ブログ

2025年2月の記事一覧

2月14日 令和6年度第2回学校運営協議会

2月14日(金)、「令和6年度 第2回学校運営協議会」を開催しました。

学校自己評価及び関係者評価、令和7年度学校経営計画(案)等について協議を行いました。

委員の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。今後の学校運営に活かしてまいります。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

2月14日 科学技術高校 朝風景

2月14日(金)、青空と雲が広がるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

【お知らせ】吹奏楽部 スプリングコンサート2025

本校吹奏楽部が、「スプリングコンサート」を行います!

例年5月に開催していますが、会場の都合により、今年は3月下旬の開催です。ぜひご来場ください!

 

〇日 時 3月27日(木)13時開場/13時30分開演

             (15時20分頃終演予定)      

〇会 場 静岡市民文化会館 大ホール

〇入場無料

☆紙切り作家の水口千令先生とのコラボは必見です!☆

 

こちら ⇒ 科学技術高校吹奏楽部 スプリングコンサート.pdf

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

2月13日 科学技術高校 昼風景

2月13日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「豚汁定食」です。

Bランチは「ソースカツ丼」です。

サイドメニューが残り僅かになっていました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

2月13日 科学技術高校 授業風景

2月13日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

今日は、木曜の1限目、火曜の6・7限目、月曜1・2限目の科目の授業を行います。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆