Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
校長ブログ_2
令和5年度 課題研究発表会[建築デザイン科]①
1月19日(金)、令和5年度 建築デザイン科の「課題研究発表会」を行いました。
来年度、課題研究に取り組む2年生が、先輩たちの発表を真剣に聞いています。
保護者の方々が大勢来校してくださいました。
学科長からの講評
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月19日 科学技術高校 放課後風景
1月19日(金)放課後、進路室で進学資料を手にしている生徒たちの姿がみられました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月19日 科学技術高校 授業風景
1月19日(金)7時限目LHRの時間、進路実現に向けた学習を行いました。3年生が、それぞれの学科の1・2年生の教室へ出向き、進路実現に向けてのアドバイス等を説明しました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月19日 科学技術高校 授業風景
1月19日(金)7時限目LHRの時間、進路実現に向けた学習を行いました。3年生が、それぞれの学科の1・2年生の教室へ出向き、進路実現に向けてのアドバイス等を説明しました。
限られた時間でメッセージを伝えるためにメモを確認しています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月19日 科学技術高校 授業風景
1月19日(金)7時限目LHRの時間、今年一年間の振り返りを行っている生徒たちの姿がみられました。
時間を有効に使う生徒も。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月19日 科学技術高校 昼風景
1月19日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「道産黒毛和牛のメンチカツ」です。
今月のフェア最終日。
日替わり丼は「親子丼」です。
サイドメニュー、残り僅かになっていました。
3年生にとって見慣れた光景もあと少し。
ニュートンのりんごの木と富士山。
保健室入り口では友人同士で身長を計測していました。
相談室が開いています。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
1月19日 科学技術高校 朝風景
1月19日(金)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山は雲に包まれていました。
早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。
いつもありがとうございます。
トレーニングに励む生徒たち。
バスケットボール部は、明日20日(土)に静岡学園高校で行われる県高校新人大会に中部地区7位(13年ぶり2回目)で出場します。1回戦の対戦相手は、西部地区3位の浜松商業高校です。
今日も最幸の一日に。
☆科学技術高校☆
令和5年度 課題研究発表会[機械工学科]③
1月18日(木)、令和5年度 機械工学科の「課題研究発表会」を行いました。
1班「ルール無用JCJCタイムアタック 最速ミニ四駆製作」
2班「蒸気機関の研究」
3班「溶接アート」
4班「車体制作・水流ポンプの制作」
5班「スターリングエンジンの研究」
6班「リニアモーターカー製作」
発表の様子を一部紹介します。
保護者の方々も多数来校してくださいました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校・機械工学科☆
明日1月19日(金)、建築デザイン科の課題研究発表会を行います。
令和5年度 課題研究発表会[機械工学科]②
1月18日(木)、令和5年度 機械工学科の「課題研究発表会」を行いました。
1班「ルール無用JCJCタイムアタック 最速ミニ四駆製作」
2班「蒸気機関の研究」
3班「溶接アート」
4班「車体制作・水流ポンプの制作」
5班「スターリングエンジンの研究」
6班「リニアモーターカー製作」
展示作品を紹介します。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校・機械工学科☆
令和5年度 課題研究発表会[機械工学科]①
1月18日(木)、令和5年度 機械工学科の「課題研究発表会」を行いました。
1班「ルール無用JCJCタイムアタック 最速ミニ四駆製作」
2班「蒸気機関の研究」
3班「溶接アート」
4班「車体制作・水流ポンプの制作」
5班「スターリングエンジンの研究」
6班「リニアモーターカー製作」
発表の様子を一部紹介します。
司会進行
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校・機械工学科☆