Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
ブログ
校長ブログ_2
2月1日 「高校生ものづくりコンテスト静岡県大会」
2月1日(土)、「令和6年度静岡県ものづくり競技大会」兼「高校生ものづくりコンテスト静岡県大会」が、本校等を会場として開催されました。
食堂が皆さんを応援してくれています。
Aランチは「豚汁定食」です。
Bランチは「たまごあんかけカツ丼」です。
☆科学技術高校☆
2月1日 「高校生ものづくりコンテスト静岡県大会」
2月1日(土)、「令和6年度静岡県ものづくり競技大会」兼「高校生ものづくりコンテスト静岡県大会」が、本校等を会場として開催されました。
大会の様子を一部紹介します。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
令和6年度 校長だより 第11号(2月1日)
令和6年度 校長だより 第11号(2月1日)をアップしました!
こちら ⇒ 令和6年度 校長だより 第11号.pdf
1月31日 全国工業高等学校長協会 代表校長研究協議会
1月31日(金)、全国工業高等学校長協会「令和6年度第2回代表校長研究協議会」が、工業教育会館(東京都千代田区)で行われ、出席しました。
会場:工業教育会館
エントランスホールに工業高校生の作品が展示されています。
工業教育会館の階段
来年度の事業計画や予算案などを協議し、今年度の事業経過等が報告されました。
〈周辺情報〉
最寄りの飯田橋駅から会場へ向かう途中には、様々な碑があります。
東京五社のひとつ「東京大神宮」があります。
☆科学技術高校☆
1月31日 ロボット工学科1年生 出前授業
1月31日(金)、ロボット工学科1年生が、出前授業を受けました。
ファナック株式会社の方を講師にお招きして、「産業用ロボット技術とロボット産業の現状」について説明していただきました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆