部活動情報

バドミントン部高校総体中部地区予選の結果

バドミントン部高校総体中部地区予選の結果です。

男子ダブルス (4月20日)
2位 野木・後藤
4位 小椋・井上

5位 長谷・鈴木
以上4名が県大会に出場

男子 シングルス (4月29日)
1位 野木
2位 長谷
5位 後藤
7位 井上
以上4名が県大会に出場

男子 学校対抗 (5月1日)
優勝
野木・長谷・小椋・鈴木・天方・土橋・井上・後藤
以上8名が県大会に出場

ーー

高校 女子 ダブルス (4月20日)
7位 川島・山口
以上2名が県大会に出場

女子シングルス(4月21日)
6位 山口
以上1名が県大会出場

女子 学校対抗 (4月29日)
5位
川島・山口・狩谷・山本・堀口
以上5名が県大会出場

ーー

県大会の日程
5月18日(土)19日(日) 学校対抗戦県大会 沼津市民体育館にて
5月25日(土)ダブルス 県大会 磐田市民総合体育館にて
5月26日(日)シングルス県大会 岩田市民総合体育館にて

応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★バスケットボール部★県高校総体中部地区大会結果Ⅱ★

県高校総体(インターハイ県予選)中部予選バスケットボール競技の中部地区予選が4/28(日)に本校、
決勝トーナメントが4/29(月・祝)に藤枝明誠高校で行われ、本校バスケットボール部も参加しました。
予選リーグ最終戦では静岡農業高校に快勝、予選リーグ1位で翌日の決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントでは島田工業高校と1点を争う激戦の末、4点差で惜敗、5/11からの9位決定トーナメント
に臨みます。厳しい戦いが続きますが、このトーナメントを勝ちきり、3年ぶりの県大会出場が決められる
よう頑張ります。応援よろしくお願いします。

★予選リーグ
本校 83-57 静岡農業高校    
※予選リーグ3勝、リーグ1位で決勝トーナメントに出場
★決勝トーナメント2回戦
本校 78-82 島田工業高校
※11日の9位決定トーナメントへ

【今後の予定】 
5/11(土) 島田工業高校会場
 10:40    9位決定1回戦   本校 - 清水西高校
※上記一戦に勝てば、
 14:30     9位決定2回戦兼県大会出場決定戦  本校 - 静岡市立vs榛原の勝者

 

 
 

体操部 高校総体(中部地区大会)結果

4月21日(日)に、このはなアリーナにて、高校総体中部地区大会が行われました。

 

【男子】

●団体総合 2位 永井(D3)、松永(M2)、岡本(E2)、大石(R2)

●個人総合 2位 永井(D3)

      6位 岡本(E2)

●種目別 あん馬 3位 永井(D3)

     吊り輪 2位 永井(D3)

【女子】

●個人総合 19位 岩崎(F2)

 

上記の選手(男子4名、女子1名)が5月26日(日)に行われる

「高校総体県大会」への出場権を手にしました。

全員が高校から体操を始めた初心者であり、毎日コツコツと練習を積み重ねています。

県大会で少しでも良い演技ができるよう、一生懸命に練習に励んでいきます。

応援よろしくお願いします!

 

★次の大会★

「高校総体県大会」

日時:5月26日(日)

場所:このはなアリーナ(草薙体育館)

 

 

 

 

★バスケットボール部★県高校総体中部地区予選予選リーグ結果★

県高校総体(インターハイ県予選)中部予選バスケットボール競技の中部地区予選が4/21(日)に相良高校で
行われ、本校バスケットボール部も参加しました。予選リーグで相良、静岡サレジオに快勝、リーグ1位通過をかけ
28日の最終戦に臨みます。4/28(日)12:20~本校で予選リーグ1位決定戦、静岡農業高校戦が行われます。
1位で決勝トーナメントに進出し、県大会出場が決められるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。

★予選リーグ
本校 111-27 静岡サレジオ     本校 97-44 相良    
※予選リーグ2勝、29日の決勝トーナメントに出場確定

  

卓球部への入部希望者へ

卓球部への入部を希望する新入生へ

 入学おめでとうございます。高校では4月末から5月にかけて「高校総体(インターハイ)ダブルス・シングルス」という大きな大会があります。本校では、新入生で一定レベルの競技力があり、将来はチームの中心となって頑張ろうという決意のある者については、出場を認めています。希望する者は、入学後はできるだけ早めに顧問の山本毅まで申し出てください。