Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
部活動情報
無線部 県高校ARDF秋季県大会参加 & 3.5MHz帯ロッドアンテナ製作
9月15日(日)に掛川市で行われた日本アマチュア無線連盟東海地方本部および静岡県高等学校文化連盟主催の,東海地方ARDF競技大会兼静岡県高等学校ARDF競技大会に2年生2名が参加しました。(写真左)
3.5MHz帯で行われた競技に本校が参加するのは初めてです。受信機も安価な製品を購入したり,もう少し性能の優れた製品をお借りするなどして対応しました。夏休み中に3.5MHz帯用のロッドアンテナを製作し,電波を発射した状態で使い方の練習も行いました。(写真右)
結果は高校生男子24名参加で7位と8位でした。今回も楽しく参加できたようなので,次回は初入賞に向けてもう少し練習できたらと考えています。
ARDF(Amateur Radio Direction Finding):アマチュア無線の電波を使った方向探査競技。競技地域内に5台のTX(送信機)を隠し、このTXから発射される電波を方向探知のできる受信機によって受信し、コンパスと競技用の地図を使ってTXの場所を探索する。なお、決められた時間内に探し出したTXの数とタイムで競う。
★バスケットボール部★中部選手権予選リーグ最終日結果★
前日に続いて、9月8日(日)に静岡市立高校で行われた中部選手権予選リーグに参加しました。
最終日となるこの日、まずは静清と対戦、勝利を収めました。つづく静岡市立戦は惜しくも敗れましたが、
リーグ2位で11/16(土)に始まる決勝トーナメントに参加することとなりました。
決勝トーナメントまで、さらに練習に精進し一つでも順位を上げたいです。
応援よろしくお願いします。
本校58ー24静清 本校27ー64静岡市立
※2勝1敗、リーグ2位で決勝トーナメント進出
★バスケットボール部★中部選手権予選リーグ初日結果★
本校バスケットボール部は9月7日(土)に島田工業高校で行われた中部選手権予選リーグに参加しました。
これは年末の地区新人戦のシード決めに影響する大切な試合となります。
本校は初日、静岡サレジオと対戦、新チーム初陣で緊張しましたが、見事新チーム初戦勝利を飾りました。
本校90ー18静岡サレジオ
卓球部大会結果
卓球部 2019年 夏の3大会戦績
■静岡県中部地区高等学校ダブルス卓球大会 2019年8月6日(火)静岡県武道館
男子ダブルス ベスト8 花森(13)遠藤(U1)
ベスト16 大長(B2)中村(14)
ベスト32 中西(R2 )齋藤(J2)
女子ダブルス ベスト32 増田(U2)浮島(A2 )
■静岡県中部地区高等学校学年別シングルス卓球大会 2019年8月7日(水)静岡県武道館
1年男子 ベスト8 遠藤(U1)
ベスト16 花森(13)
ベスト32 鈴木(14) 中村(14)
2年男子 ベスト16 本堂(D2) 中西(R2)
■全日本卓球選手権ジュニアの部静岡県中部地区予選会 2019年8月21日(水)静岡県武道館
男子シングルス ベスト32 花森(13) 遠藤(U1)
ベスト48 本堂(D2) 以上3名は県大会進出
◎体操部◎全国高等学校トランポリン大会 結果
8月2日~4日に北海道の湿原の風アリーナにて、
第44回全国高等学校トランポリン競技選手権大会が行われました。
【出場選手】D3 永井
【結果】
予選 第10位(76名中)で決勝進出(10名まで)
決勝 第8位(10名中)
入賞まであと2つと惜しい結果になりましたが、大きな失敗もなく、
次の大会につながる良い演技だったと思います。
9月に全日本選手権の予選会となる大会があるので、また応援の方よろしくお願い致します。