朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

臨時休業のため教室棟は静かです。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月29日 本日臨時休業

本日8月29日(木)は、JR東海道本線が静岡駅~掛川駅間において運転を見合わせます。併せて、午後から雨が強くなる予報であるため、生徒の安全な登下校を第一に考え、本日も臨時休業とします。なお、明日の予定については、Cラーニングでお知らせいたします。 

8月28日 科学技術高校 朝風景

8月28日(水)、雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

本日は臨時休業のため生徒の姿はみられません。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月28日 本日臨時休業

本日、大雨の影響により静岡市全域に土砂災害警戒レベル4避難指示が発令されています。さらに、JR東海は富士駅~静岡駅間を始発から昼頃まで、静岡駅~豊橋駅間を始発から夕方頃まで運転を見合わせます。そのため生徒の安全を第一に考え、本日は臨時休業にします。なお、明日以降の予定についてはCラーニングにてお知らせいたします。

サッカー部の卒業生が、後輩たちに向けて進路講話

8月23日(金)、本校サッカー部の卒業生が来校し、後輩部員たちに進路に関する講話を行いました。

講師は、株式会社ファインテックで勤務している小林さん(令和3年度、機械工学科卒)で、 担当する加工技術の紹介や製造している商品などの紹介とともに、進路決定に向けての取り組みや、今後に向けての心構えなどを話してくれました。先輩の言葉を受け、後輩たちは自分の進路にむけて真剣に耳を傾けていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月27日 科学技術高校 風景

8月27日(火)、工業科1・2年生はスタディサポート、理数科は課題テストに臨んでいます。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

8月27日 科学技術高校 昼風景

8月27日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「焼肉定食」です。

Bランチは「天おろしうどん」です。

サイドメニューも充実

3年生は午前で放課になります。

帰宅する生徒もいれば学校で勉強する生徒もいます。

☆科学技術高校☆

8月27日 防災訓練

8月27日(火)、防災訓練を行いました。

今回の訓練の主な目的は、地震情報発令時における避難を安全かつ迅速に行えるよう防災意識を高めること、地区別生徒集団の編成を確認することです。

各地で大きな地震が発生しています。みな真剣に訓練に臨んでいました。

地図の等高線を読み、安全な場所に避難することの重要性を学んでいました。

☆科学技術高校☆

8月27日 2学期始業式

8月27日(火)、2学期始業式を行いました。

厳しい残暑が想定されていたため、体育館での集合開催ではなく各教室で放送による式としました。

【校長講話】要旨

記録的な暑さが続いたこの夏、みなさんが、補講や自習、部活動の練習・合宿・遠征、インターハイ全国大会、各種資格検定、ものづくり大会等のコンテスト、インターンシップ、オープンキャンパスへの参加、志望理由書の作成、海外研修など、それぞれの夢や希望に向かって、頑張っている姿をたくさんみさせてもらいました。ほかにも、大勢の生徒のみなさんが、ボランティアとして積極的に参加していました。そうした皆さんの挑戦する姿勢を、大変うれしく、また、頼もしく感じています。

 私もボランティアで夏祭りに一緒に参加させてもらいましたが、地域の方々から、「科学技術高校の生徒さんは、あいさつができて本当に素晴らしいですね。とにかく感じの良い生徒さんが多い。」というお褒めの声をたくさんいただきました。「部活もいろいろ頑張っていてすごい。」「大学進学の実績も、そして就職がすごくいいらしいですね。」など、さまざまな角度から本校を高く評価してくださっていました。

また、7月31日と8月1日の2日間、「中学生一日体験入学」を行いました。900人を超える中学生と、保護者のみなさんが県内各地から参加してくださいました。この科学技術高校での高校生活を夢見て、目を輝かせながら教室や実習棟をまわっていました。「いつもブログを見させてもらっています。」「もうすぐHP閲覧者数500万人目達成ですね。」など、たくさんのあたたかな声をかけてくださいました。本校の情報や様子をみて、どうしてもこの学校に入りたいという気持ちを固めているそうです。そうした後輩たちが入学してくるということは、3年生は卒業し、それぞれの道に進んでいくことになります。

3年生就職を目指すみなさん、まもなく、就職試験本番です。来週9月5日に応募書類の受付、16日から選考が開始され内定が出されます。また、進学を目指すみなさん、入試はもうすぐまで迫っています。受け身にならず、自分自身で自分の夢に向かって進んでいきましょう。まもなく、「未見の我」との出会いがあなたを待っています。

2年生、1年生のみなさんにとっては、あと1年または2年で、この時期を迎えます。「時間は有限、夢は無限」、心新たに、一日一日を大切に過ごしていきましょう。

1学期の終業式で、努力と成果の関係性についてお話しさせてもらいました。水を沸騰させるときのように、夏休みの期間、こつこつと「微差」を積み重ねてきたあなたは努力の成果が表れ始め、沸騰するときが訪れることでしょう。

最後に、アメリカ・メジャーリーグでの活躍が報じられている大谷選手の言葉を再び使わせていただいて、今日から始まる2学期、元気よくスタートしましょう。 「さあ行こう!」

 

校長講話の後、生徒課長から2学期の生活に向けて生徒手帳を使いながら話がありました。

続いて、ALT着任式を行いました。

アンドリュー・ジョーンズ先生から日本語であいさつしていただきました。わかりやすい日本語で自己紹介などをしてくださいました。

生徒会長 歓迎の言葉

Welcome to Kagakugijyutu High School.All the students are looking forward to learning English and various world cultures with you.We are very excited to have you here and hope you enjyoy your time with us.

 

壮行会

国体ラグビー競技県代表として東海大会で活躍した那須野さん(都市基盤工学科3年)が紹介されました。

国体ウエイトリフティング競技に出場する細田さん(都市基盤工学科2年)が意気込みを語ってくれました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月27日 科学技術高校 朝風景

8月27日(火)、雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

2学期初日の朝、早めに登校して準備する生徒たち

トレーニングに励む生徒たち

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月26日 科学技術高校 風景

8月26日(月)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

明日は始業式等、2学期スタートです。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月26日 科学技術高校 昼風景

8月26日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「鶏のねぎ塩焼き定食」です。

Bランチは「とろろ牛丼」です。

8月29日(木)のAランチはスペシャル

9月のフェア

「関東FAIR」です。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

県高校バドミントン選手権大会県大会 初心者男子シングルス部門で優勝!

令和6年度第36回静岡県高等学校バドミントン選手権大会県大会が行われ、初心者男子シングルス部門において本校バドミントン部の黒川さん(機械工学科1年)が優勝しました。

黒川さんは、中部地区予選では準優勝となりましたが、県大会では、みごとに優勝を果たしました。

9月16日からは新人戦が始まります。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月26日 科学技術高校 朝風景

8月26日(月)、雨が上がり青空のひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

大きな虹が見えました!

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

秋季東海地区高等学校野球静岡県大会 ⑤

8月25日(日)、秋季東海地区高等学校野球静岡県大会の予選が行われ、本校野球部は草薙球場第1試合で清流館高校と対戦しました。

試合や応援の様子を一部紹介します。

7回コールド、10ー1

ありがとうございました!

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

秋季東海地区高等学校野球静岡県大会 ④

8月25日(日)、秋季東海地区高等学校野球静岡県大会の予選が行われ、本校野球部は草薙球場第1試合で清流館高校と対戦しました。

試合や応援の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

秋季東海地区高等学校野球静岡県大会 ③

8月25日(日)、秋季東海地区高等学校野球静岡県大会の予選が行われ、本校野球部は草薙球場第1試合で清流館高校と対戦しました。

試合や応援の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

秋季東海地区高等学校野球静岡県大会 ②

8月25日(日)、秋季東海地区高等学校野球静岡県大会の予選が行われ、本校野球部は草薙球場第1試合で清流館高校と対戦しました。

試合や応援の様子を一部紹介します。

清流館高校は夏の大会で対戦しました。

雨が降り出しましたが止み、青空がひろがってきました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

秋季東海地区高等学校野球静岡県大会 ①

8月25日(日)、秋季東海地区高等学校野球静岡県大会の予選が行われ、本校野球部は草薙球場第1試合で清流館高校と対戦しました。

試合や応援の様子を一部紹介します。

応援指導部OBの方々が駆けつけてくださっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

高校生まちづくりスクール 公開プレゼンテーション

8月24日(土)、静岡市生涯学習課主催「高校生まちづくりスクールビジネス編 公開プレゼンテーション」が、アイセル21で開催され、本校都市基盤工学科の生徒たち3組が出場し、発表を行いました。

スクールに参加する高校生6組が、5回のミーティングを重ね、静岡市を活性化させるプランについてプレゼンテーションを行いました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

学校HP閲覧者数が495万人を超えました

いつも本校学校HPを閲覧していただきありがとうございます。

8月23日(金)午後7時過ぎ、トップページにある閲覧者数カウンターの表示が、495万人目を超えました。

現在、500万人目達成日を予想するキャンペーンを実施中です。

詳しくはトップページ「News」の記事をご覧ください。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる。」

☆科学技術高校☆

全国高等学校PTA連合会大会 茨城大会

8月22日(木)・24日(金)、「第73回全国高等学校PTA連合会大会茨城大会」が、茨城県で開催され、本校PTA本部役員の方々と参加させていただきました。

「歴史の町で変革を!! ~新たな時代が目に入らぬか~」と題して、水戸市・ひたちなか市・小美玉市の会場で行われ、全国から約5,500人の方々が参加されました。

 

メイン会場「アダストリアみとアリーナ」

初日は、開会行事の後、第1~第5分科会が県内各会場で行われました。

本校は、「アダストリアみとアリーナ」での第1分科会に参加しました。

第一分科会のテーマは、「教育の過去・現在・未来」、サブテーマ「故きを温ねて新しきを知る」で、二つの講演が行われました。

一つ目は、弘道館事務所主任研究員の小圷のり子氏による「藩校「弘道館」の教育」です。

東日本大震災による被災状況や復旧に苦労されたことなどについてもお話ししていただきました。

また、弘道館は「近世日本の教育遺産群 ー学ぶ心・礼節の根源ー」という日本遺産を構成する文化財※でもあります。

藩校や郷学、私塾などによる学校の普及が近代化の原動力となり、現代においても学問・教育に力を入れ、礼節を重んじる日本人の国民性として受け継がれていることから、世界遺産登録を目指して活動を進めているそうです。

※ 弘道館のほか、咸宜園(大分県日田市)、足利学校(栃木県足利市)、閑谷学校(岡山県備前市)などの文化財で構成されます。

 

二つ目は、茨城大学教育学部教授の加藤崇英氏による「もっと学校・教育がみんなに開かれる未来を展望する」です。

「一人ひとりのこどものために」という視点から、子どもが自ら主体的に、能動的に、探し、遊び、学ぶことができるようにしていくため、「もっと、子ども本位の学校・教育にしていく」課題点などをお話ししていただきました。

大会二日目は、PTA活動に多大なる貢献をされた方々の表彰式が行われ、記念講演が行われました。

記念講演は、第72代横綱・稀勢の里、二所ノ関寛氏による「人材育成の不易流行」です。

相撲界を引退後、大学院で学び直し、現在、出身地である茨城県に相撲部屋を構えて力士の育成にあたっておられます。「スポーツビジネスの三大要素」や相撲部屋の新たな試みなどをわかりやすく説明してくださいました。「受け身ではなく、自分自身で考え抜くよう指導する」「迷ったらイバラの道を行け」など、貴重なことを学ばせていただきました。(講演中の写真撮影や録音などは禁止)

2日間にわたり、多くの様々なことを学ぶことができました。今後のPTA活動や教育活動に役立ててまいります。

お忙しい中、参加してくださったPTA本部役員の皆様、本当にありがとうございました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

静岡市内公立高等学校進学相談会

8月21日(水)午後、「令和6年度静岡市内公立高等学校進学相談会」を、ツインメッセ南館で開催しました。様子を一部紹介します。

 

開始時刻前、入場をお待ちいただく長い列ができていました。

入場開始

本校のブース 各学科の教員が対応させていただきました。

時間帯によっては長い時間お待ちいただき、大変申し訳ございませんでした。

各学校の紹介動画上映

10月26日(土)の「蒼穹祭」、11月16日(土)の「オープンスクール」で、本校の特色や各学科の学びを確かめてください。

御来場ありがとうございました。

いろんな学校を調べて、自分に合った高校を選んで欲しいと思います。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

8月21日 科学技術高校 風景

8月21日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

理数科3年生 夏期勉強会

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月21日 科学技術高校 昼風景

8月21日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「冷しゃぶ定食」です。

Bランチは「味噌カツ丼」です。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

8月21日 科学技術高校 朝風景

8月21日(水)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

富士山は雲に包まれていました。

ニュートンのりんご

午後、「ツインメッセ静岡 南館」において「令和6年度静岡市内公立高等学校進学相談会」を開催します。中学生、保護者の皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。

 

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月20日 県工業教育研究会 全体協議会

8月20日(火)、「令和6年度 静岡県高等学校工業教育研究会 全体協議会」が、東海旅客鉄道株式会社総合研修センターで開催されました。様子を一部紹介します。

会場の総合研修センターは三島駅北口近くにあります。

 

正門横には鉄道記念物が展示されています。

工業教育研究会・野﨑真司(浜松工業高校長)会長あいさつ

東海旅客鉄道株式会社の概要説明をいただいた後、施設見学をさせていただきました。

工業教育研究会・渡森和彦(吉原工業高校長)副会長総評

大変貴重なお話や、素晴らしい研修施設の見学をさせていただくことができました。工業教育に役立ててまいります。

☆科学技術高校☆

ラグビー国民体育大会(少年の部)県高校代表メンバーに選出

「第78回国民体育大会第45回東海ブロック大会ラグビーフットボールの競技(少年の部)」の県高校代表選手25人に、本校ラグビー部の那須野さん(都市基盤工学科3年)が選出されました。

8月24日(土)に愛知県の豊田市運動公園球技場で行われる三重県との試合に臨みます。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月19日 科学技術高校 風景

8月19日(月)夕方、サッカー部の生徒たちが、長野県で2泊3日の合宿を終えて帰着しました。

ドライバーさんにお礼のあいさつ

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

令和6年度高校生ものづくりコンテスト プレ東海大会

8月19日(月)、「令和6年度高校生ものづくりコンテスト プレ東海大会 シーケンス制御部門」が、本校において開催され、各県代表生徒が出場し競技を行いました。

開会式

競技開始

審査

審査の結果、本校ロボット工学科3年生の横山さんが優勝しました。

おめでとうございます!

本校ロボット研究部の生徒たちが会場の片づけを行ってくれました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月19日 科学技術高校 昼風景

8月19日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「チキンカツ定食」です。

Bランチは「ざるラーメン ミニカレー付き」です。

大会に出場している選手たちも食堂を利用していました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

8月19日 科学技術高校 風景

8月19日(月)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

理数科3年生 夏期勉強会

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

8月19日 科学技術高校 朝風景

8月19日(月)、青空と雲がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

富士山が見えています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月18日 高校野球秋季県大会予選 ⑥

8月18日(日)、第77回秋季東海地区高等学校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部が島田球場第2試合で榛原高校と対戦しました。

様子を一部紹介します。

試合終了。

ありがとうございました。

 

8月21日(水)、焼津球場の第1試合で藤枝明誠高校と対戦する予定です。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月18日 高校野球秋季県大会予選 ⑤

8月18日(日)、第77回秋季東海地区高等学校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部が島田球場第2試合で榛原高校と対戦しました。

様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月18日 高校野球秋季県大会予選 ④

8月18日(日)、第77回秋季東海地区高等学校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部が島田球場第2試合で榛原高校と対戦しました。

様子を一部紹介します。

応援指導部のOBたちも駆けつけてくれました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月18日 高校野球秋季県大会予選 ③

8月18日(日)、第77回秋季東海地区高等学校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部が島田球場第2試合で榛原高校と対戦しました。

様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月18日 高校野球秋季県大会予戦 ②

8月18日(日)、第77回秋季東海地区高等学校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部が島田球場第2試合で榛原高校と対戦しました。

様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月18日 高校野球秋季県大会予選 ①

8月18日(日)、第77回秋季東海地区高等学校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部が島田球場第2試合で榛原高校と対戦しました。

様子を一部紹介します。

まもなく試合が始まります。

試合開始。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

「学校HP閲覧者数500万人目キャンペーン」 『特別賞』プレゼントのお知らせ

いつも本校の学校HPを閲覧していただきありがとうございます。

現在、トップページに設けられている閲覧者数カウンターの表示が「500万人目を達成する日」を予想するキャンペーンを行っているところです。正解者の中から抽選で20名様に本校オリジナルグッズがプレゼントされます。

そこで、私から、日頃の感謝の気持ちをこめて、すべての応募者(クイズの正解・不正解にかかわらず)のなかから1名様に、「特別賞」として無垢の木を削り出して作ったオリジナル・テディベアをプレゼントさせていただきたいと思います! 

頭や手足を動かすことができます。高さ約11cm、幅約10cm。

昨晩完成したばかり、世界に一つ、もちろん非売品です。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月15日 科学技術高校 風景

8月15日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

就職して社会人として働く先輩たちが、夏季休暇を利用して、後輩たちの練習を見に来てくれていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月15日 科学技術高校 風景

8月15日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

それぞれの夢の実現に向けて頑張っている生徒たちの姿がみられました。

ゼミ室でプレゼン資料作成に取り組む生徒たちの姿がみられました。

『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月15日 科学技術高校 風景

8月15日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

「ものづくりコンテスト東海大会」木材加工部門に出場する生徒が黙々と練習に励んでいます。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月15日 科学技術高校 風景

8月15日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今週末に秋季大会の試合を行う野球部の生徒たちが練習に励んでいます。

窓を閉め切った体育館の中は、まるでサウナのような暑さを感じますが、生徒たちは元気よく頑張っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月15日 科学技術高校 風景

8月15日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

1年生HR教室が並ぶ5Fフロア

先日実施した「中学生一日体験入学」参加者のみなさんの入学を待っているように見えました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月10日 長沼区夏祭りに有志生徒たちがボランティア参加 ④

8月10日(土)、本校が所在する地元自治会、長沼1・2・3丁目町内会の夏祭りに、有志ボランティアの生徒たちが参加させていただきました。

 

様子を一部紹介します。

福引券

一等賞のお米の当たりが出ました!

雨があがり、和太鼓の演奏で祭りが盛り上がりました!

本日はありがとうございました!

 

地域に愛され必要とされる学校を目指して。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月10日 長沼区夏祭りに有志生徒たちがボランティア参加 ③

8月10日(土)、本校が所在する地元自治会、長沼1・2・3丁目町内会の夏祭りに、有志ボランティアの生徒たちが参加させていただきました。

 

様子を一部紹介します。

雨が降ってきました。

地域に愛され必要とされる学校を目指して。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月10日 長沼区夏祭りに有志生徒たちがボランティア参加 ②

8月10日(土)、本校が所在する地元自治会、長沼1・2・3丁目町内会の夏祭りに、有志ボランティアの生徒たちが参加させていただきました。

 

様子を一部紹介します。

焼き加減をチェック。

海釣りしたお魚の刺身を御馳走になりました。

地域に愛され必要とされる学校を目指して。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月10日 長沼区夏祭りに有志生徒たちがボランティア参加 ①

8月10日(土)、本校が所在する地元自治会、長沼1・2・3丁目町内会の夏祭りに、有志ボランティアの生徒たちが参加させていただきました。

 

様子を一部紹介します。

焼き加減をチェック。

熱中症対策にかき氷をいただきました。

 

地域に愛され必要とされる学校を目指して。 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月9日 科学技術高校 学校HP閲覧者数が490万人目を突破!

8月9日(金)午前11時23分ころ、科学技術高校の学校HP閲覧者数カウンターが490万人目を表示しました!

いつも本校学校HPをご覧いただきありがとうございます。

現在、閲覧者数500万人目の達成日を予想するイベントを行っています。ぜひご参加ください。

※参考 470万人目達成日:6月26日(水)

    480万人目達成日:7月19日(金)

 

こちら ⇒ 500万人目達成日予想.pdf

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆  

8月9日 科学技術高校 風景

8月9日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

吹奏楽部

明日のコンクール県大会に向けて練習に熱が入っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月9日 科学技術高校 風景

8月9日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

電子物質研究

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月9日 科学技術高校 風景

8月9日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

大学進学し夏休みを迎えた卒業生が訪ねてきていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月9日 科学技術高校 昼風景

8月9日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「照り焼きチキン定食」です。

Bランチは「冷製鯛塩ラーメン 山わさび風味」です。

ミニカレー付き

次の食堂営業日は8月19日(月)です。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

8月9日 科学技術高校 風景

8月5日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

少林寺拳法部

日陰の風通しの良い場所に移動し練習していました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

8月9日 科学技術高校 風景

8月9日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

建築研究部

東海大会に向けて今日も練習を重ねています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月9日 科学技術高校 風景

8月9日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

ロボット研究

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

8月9日 科学技術高校 朝風景

8月9日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。
本校では、情報を収集しながら教育活動を継続していきます。生徒の皆さんは、国市町などから提供される情報に注意してください。補習や部活動などのために登校する場合は、安全を最優先し自らを守る行動に心掛けてください。なお、今後、状況が変化することも考えられます。その場合は、連絡しますのでC-learningでの連絡に注意してください。

 

8月8日 静岡県工業高校バレーボール大会 ②

8月8日(木)、静岡県工業高校長会主催の工業高校バレーボール大会が、「このはなアリーナ」で開催されました。

その様子を一部紹介します。

【大会結果】

優勝:浜松工業高校、準優勝:浜松湖北高校、第3位:浜松城北工業高校、第4位:伊豆総合高校、第5位:科学技術高校

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月8日 静岡県工業高校バレーボール大会 ①

8月8日(木)、静岡県工業高校長会主催の工業高校バレーボール大会が、「このはなアリーナ」で開催されました。

その様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月8日 理数科 勉強会

8月9日(木)、今日も「理数科勉強会」をグランシップで行っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月8日 科学技術高校 風景

8月8日(木)、吹奏楽部の生徒たちが、今週土曜日に迫った吹奏楽コンクール県大会に向けて練習に取り組んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月8日 科学技術高校 昼風景

8月8日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「アジの南蛮漬け定食」です。

Bランチは「冷やし鶏しお ゴマダレうどん ミニわかめご飯付き」です。

明日は今月のフェアメニューです。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

8月8日 上土こども園 遊びボランティア ②

8月8日(木)、静岡市立上土こども園において、本校有志生徒たちが園児たちの遊びをサポートするボランティア活動を行いました。

先生方がアイスの配達をしていました。

どの味のアイスが欲しいか手を上げています。

とっても美味しそうです!

 8月6日(火)にもボランティア活動をさせていただきました。その様子をブログ記事に掲載しています。ご覧ください。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

8月8日 上土こども園 遊びボランティア ①

8月8日(木)、静岡市立上土こども園において、本校有志生徒たちが園児たちの遊びをサポートするボランティア活動を行いました。

活動の様子を一部紹介します。

 

優しくて力持ちのお兄さんたち。

8月6日(火)にもボランティア活動をさせていただきました。その様子をブログ記事に掲載しています。ご覧ください。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

8月8日 科学技術高校 朝風景

8月8日(木)、雲がひろがるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

サッカー部の生徒たちが磐田市で開催されている大会に向けて出発していきました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月7日 科学技術高校 風景

8月7日(水)、理数科勉強会がグランシップで行われています。

それぞれの夢の実現に向けて、真剣に取り組んでいます。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月7日 科学技術高校 風景

8月7日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

少林寺拳法部の生徒たちが練習に励んでいました。

卒業生の先輩が来校し指導してくれていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月7日 科学技術高校 風景

8月7日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の練習に励む生徒たち。

『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月7日 茶華道部 着付け教室

8月7日(水)、茶華道部の生徒たちが、講師の先生方から浴衣の着付けを教えていただきました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月7日 科学技術高校 昼風景

8月7日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「レバニラ定食」です。

Bランチは「夏野菜のキーマカレー」です。

「レバニラも食べたいし、カレーも食べたい」と迷っていました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

8月7日 理数科 大学生出張講座 

8月7日(水)午後、グランシップにおいて、静岡県内の大学生(本校の卒業生ではない)による「大学生出張講座」を行いました。

「大学へ進学する意義とは?大学生のリアルを知って考えよう」をテーマとして、大学での学生生活から得た自身の成長や、進学して良かったと感じる出来事などを話してもらいました。また、研究室(ゼミ)での自身の活動の様子や、教官や院生の取り組みの紹介や、進路を適切に選ぶためには、高校生時代にどんな過ごし方をすべきかを話してもらいました。

  

本事業は、ふじのくに地域・大学コンソーシアムの指導を受け、「高大連携出張講座(静岡県補助事業)」に基づいて進めているものです。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 理数科 出張授業

8月7日(水)午前、グランシップにおいて、理数科2年生の生徒たちが出張授業を受けました。

講師は、佐藤一憲氏(静岡大学工学部数理システム工学科准教授)で、「微分方程式で考える個体数の変化」と題し、お話していただきました。

佐藤先生の研究分野はライフサイエンス(生態学、環境学)、自然科学一般(応用数学、統計数学)です。

グランシップの窓から、静岡大学の建物群が見えています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

 

8月7日 科学技術高校 朝風景

8月7日(水)、薄曇りの空のおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

「新日本設計株式会社」様からスポットクーラーを寄贈していただきました。

8月6日(火)、「新日本設計株式会社」様(本社:沼津市足高)から、本校都市基盤工学科に、スポットクーラー3台を寄贈していただきました。

排気口に取り付ける延長ダクトも。

先週実施した中学生一日体験入学での学科紹介用掲示物をご覧いただきました。

本校都市基盤工学科を卒業し、同社で活躍する先輩。

大切に使わせていただきます。ありがとうございます!

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

8月6日 科学技術高校 風景

8月6日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

木材加工部門で「高校生ものづくりコンテスト東海大会」に出場する生徒が黙々と練習に取り組んでいました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 理数科 勉強会

8月6日(火)、今年も「理数科 勉強会」がグランシップを会場にして始まりました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 科学技術高校 昼風景

8月6日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「鶏の二色(のり塩、ごま醤油)からあげ定食」です。

Bランチは「豚キムチ丼」です。

夏休みのサイドメニュー

今月のフェア「冷麺」フェア

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

8月6日 理数科 出前授業

8月6日(火)午前、グランシップにおいて、理数科の生徒たちが出前授業を受けました。

講師は、木村雅和氏(静岡大学電子工学研究所教授 兼 静岡理工科大学学長)で、「出る杭を伸ばす教育~新・静岡のヒトづくり~」と題し、お話していただきました。

木村先生の高校時代、大学時代、大学院生時代のエピソードなどもまじえながらの興味深い説明に、みな引き込まれていました。

本事業は、ふじのくに地域・大学コンソーシアムの指導を受け、「高大連携出張講座(静岡県補助事業)」に基づいて進めているものです。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 上土こども園 遊びボランティア ③

8月6日(火)、静岡市立上土こども園において、本校有志生徒たちが園児たちの遊びをサポートするボランティア活動を行いました。

 

先生方が園児たちに冷たい飲み物を配達していました。

おでこや首に当てて冷たさを楽しんだ後、美味しそうに飲んでいました。

 

上土こども園でのボランティア活動は、8日(木)にも行う予定です。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 上土こども園 遊びボランティア ②

8月6日(火)、静岡市立上土こども園において、本校有志生徒たちが園児たちの遊びをサポートするボランティア活動を行いました。

活動の様子を一部紹介します。

カフェの店員になった気分で。

泥だんごが炸裂!

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 上土こども園 遊びボランティア ①

8月6日(火)、静岡市立上土こども園において、本校有志生徒たちが園児たちの遊びをサポートするボランティア活動を行いました。

活動の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月6日 科学技術高校 風景

8月6日(火)、青空と雲がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

磐田で行われる大会へ出発していきました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

8月5日 科学技術高校 風景

8月5日(月)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

面談が行われています。

卒業生が進路の相談に来ていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

8月5日 科学技術高校 昼風景

8月5日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「麻婆茄子定食」です。

Bランチは「冷やしネバとろそば」です。

ミニたぬきごはん付きです。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

若年者ものづくり競技大会 機械製図(CAD)部門に出場

第19回若年者ものづくり競技大会 機械製図(CAD)部門に、ロボット工学科3年の近藤さんが出場しました。
CADとはコンピュータで製図をするものです。組み立てられた機械の図面の中から指示された部品だけを抜き取り製図します。
高度なCAD操作技術を求められるのはもちろん、正確・精確に課題の図面を読み取る必要があります。
若年者ものづくり大会は、高校生だけでなく高専生や短期大学校生なども参加します。
90分+60分+60分=2時間半の競技時間を目いっぱいに使い、最後まで集中を切らしませんでした。


残念ながら入賞は果たせませんでしたが、大変美しい図面が描き上げられていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

8月5日 科学技術高校 朝風景

8月5日(月)、青空と雲がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早朝、サッカー部の生徒たちが愛知県への遠征に出発しました。

 

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

【速報】吹奏楽コンクール 県大会出場決定!

8月4日(日)、「第65回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が、静岡市清水文化会館マリナート大ホールで開催されました。

本校吹奏楽部は「金賞」を受賞し、8月10日(土)にロゼシアター大ホールで行われる県大会に出場することが決定しました!

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月4日 県吹奏楽コンクール 中部地区大会 ②

8月4日(日)、「第65回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が、静岡市清水文化会館マリナート大ホールで開催され、本校吹奏楽部が出場し演奏を行いました。

 

楽器の運び方や入退場の仕方などを確認しました。

リハーサル終了、いよいよ本番です。

大ホールのステージで、自由曲「空海の旅」を演奏しました。

※ホールは録音・撮影禁止です。

 

演奏を終えた吹奏楽部員たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月4日 県吹奏楽コンクール 中部地区大会 ①

8月4日(日)、「第65回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が、静岡市清水文化会館マリナート大ホールで開催され、本校吹奏楽部が出場し演奏を行いました。

 

会場 静岡市清水文化会館マリナート

リハーサル開始

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月2日 科学技術高校 風景

8月2日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

放送映像研究部

模型部

建築研究部

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

8月2日 科学技術高校 風景

8月2日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

面談

夢の実現に向けて。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆