ブログ

校長ブログ_2

1月24日 電子物質工学科「課題研究発表会」①

1月24日(水)、令和5年度 電子物質工学科「課題研究発表会」を行いました。

①「植物電池」

②「ムチンの凝集反応」

③「一級河川と二級河川の水質調査飲用水への反応」

④「ビニロンスポンジの製作」

⑤「海洋ゴミ調査」

⑥「乳酸菌の培養条件」

⑦「化粧品について」

⑧「コンピュータ組み立て ハンダの達人」

⑨「土壌の状態の回復」

⑩「微生物燃料電池」

⑪「色素増感太陽電池」

⑫「ペルチェ素子を使用した温度管理とその反応」

⑬「カテキンの殺菌作用とその応用」

⑭「無線通信に用いる電鍵の製作について」

⑮「麹菌によるお茶の発酵」

 

発表の様子を一部紹介します。

多数の保護者の皆さまが発表会においでくださいました。

発表の後、活発な質疑応答がありました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

1月24日 静岡地区高等学校等校長会

1月24日(水)午後、静岡地区の公立高等学校及び特別支援学校の校長会が本校を会場に開催されました。

会議に先立ち、本校実習棟の施設等を紹介しました。

電気工学科

高電圧実習室

高電圧の放電現象をご覧いただきました。

各学校名の入ったキーホルダー

建築デザイン科の製図室や建築模型、機械工学科の機械加工実習室などもご覧いただいました。

☆科学技術高校☆

1月24日 科学技術高校 昼風景

1月24日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「魚(鯵)の唐揚げ甘酢あんかけ」です。

シューマイの小鉢つき

日替わり丼は「ビビンバ」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

1月24日 科学技術高校 朝風景

1月24日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早朝、トレーニングに励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

1月24日 科学技術高校 朝風景

1月24日(水)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

晴れてよし 富士の山

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今週土曜日の27日に行われる「県ものづくり競技大会」に向けて練習していました。

今日も最幸の一日に。

☆科学技術高校☆ 

第43回建築論文 表彰式

1月23日(火)、次代の建設業を担う高校生を対象とする作文コンクール(一般社団法人静岡県建設業協会主催、後援:昭和会、国土交通省中部地方整備局、静岡県、静岡県建設産業団体連合会、建通新聞社など)において入賞した生徒たちに表彰状が授与されました。

一般社団法人静岡県建設業協会 昭和会 代表幹事の平井様から授与していただきました。

【優秀賞】

吉田さん(建築デザイン科1年)

【佳作】

裏山さん(都市基盤工学科2年)

佐藤さん(建築デザイン科1年)

【努力賞】

島田さん(建築デザイン科1年)

池田さん(建築デザイン科1年)

森谷さん(建築デザイン科1年)

また、本校に対し感謝状が授与されました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

1月23日 電気工学科「課題研究発表会」③

1月23日(火)、令和5年度 電気工学科「課題研究発表会」を行いました。その様子を一部紹介します。

①「浮上式リニアモーターカーの製作」

②「喋る!動く!電気科のマスコット」

③「モバイルバッテリの製作」

④「サボニウス型風力発電機の製作とその応用」

⑤「ラジオの製作」

⑥「イライラ棒と冷風機の製作」

⑦「三相発電機」

⑧「小型放電装置」

学科長からの講評

製作した作品等を見せてもらいました。

 

明日は、電子物質工学科の課題研究発表会が開催されます。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

1月23日 電気工学科「課題研究発表会」②

1月23日(火)、令和5年度 電気工学科「課題研究発表会」を行いました。その様子を一部紹介します。

①「浮上式リニアモーターカーの製作」

②「喋る!動く!電気科のマスコット」

③「モバイルバッテリの製作」

④「サボニウス型風力発電機の製作とその応用」

⑤「ラジオの製作」

⑥「イライラ棒と冷風機の製作」

⑦「三相発電機」

⑧「小型放電装置」

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

1月23日 電気工学科「課題研究発表会」①

1月23日(火)、令和5年度 電気工学科「課題研究発表会」を行いました。その様子を一部紹介します。

①「浮上式リニアモーターカーの製作」

②「喋る!動く!電気科のマスコット」

③「モバイルバッテリの製作」

④「サボニウス型風力発電機の製作とその応用」

⑤「ラジオの製作」

⑥「イライラ棒と冷風機の製作」

⑦「三相発電機」

⑧「小型放電装置」

保護者の方々も多数参加してくださいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

1月23日 科学技術高校 昼風景

1月23日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「鶏のねぎ味噌焼き定食」です。

日替わり丼は「ソースカツ丼」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆