Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
2023年12月の記事一覧
12月4日 科学技術高校 昼風景
12月4日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「油淋鶏定食」です。
日替わり丼は「ワンタンメン」です。
サイドメニューも充実。
リザーブコーナー
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
12月4日 2年生 各HRで「修学旅行」の最終確認
12月4日(月)、2年生は、体育館での「修学旅行 結団式」に続いて、各HRに分かれて最終の確認などを行っていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月4日 2年生「修学旅行 結団式」
12月4日(月)、2年生が「修学旅行 結団式」を行いました。
2年生は明日から3泊4日の修学旅行に出かけます。
<副校長から>
・時間と心に余裕をもつ。
次、次の次に何をするか。
・体調管理
手洗い、うがい、手指消毒。
・思いやりの心をもつように。
思うようにいかないこともある。
<養護教諭から>
修学旅行中、気をつけて欲しいこと。
・ホテルの部屋の乾燥対策。
・体調不良は早めに先生方に相談を。
・医薬品は友達のものを使わない。(クスリはリスク)
<学年主任から>
・遅刻はしない。
・誰もが少しずつがまんしましょう。
・科学技術高校の看板を背負っていることを忘れないようにしましょう。
最幸の修学旅行になりますように!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月4日 2年生 第4回定期テスト
12月4日(月)、2年生は「第4回定期テスト」第4日目(最終日)です。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月4日 科学技術高校 朝風景
12月4日(月)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
午前6時の富士山頂の気温は、マイナス16.6℃です。
普段、トレーニングに励んでいる生徒たちが、テスト勉強の仕上げに取り組んでいました。
早めに登校してテスト対策の確認をする生徒たち。
当番日誌、今日はどんな内容になるのでしょう。
ニュートンのリンゴの木
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
12月3日 静岡市青少年課主催「Lien Meeting」
12月3日(日)、静岡市青少年課主催による高校生・大学生との「Lien Meeting(リアン ミーティング)」に、本校都市基盤工学科3年生の生徒たちが参加しました。
大学生は、静岡大学、静岡県立大学、日本大学、東北芸術工科大学に通う学生で、そのほか、大学へ行かず海外で活躍している方や公務員の方も参加してくれました。本校都市基盤工学科のOBで、5年前に富士市役所へ入庁した川口さんも参加されていました。
本校生徒たちは、課題研究の授業を中心に準備を進めてきました。初めて会うメンバーたちとゲーム形式で交流を深め、楽しみながらお互いに学び合うことができました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月2日 PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室⑤
12月2日(土)、「PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室」を行いました。
作品の集合写真を撮影しました。
個性あふれる楽しいオブジェが勢ぞろいしました。
科学技術高校の活気は、盛んなPTA活動から。
☆科学技術高校☆
12月2日 PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室④
12月2日(土)、「PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室」を行いました。
家族で参加してくださっています。
科学技術高校の活気は、盛んなPTA活動から。
☆科学技術高校☆
12月2日 PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室③
12月2日(土)、「PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室」を行いました。
クリスマスオブジェに加えてお正月飾りも。
素敵な作品が続々と完成!
センスが光っています!
科学技術高校の活気は、盛んなPTA活動から。
☆科学技術高校☆
12月2日 PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室②
12月2日(土)、「PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室」を行いました。
ティータイムも。
生徒たちも参加、集中して作っていました。
さすが本校生徒たち、手先が器用です。
科学技術高校の活気は、盛んなPTA活動から。
☆科学技術高校☆☆
12月2日 PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室①
12月2日(土)、「PTA主催・クリスマスオブジェ創作教室」を行いました。
PTA会長あいさつ
当初、ドッジボール大会を計画していましたが、怪我の心配や参加人数等の関係から、クリスマスオブジェ創作教室に変更しました。
それぞれ使用する材料を選んでいます。
作品を参考にしてイメージをつかんでいます。
材料が決まったようです。創作開始!
科学技術高校の活気は、盛んなPTA活動から。
☆科学技術高校☆
12月2日 技能検定「建築大工」実技試験に向けて
12月2日(土)、建築デザイン科の生徒たちが、技能検定「建築大工(大工工事作業)」の実技試験に向けて、講師の先生方から指導を受けていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月1日 村田和哉さん講演会
12月1日(金)放課後、エスパルスで活躍した元Jリーガーの村田和哉さんが来校してくださり、生徒たちに講演をしていただきました。
「夢は叶うもの」を持論とし、滋賀県立野洲高校で全国制覇!、大学時代には3度も骨折しながら全国制覇!、子どもの頃からの夢であるJリーガーになって活躍!
幾多の挫折にも負けることなく、夢を持ち続けることの大切さを、熱く語ってくださいました。
夢を叶えるためには、「口に出す」「書く」ことが大事。
「夢ノート」を作り、思いつきでいいから夢を書き込もう。
『人生は いい方向にしか 進まない』
【結果】ではなく【物語・ドラマ】が大事である。
〇ワクワクする夢を持つ!
〇なりたい自分をイメージする!
〇困難をいかに楽しめるか!
生徒たちの顔つきが、頼もしくなってみえました。
村田和哉さん、ありがとうございました!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
静岡聴覚特別支援学校へ文化祭で製作したゲームを贈呈
12月1日(金)、都市基盤工学科2年生の生徒たちが、今年度の文化祭で製作したゲームを、静岡聴覚特別支援学校の生徒たちに贈呈しました。
きっかけは、特別支援学校の先生方が本校の文化祭を訪れてくださり、発表や展示、様々な企画を楽しんでいってくださったことからです。都市基盤工学科が出展した「台湾夜市」のゲームを体験され、「ぜひ生徒たちにも楽しんでもらいたい」ということで、文化祭終了後に贈呈することになりました。今日は、都市基盤工学科の生徒たちが特別支援学校を訪れ、ゲームを届けるとともに、遊ぶ方をレクチャーしました。
都市基盤工学科「U」の科章が輝いてみえました。
そもそものきっかけは、なんと、本校の地元・長沼区で開催された夏祭りの際、本校生徒たちが大勢ボランティアで参加しているのをみて、科学技術高校の文化祭に行ってみようということからだそうです。
みなさんで楽しんでくださいね。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月1日 科学技術高校 放課後風景
12月1日(金)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。
テスト前、校内各所で勉強に取り組む姿がみられました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月1日 科学技術高校 風景
12月1日(金)放課後、教室棟と実習棟の間の渡り廊下に、文化祭で装飾を施された「A2アクアトンネル」が太陽の光を受けて輝いて見えました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月1日 科学技術高校 風景
12月1日(金)7時限目LHRの時間、各クラスで活動しました。
機械工学科1年生のクラスでは、11日に来校する台湾の姉妹校との交流について準備を進めていました。
インターネットで検索すると姉妹校の様子をみることができます。
来週から始まる定期テストに備えて勉強しているクラスもありました。
3年生のクラスでは模擬試験の結果が配られ、共通テストに向けての確認をしていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月1日 科学技術高校 昼風景
12月1日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「クリームコロッケ&アジフライ定食」です。
日替わり丼は「肉そば ミニカレー付」です。
「どちらにしよう?」
サイドメニューも充実。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
12月1日 2年生 第4回定期テスト
12月1日(金)、2年生は「第4回定期テスト」第3日目です。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
12月1日 科学技術高校 朝風景
12月1日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。
2年生は第4回定期テストの3日目です。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆