Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
2022年10月の記事一覧
★県公立高校PTA連合会・静岡地区指導者研修会に参加しました★
令和4年度 静岡県公立高等学校PTA連合会 静岡地区指導者研修会が10月15日(土)静岡市葵区・静岡市立高校の視聴覚室で行われ、本校から山口PTA会長、小野PTA顧問、向笠PTA副会長・加藤PTA副会長、小野校長・PTA副会長、中島総務課長・事務局長の6名で参加してきました。
指導者研修会は新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催、今年度も規模を縮小しての開催となりました。
研修会の目的は、PTA活動の充実を目指し、公立高等学校単位のPTA指導者を対象として、青少年の健全育成や家庭教育の振興及び地域実践活動促進等の具体的方策について研修し、併せて指導者自らの資質向上を図ることです。
毎年静岡市葵区・駿河区の公立高校が持ち回りで幹事を行い、前回は本校が幹事校でした。今年度は静岡市立高校が幹事を担当しました。
当日は静岡地区公立高校・特別支援学校のPTA役員、教職員計160名程度が参加しました。
研修テーマは「高めよう 自己有用感」、幹事校を務めた静岡市立高校の学校紹介、PTA活動の紹介ののち、基調講演として文化人・作家として活躍する上田比呂志様が「~料亭、三越、ディズニーを経て学んだ~日本人が知っておきたい心を鍛える習慣」という演題で講演を行いました。三越百貨店からフロリダのディズニーワールドに出向し、そこで学んだディズニーのおもてなしの世界、そしてディズニーから学んだコミュニケーションスキルなど、ひきつけられるような魅力的な講演で、あっという間の90分でした。
最後に来年度幹事校の静岡商業高校PTAから挨拶をいただき、閉会となりました。
この研修で学んだことを今後に還元、生かしていきたいです。
まずは2週間後に迫った文化祭、頑張りたいと思っています。
★ウエイトリフティング部の青島君・小野君が栃木国体に出場しました★
本校電気工学科3年・青島君と機械工学科1年小野君が、10月8日(土)に栃木県で行われた第77回国民体育大会・ウエイトリフティング競技に静岡県代表として出場しました。本校からは唯一の出場競技となりました。
新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの開催となった本国体、静岡県代表として恥ずかしくない成績を収めました。
小野君 67㎏級 トータル140㎏ 順位 17/18位
初大舞台で緊張してる様子も無く今後の新人戦や来年度につながる結果を出してきました。
青島君 61㎏級 トータル170㎏ 順位 12/15位
インターハイで満足いく成績が残せなかったため、この大会に向けて練習してきた成果がでた結果でした。
これからも応援よろしくお願いします。
薬学講座が行われました
10月14日(金)LHRの時間、全校生徒を対象に薬学講座が行われました。
1・2年生は教室で体育館で行われている講座のライブ配信を視聴し、3年生は体育館に集まり対面での実施でした。
内容は、まず学校薬剤師の南埜先生から「医薬品ってどんなもの?」という内容でお話をいただきました。普段私たちが使っている風邪薬の正しい使用法や、覚せい剤など危険薬物の危険性について説明がありました。
次に静岡中央警察署から来ていただいた岩田さんから、薬物乱用防止について実際に起きた事件やデータをもとに話をしていただきました。
最後に生徒代表がお礼の言葉を述べ終了となりました。
薬物がかかわる事件に巻き込まれる件数がもっとも多いのが20代ということでした。今回学んだことをしっかりと胸に刻み、健康に気を付けて生活してほしいと思います。
理数科2年生を対象に出張授業が行われました
10月7日(金)理数科2年生を対象に、静岡県立大学 薬学部 薬学学科 原 雄二 教授による「薬学の現在・未来」をテーマとした出張授業が行われました。
生物学、メカノバイオロジー、脂質生物学など多面的な観点による骨格筋再生研究や、老齢期の筋力低下などに対する新たな治療法の開発についてお話しいただきました。
1年生対象の交通安全教室が県自動車学校で行われました
10月5日(水)午後に静岡市葵区柚木の静岡県自動車学校にて、1年生対象の交通安全教室を行いました。この講座は本校開校以来、静岡県自動車学校様のご協力を得て行っている講座で、目的は、本校生徒の6割近くが自転車を主たる交通手段として通学している現状を踏まえて、自動車学校の皆様の実演指導を交えながら交通事故の悲惨さおよび未然に事故を防ぐ方法を学ぶことです。
生徒たちは教官たちの説明に熱心に耳を傾け、内輪差・外輪差による巻き込み事故の怖さや自動車からの死角となる部分の確認等を行いました。
この講座で学んだことを普段の生活に生かして、交通事故に気を付けて日常生活を送ってほしいです。