Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
校長ブログ_2
9月16日 科学技術高校 休日風景
9月16日(土)夜、体育館で少林寺拳法の道場が開かれ、本校少林寺拳法部の生徒たちが練習に参加していました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月16日 理数科 科学教室
9月16日(土)、「科学技術高校 理数科 科学教室」を開催しました。中学1年から3年の14名が参加してくれました。
第Ⅰ部:生物講座「光合成色素の分離」
挨拶して開始しました。
補助してくれる本校生徒を紹介。
生物の体を作り上げているのは、さまざまな形をしたタンパク質で、それはアミノ酸からできています。植物の花弁に含まれる鮮やかな赤から青の色素アントシアニンは、アミノ酸のひとつフェニアルアラニンが出発物質です。
赤色アントシアニンの分離実験、またアミノ酸の模型を作りました。
第Ⅱ部:地学講座「化石モデルの復元と科学的なものの見方」
科学は、ものの見方と考え方が大切です。化石モデルの復元実習で、科学的なものの見方と考え方を体験しました。植物化石(右写真)の発掘も体験しました。
発掘した化石を大事に持ち帰っていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月16日 科学技術高校 休日風景
9月16日(土)、機械工学科1年生が、溶接実技の練習に取り組んでいました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月16日 科学技術高校 休日風景
9月16日(土)、休日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
建築デザイン科 製図室
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月16日 科学技術高校 休日風景
9月16日(土)、体育館では部活動に励む生徒たちの姿がみられました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
「第1回 定時制の課程 学校説明会・校内見学」
9月15日(金)夜、「第1回 定時制の課程 学校説明会・校内見学」を開催しました。静岡市内や遠方からも、多くの中学生と保護者の皆さまが参加してくださいました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校・定時制☆
理数科2年生 静岡県立大学・薬学部 出張授業
9月15日(金)、理数科2年生が、静岡県立大学 薬学部教授の濱島 義隆 氏から、「分子レベルで考えてみるクスリの話 化学は物質化学の要です!」という演題で出前授業をしていただきました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
理数科1年生 静岡大学・グローバル共創科学部 出張授業
9月15日(金)、理数科1年生が、静岡大学・グローバル共創科学部准教授の青木 憲治 氏から、「化学で未来をつくろう」というテーマで、出前講座をしていただきました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
文化祭出展団体責任者説明会
9月15日(金)放課後、生徒会による「文化祭出展団体責任者説明会」が行われました。
今年度の蒼穹祭(文化祭)一般公開は10月28日(土)、準備も本格化してきています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月15日 科学技術高校 授業風景
9月15日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
都市基盤工学科2年生
毎週金曜2~4時限目に、谷津山縦断測量の実習を行っています。このデータを編集し、愛宕神社に奉納します。
ロボット工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆