ブログ

校長ブログ_2

6月28日 科学技術高校 放課後風景

6月28日(金)SHR終了後、明日と明後日の2日間、本校を会場に実施される「令和7年度静岡県教員採用選考試験」に備えて、机の中の私物の片付けや清掃活動を行いました。

☆科学技術高校☆

6月28日 科学技術高校 授業風景

6月28日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

来週月曜日から始まる定期テストの対策に取り組んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月28日 科学技術高校 昼風景

6月28日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「ラーメン&カレーライス」です。

日替わり丼は「豚キムチ丼」です。

サイドメニューが残り僅かになっていました。

来月のフェアのポスターが登場。

「ワールド・グルメ・フェア」

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月28日 科学技術高校 朝風景

6月27日(木)、雨の朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

来週月曜日から始まる定期テストに向けて取り組んでいます。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月27日 科学技術高校 朝風景

6月27日(木)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

陸上競技部 高校総体東海大会での受賞報告

陸上競技部の山田さん(機械工学科3年)が、「第71回東海高等学校総合体育大会」の陸上競技・男子110mハードルに本県代表(県大会第2位)として出場し、第3位に入賞しました。

全国大会での活躍が期待されます。頑張ってください!

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

6月26日 科学技術高校 授業風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 授業風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 昼風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

日替わりランチは「魚(サバ)の竜田揚げ定食」です。

日替わり丼は「麻婆飯」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 授業風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 授業風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科 工芸

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 授業風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 授業風景

6月26日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

ロボット工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月26日 科学技術高校 朝風景

6月26日(水)、やや雲が多い空の朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

テスト前、部活動の仲間で勉強会をしています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月25日 科学技術高校 放課後風景

6月25日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

テスト前、学校に残って勉強する生徒たちの姿がみられました。

今日は会議で学校を離れていたため、授業の様子などを見て回ることができず残念でした。頑張っている生徒たちの姿をみることができてよかったです。 「努力はきっと裏切らない。」

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月25日 科学技術高校 朝風景

6月25日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月25日 科学技術高校 朝風景

6月25日(火)、青空と雲がひろがるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 放課後風景

6月24日(月)、定期テスト前1週間となり、学校に残って勉強する生徒たちの姿が各所でみられました。

理数科勉強会

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

ウエイトリフティング部の生徒たちが、東海大会の報告に来てくれました。

6月24日(月)、岐阜県可児市で開催された高校総体東海大会に出場した本校ウエイトリフティング部の生徒たちが、報告に来てくれました。2名選手は8月の全国総体に出場します。応援よろしくお願いします。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

令和6年度 第1回学校運営協議会

6月24日(月)、令和6年度第1回学校運営協議会を開催しました。

この「学校運営協議会」は、地域や家庭、企業等関係団体の皆様から、学校運営に関する基本方針や、より良い人材の確保に向けたご意見をいただく「協議の場」です。本日はお忙しい中、7名の委員全員の御出席をいただきました。

会長に増田委員、副会長に三倉委員が推薦され、承認されました。

校長から、学校の様子を紹介する動画の上映に続いて、学校経営計画の概要を説明しました。その後、御意見や御質問を伺い、質疑応答を行いました。

休憩をはさみ、本校の施設・設備、授業の様子などをご覧いただきました。

第2回は、本校文化祭「蒼穹祭」(10月26日(土))に行う予定です。

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 昼風景

6月24日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「冷しゃぶ定食」です。

日替わり丼は「味噌カツ丼」です。

遅くに行ったためサイドメニューが残り僅かになっていました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 授業風景

6月24日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 授業風景

6月24日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

ロボット工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 授業風景

6月24日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 授業風景

6月24日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

理数科 機械工学科の先生の指導により旋盤の動かし方を学習しています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 授業風景

6月24日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

美術 マイロゴ制作中

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月24日 科学技術高校 朝風景

6月24日(月)、青空と白い雲がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

まもなく夏山のシーズンをむかえます。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

令和6年度 東海地区高等学校PTA連合会 三重大会

6月21日(金)、「令和6年度 東海地区高等学校PTA連合会 三重大会」が、三重県文化会館(三重県津市)で開催され、本校PTA会長大石様と参加しました。

研究協議では、「これからのPTA活動」三重県立神戸高校PTA、「コロナ禍に委員でつくるPTA活動」愛知県立半田工科高校、二つの発表がありました。

PTA総会を書面決議にしたこと、広報誌を見直しGoogle Classroomで発信していることなどが紹介されました。

文化祭での「喫茶ひいらぎ」の取組、生徒の登校指導を保護者全員に呼びかけて実施していること、卒業式で、卒業生の胸にコサージュを着ける活動を全保護者に呼びかけていることなどが紹介されました。

活発な質疑応答

続いて、たかのてるこ氏(地球の広報・旅人・エッセイスト)から、「世界は、愛でできている 〜自分の全細胞が、毎日 自分自身を応援している!〜」と題する講演を聴かせていただきました。

質疑応答

世界を旅して感じた大切な「愛」。

「自分いじめ=呪い」から解放し、自分のために頑張ってくれている細胞を褒めること。

心配を消すたった一つの方法は「行動すること」。「心配しない」「心配するなら行動する!」

 

終始、身振り手振りでエネルギッシュな語りが繰り広げられ、会場が盛り上がりました。

人と比べず、自分らしく生きることの大切さにあらためて気づかされた講演でした。

 

閉会のことば

来年度のこの大会は、静岡県で開催されます。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

 

漢字一文字の駅名は多くありますが、津の駅名は、読みでも一文字!

6月21日 科学技術高校 朝風景

6月21日(金)、雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

入試対策のため新たに購入したそうです。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月20日 科学技術高校定時制 授業風景

6月20日(木)、定時制課程の授業の様子を一部紹介します。

授業と定期テストが同時進行で行われています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

静岡理工科大学 大学説明会

6月20日(木)午後、静岡理工科大学の大学説明会が、静岡駅前キャンパスで開催されました。

静岡県工業校長会は静岡理工科大学と包括連携の協定を結んでいます。

☆科学技術高校☆

令和6年度 第32回静岡県高校生エコラン大会 第1回運営委員会

6月20日(木)午後、本校会議室において、「令和6年度 第32回静岡県高校生エコラン大会 第1回運営委員会」が開かれました。

10月19日(土)に開催される大会に向けての準備が本格的に始まりました。大会が楽しみです。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月20日 科学技術高校 授業風景

6月20日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月20日 科学技術高校 昼風景

6月20日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「おろしハンバーグ定食」です。

日替わり丼は「豚丼」です。

最後の一個

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

6月20日 科学技術高校 授業風景

6月20日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月20日 科学技術高校 朝風景

6月20日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

 トレーニングに励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月20日 科学技術高校 朝風景

6月20日(木)、薄曇りのおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

うっすらと富士山の稜線がみえていました。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

朝補講が始まっています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月19日 科学技術高校 昼風景

6月19日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「焼肉定食」です。

日替わり丼は「ざるラーメン ミニカレー付」です。

サイドメニューも充実。

 

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月19日 科学技術高校 朝風景

6月19日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月19日 科学技術高校 朝風景

6月19日(水)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

富士山が夏山の装いになってきました。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

秋の文化祭のテーマ、「蒼天」

ポスター・パンフレット表紙の募集

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

国登録有形文化財 旧マッケンジー邸の改築工事を見学

6月16日(日)、建築研究部の生徒約20名と建築デザイン科の教員が、静岡市建築士会からの声掛けで、国登録有形文化財旧マッケンジー邸の改築工事の様子を見学に行ってきました。

日本に洋風建築を広めたことで有名なW.M.ヴォーリズの設計のもと、昭和15年に竣工したこの建物は、昭和47年に夫人が帰国するに際して静岡市に寄贈されました。

旧静岡工業高校建築科卒業生の先輩が棟梁となって工事を進めていました。昭和63年以来の改修工事だそうで、保存修理と耐震改修の重要性を学び、50年後、100年後も、マッケンジー邸の素晴らしさを語りつないでほしいと思いました。

本校生徒が制作し実習棟に展示してある「旧マッケンジー邸」の建築模型

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 授業風景

6月18日(火)、都市基盤工学科の生徒たちが、課題研究で今年50年目を迎える「七夕豪雨」の災害について、地元自治会の杉山会長様においでいただき学習しました。

学校が所在する長沼地区の様子を写真を使いながら教えてくださいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 授業風景

6月18日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 授業風景

6月18日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

ロボット工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 授業風景

6月18日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 昼風景

6月18西(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「魚(サワラ)の生姜焼き定食」です。

日替わり丼は「鶏しおうどん」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 授業風景

6月18日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月18日 科学技術高校 朝風景

6月18日(火)、雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

雨で濡れてしまったそうです。

長柄を使って窓を開けてくれていました。

トレーニングに励む生徒たち。

朝補講が始まっています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月17日 科学技術高校 昼風景

6月17日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「セサミチキンカツ定食」です。

日替わり丼は「ミートスパゲティ」です。

サイドメニューが残り僅かになっていました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

4月17日 科学技術高校 朝風景

4月17日’(月)、青空と雲がひろがるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

朝補講が始まっています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

6月15日 三保松原感謝祭 松葉かき交流会 ④

6月15日(土)、「三保松原感謝祭 松葉かき交流会」に、ボランティアで参加する生徒約30名とともに参加させていただきました。

記念撮影

本校から参加してくれたボランティアの皆さん。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

6月15日 三保松原感謝祭 松葉かき交流会 ③

6月15日(土)、「三保松原感謝祭 松葉かき交流会」に、ボランティアで参加する生徒約30名とともに参加させていただきました。

 

記念撮影の後、集積場へと運搬しました。

最後に、お土産をいただきました。

有意義な一日になりました。ありがとうございました!

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月15日 三保松原感謝祭 松葉かき交流会

6月15日(土)、「三保松原感謝祭 松葉かき交流会」に、ボランティアで参加する生徒約30名とともに参加させていただきました。

 

「一般社団法人 三保松原3Ringsプロジェクト」が主催する「1〇〇〇人のチカラで1〇〇〇年先まで三保松原の景観を守る」ことを目的に、三保松原の景観を守るために必要な 保全活動に、多くの人が参加をし続けることができる仕組みづくりに取り組み、1〇〇〇年先と1〇〇〇人に 掛けて3rings と名付けたプロジェクト」の一環で開催された「三保松原感謝祭 松葉かき交流会」に参加しました。本校では、ボランティア委員会を通じて各HRで呼びかけ、約20名の有志が参加しました。

 

受付には長い行列ができ、子供連れや、学校、各種団体・企業など、幅広い参加者がみられました。

ボランティア活動の開始に向けて、やる気がみなぎっている本校生徒たち。

今回は約200名の参加者が集まりました。

班ごとに活動場所へ移動します。

作業開始。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

6月14日 科学技術高校 風景

6月14日(金)放課後、2週間にわたる教育実習を終えて、実習生があいさつに来てくれました。

科学技術高校在学中に培った「ほんものの力」にさらに磨きをかけて、工業教育を支える人材となられることを心から期待しています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 授業風景

6月14日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「ラフテー(沖縄風豚の角煮」です。

今月のフェア、最終日。

日替わり丼は「冷やしかけそば&かき揚げ丼」です。

サイドメニューも充実。

リザーブシステムも人気。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 授業風景

6月14日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科 石けんを作っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 授業風景

6月14日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

教育実習生が授業観察をしています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 風景

6月14日(金)、今日の科学技術高校授業の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 朝風景

6月14日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 朝風景

6月14日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 朝風景

6月14日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

肉眼ではうっすらと稜線がみえていました。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月13日 海外研修説明会

6月13日(木)夜、今年12月に実施する海外(台湾)研修の説明会を行いました。

事前予約制ですが、受付に長い行列ができていました。

現在、教育実習中の大学生のひとりが、本校在校中、台湾海外研修に参加しました。その体験や、後輩へのアドバイスなどを、当時の写真などを紹介しながらわかりやすく説明してくれました。

企業見学

昨年12月、姉妹校の「国立羅東高級工業職業学校」の生徒たちが本校を訪れて交流した際の様子を「HP記事ピックアップ」でご覧いただきました。

旅行会社の方から台湾旅行に関して説明していただきました。

60名以上の参加希望生徒に加えてその保護者の皆様が集まり、会場の視聴覚室がほぼ満席状態でした。

解散後の相談や質疑応答

コロナ禍による中止を経て、再び始まるこの海外研修が、「未見の我」と出会えるきっかけになることを願っています。

「さあ、行こう!」

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月13日 県校長会専門委員会

6月13日(木)午後、県校長会の専門委員会が富士宮北高校で行われました。

会議に先立ち、会場校を案内してもらいました。

創設者 望月軍四郎翁

桜並木の通り

野球場

テニスコート

400mトラックとサッカー場

相撲場 まもなく力士たちが稽古に訪れるそうです。

校長室の掲示

卒業生の方のサイン色紙

新校舎の建設が進んでいました。

自転車置き場

「富士宮北高校の『総合的な探究の時間』等の取組について」

「総合的な探究の時間を核とした授業改善」

有意義な研究協議、講演でした。

☆科学技術高校☆

6月13日 科学技術高校 昼風景

6月13日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「クファジューシー(沖縄楓炊き込みご飯)」です。

今月のフェア「沖縄フェア」、明日が最終日です。

 

 日替わり丼は「焼肉丼」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月13日 教育実習 研究授業

6月13日(木)、本校卒業生が教育実習を受けています。今日は実習の仕上げの研究授業を行いました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

6月13日 科学技術高校 朝風景

6月13日(木)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

ボランティア活動の参加申し込みの掲示物に記名するところでした。

生活委員 さわやかなあいさつを交わしています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

6月12日 3年生保護者会・クラス懇談会

6月12日(水)午後、3年生保護者会・クラス懇談会を行いました。

保護者会・クラス懇談会に先立ち、5時限目の授業を参観していただきました。

大勢の保護者の皆様が参加してくださいました。

残念ながら、私は出張があったため、授業参観の時間帯しか様子を見させていただくことができませんでした。

進路決定に向けて重要な時期になります。一人ひとりの夢の実現に向けて「チーム科学技術高校」として全力で取り組んでまいります。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 科学技術高校 授業風景

6月12日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

地学

化学

生物

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 教育実習生 研究授業

6月12日(水)、教育実習生が研究授業を行いました。その様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 科学技術高校 昼風景

6月12日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「ハニーパイナップルチキン」です。

「沖縄フェア」開催中

日替わり丼は「ミートボールカレー」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

6月12日 科学技術高校 授業風景

6月12日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

ロボット工学科

英語、国語

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 科学技術高校 授業風景

6月12日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

情報システム科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 科学技術高校 朝風景

6月12日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

製図室

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 科学技術高校 朝風景

6月12日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月12日 科学技術高校 朝風景

6月12日(水)、青空と雲が広がるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月11日 PTA感謝状贈呈

6月11日(火)夜、今年5月まで定時制課程のPTA会長を務めてくださった荻田会長に感謝状を贈呈させていただきました。本校定時制の発展に多大なる貢献をいただきました。ここに感謝の意を表します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・定時制☆

6月11日 静岡地区校長会

6月11日(火)午後、静岡地区校長会が、静岡聴覚特別支援学校で開催されました。会議に先立ち、校内を案内していただき、補聴器や人工内耳の聴こえ方などの体験をさせていただいたりしました。

掲示物のコーナーに本校の資料を発見しました。

☆科学技術高校☆

6月11日 科学技術高校 授業風景

6月11日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科3年生が、「七夕豪雨災害」について、地元の方からお話を聞かせていただき、情報を収集しました。

長沼公園の石碑

公民館の中へ案内してくださいました。

本校が建っている付近の昔の風景

国道一号線の様子の写真だそうです。

いろいろと丁寧に教えてくださいました。研究に役立てていきます本当にありがとうございました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月11日 科学技術高校 昼風景

6月11日(火)昼休み、「1分間カウンセリング」が行われていました。今日は理数科1年生が対象です。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月11日 科学技術高校 昼風景

6月11日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「あぐー豚のメンチカツ丼」です。

今月のフェア開催中!

日替わり丼は「担々麺」です。

サイドメニューも充実。

リザーブシステムも人気。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆