Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
校長ブログ_2
1月27日 科学技術高校 朝風景
1月27日(土)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。
今日は、本校等を会場に「第12回静岡県ものづくり競技大会兼高校生ものづくりコンテスト静岡県大会」が開催されます。
谷津山の上に月が輝いていました。
富士山に積もった雪が淡い桜色に染まってみえました。
今日も最幸の一日に。
☆科学技術高校☆
1月26日 高校説明会
1月26日(金)、静岡市立清水第四中学校で開催された高校説明会を見に行かせていただきました。
中学生のみなさん、ぜひ本校学校HPで本校の様子をご覧ください。また、「一日体験入学」や「オープンスクール」、「学校祭」においでください。お待ちしています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校
1月26日 科学技術高校 授業風景
1月26日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
5分間短縮日課です。
都市基盤工学科2年生が、測量の実習を行っていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月26日 科学技術高校 昼風景
1月26日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「セサミチキンカツ定食」です。
サラダの小鉢
日替わり丼は「カレーうどん ミニカレー付」です。
サイドメニューも充実。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
1月26日 科学技術高校 朝風景
1月26日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
トレーニングに励む生徒たち。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月26日 科学技術高校 朝風景
1月26日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
いよいよ明日に迫った「第12回静岡県ものづくり競技大会兼高校生ものづくりコンテスト静岡県大会」に出場する生徒が、真剣に取り組んでいました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月26日 科学技術高校 朝風景
1月26日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
晴れてよし 富士の山
朝補講が始まっています。
今日も最幸の一日に。
☆科学技術高校☆
1月25日 情報システム科「課題研究発表会」④
1月25日(木)、令和5年度 情報システム科「課題研究発表会」を行いました。
①「立体投影を用いた3DCGゲームの製作」
②「サッカーゲームの製作」
③「水上清掃ロボットの製作」
④「ローグライクゲームの製作」
⑤「AIを用いた顔認証システム」
⑥「性格診断等の製Webサイトの製作」
⑦「プログラミング学習サイトの作成」
⑧「位置情報とカメラを利用したゲームの作成」
発表会の様子を一部紹介します。
展示
学科長の講評
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月25日 情報システム科「課題研究発表会」③
1月25日(木)、令和5年度 情報システム科「課題研究発表会」を行いました。
①「立体投影を用いた3DCGゲームの製作」
②「サッカーゲームの製作」
③「水上清掃ロボットの製作」
④「ローグライクゲームの製作」
⑤「AIを用いた顔認証システム」
⑥「性格診断等の製Webサイトの製作」
⑦「プログラミング学習サイトの作成」
⑧「位置情報とカメラを利用したゲームの作成」
発表会の様子を一部紹介します。
活発な質疑応答
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月25日 情報システム科「課題研究発表会」②
1月25日(木)、令和5年度 情報システム科「課題研究発表会」を行いました。
①「立体投影を用いた3DCGゲームの製作」
②「サッカーゲームの製作」
③「水上清掃ロボットの製作」
④「ローグライクゲームの製作」
⑤「AIを用いた顔認証システム」
⑥「性格診断等の製Webサイトの製作」
⑦「プログラミング学習サイトの作成」
⑧「位置情報とカメラを利用したゲームの作成」
発表会の様子を一部紹介します。
発表を終えた3年生 控室で寸暇を惜しみ勉強する姿も。
多数の保護者の皆さまが発表会においでくださいました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆