ブログ

校長ブログ_2

【ご案内】「卒業証書授与式」 開式前スライドショー上映

3月3日(月)、「令和6年度 卒業証書授与式」の開式午前9時をお待ちいただく間に、3年間の高校生活の様子を写真で一部紹介するスライドショーを上映します。午前8時50分から約6分間の予定です。ご覧いただければ幸いです。

☆科学技術高校☆

2月28日 科学技術高校定時制 「課題研究発表会」

2月28日(金)、今日の科学技術高校定時制の様子を一部紹介します。 1年から3年生までの全生徒が参加して、「課題研究発表会」を行いました。

3年生「課題研究」の授業において、1年間を通じて取り組んだ活動の成果を発表しました。「資格取得」、「溶接作品」のふたつのテーマの発表が行われ、それぞれ目標に対して取り組んだことを、スライドや動画を使いながらわかりやすく説明してくれました。

「資格取得」

「溶接作品」

試行錯誤しながら取り組んだことが伝わってきました。

ジオラマ作品「アリの楽園」

今にも動き出しそうです。

最後に、他校における課題研究について紹介があり、これから取り組む下級生たちが真剣に聞いていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・定時制課程☆

2月28日 科学技術高校 放課後風景

2月28日(金)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

学年末試験3日目が終わりました。残りあともう1日、3月4日(火)までです。

放課後、学校に残って試験勉強をする生徒たちの姿がみられました。

食堂部の皆さんがタイムセールで応援してくださっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

 ☆科学技術高校☆

2月28日 科学技術高校 昼風景

2月28日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「ラーメン&カレーライスセット」です。

Bランチは「ロコモコ丼」です。

サイドメニューも充実。

3月のフェアのポスターが掲出されました。

3月3日(月)は、「卒業おめでとうランチ」

スペシャルメニュー、楽しみですね。

☆科学技術高校☆

2月28日 科学技術高校 朝風景

2月28日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校してテスト対策の確認をする生徒たち。

3年生のHR教室では、机上に配布物が用意されていました。

同窓会入会式、卒業式予行が行われます。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

2月27日 科学技術高校 放課後風景

2月27日(木)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

学校に残ってテスト勉強に取り組んでいる生徒たちの姿が見られました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

2月27日 科学技術高校 昼風景

2月27日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「豚バラ焼肉定食」です。

Bランチは「親子丼」です。

 

3月3日はスペシャルメニュー、「卒業おめでとうランチ」

☆科学技術高校☆