Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
校長ブログ_2
11月16日 「令和6年度 オープンスクール」③
11月16日(土)、「令和6年度 オープンスクール」を開催しました。その様子を一部紹介します。
公開授業の様子
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月16日 「令和6年度 オープンスクール」②
11月16日(土)、「令和6年度 オープンスクール」を開催しました。その様子を一部紹介します。
建築デザイン科
学科紹介の動画を上映し、ご覧いただきました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月16日 「令和6年度 オープンスクール」①
11月16日(土)、「令和6年度 オープンスクール」を開催しました。その様子を一部紹介します。
PTAの皆様が受付・案内係を担当してくださいました。
市内の実業高校を紹介するコーナーを設けました。
メモリアルホールの展示に足を止めてくださっていました。
どこから回るか相談されていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月16日 科学技術高校 朝風景
11月16日(土)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山頂に雪が積もり白くなっていました。
本日は「令和6年度オープンスクール」を開催します・
ぜひご来校ください。お会いできるのを楽しみにしています。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
「令和6年度オープンスクール」 明日11月16日(土)開催!
「令和6年度 オープンスクール」を、明日11月16日(土)、開催します!
普段通りの授業や学校生活、充実した施設・設備、部活動の様子などをご覧ください。
今年度は、昼休みの時間帯に、各学科の体験イベントを行います。
〇機械工学科:アクリルボールキーホルダー製作
〇ロボット工学科:ロボットアームの体験・六軸ロボット操作
〇電気工学科:ラジオの展示と電波で反応するロボットの体験
〇情報システム科:生徒による課題研究の発表
〇建築デザイン科:3DCADソフトの実演と体験
〇都市基盤工学科:小型ドローンの体験と授業での製作物の展示
〇電子物質工学科:マイコンカーの走行実演と実験器具の展示
〇理数科:学科紹介(学習内容・進路一覧)パネルの展示
食堂をご利用いただけます。
「理数科説明会」と「学校説明会」を視聴覚室で行います。
(各30分間)
〇「理数科説明会」 担当:理数科長
9時40分~10時10分
〇「学校説明会」 担当:校長
1回目 10時35分~11時05分
2回目 11時35分~12時05分
3回目 13時00分~13時30分
4回目 13時45分~14時15分
本校の特色や魅力を、ぜひ多くの皆様に知っていただきたいと思います。
お会いできるのを楽しみにしています!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月15日 科学技術高校 朝風景
11月15日(金)、昨夜から降っていた雨があがり、曇り空の朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
今日は会議に出席するため一日学校を離れます。授業の様子などを見ることができず残念です。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
11月14日 第1回 谷津山ハイキング実行委員会
11月14日(木)夜、「第1回 谷津山ハイキング実行委員会」が、もくせい会館で開催され、谷津山に隣接し生徒たちの参画が期待されていることから、学校を代表して出席させていただきました。
地元自治会や関係団体など多くの方々が、また、静岡市都市局農地政策課や葵区役所地域総務課の方々が出席されました。
趣旨説明される市議会議員の丹沢様
「谷津山ハイキング」は、来年1月19日(日)に計画されています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 放課後風景
11月14日(木)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。
生徒昇降所では、互いに教え合っている姿がみられました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 放課後風景
11月14日(木)放課後、先日行われたARDF全国大会で活躍した生徒たちが、新聞記者から取材を受けていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 放課後風景
11月14日(木)放課後、先日行われたジャパンマイコンカーラリー東海大会で優勝した生徒が、全国大会に向けて取り組んでいるところでした。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 「映像クリエイティブチャレンジ2024」講習会
11月14日(木)放課後、「映像クリエイティブチャレンジ2024」の講習会が行われ、情報システム科の生徒たちが多数参加しました。
12月27日(金)、自分の作品が映画館で流れる!?
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 授業風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
都市基盤工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 授業風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
電子物質工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 授業風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
電気工学科
電波を受信し、ラジオ放送の音が聴こえます。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 授業風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
情報システム科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 授業風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
建築デザイン科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 授業風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
機械工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 昼風景
11月14日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
Aランチは「魚(サワラ)の生姜焼き定食」です。
Bランチは「担々麺」です。
保健室の前で身長を計っていました。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
11月14日 科学技術高校 朝風景
11月14日(木)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
早めに登校して勉強する生徒たち。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
「令和6年度 建設産業人材確保・育成推進協議会 作文コンクール」で受賞!
「令和6年度 建設産業人材確保・育成推進協議会 作文コンクール」高校生の部において、本校建築デザイン科1年生の望月さんの「承前啓後」が、「不動産・建設経済局長賞」を受賞しました!
入賞作品
⇓
https://www.kensetsu-kikin.or.jp/humanresources/sakubun/img/2024sakuhinsyu.pdf
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆