ブログ

校長ブログ_2

5月25日 大学入学共通テスト模試

5月25日(土)、3年生工業科約130人、理数科約40人の生徒たちが、「大学入学共通テスト模試」を受験しています。

試験の時間残りあと数分、マークミスなどがないかチェックしていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月24日 全国定時制通信制高等学校長会 総会・研究協議会

5月24日(金)、令和6年度全国定時制通信制高等学校長協会 第71回総会・研究協議会が、六本木ヒルズハリウッドプラザ(東京都港区)で開催され、出席しました。

地下鉄六本木駅から六本木ヒルズへ

ヒルズタワー

ハリウッドプラザ入口

総会

 

研究協議会

①「愛知県立定時制・通信制高等学校の現状と課題 ~新しい時代に対応した定時制・通信制高校設置に向けての取組~」愛知県立城北つばさ高校山下校長

②「学びのセーフティネットとして」長崎県立佐世保中央高校立木校長

③「校内体制の整備と活用~しなやかな学校運営を目指して~」和歌山県立きのくに青雲高校宮本校長

発表の後、活発な質疑応答が行われました。

 

講演

「働く意味とウェルビーイング」(株)リクルートワークス研究所主任研究員辰巳哲子氏

近い座席同士で意見交換も行いました。

閉会

校長会副理事長を務める本県浜松大平台高校左口校長が挨拶し、全日程を終了しました。

11月にこの会場で開催される各県代表生徒による「生活体験発表大会」のポスターが掲出されていました。

会場ビルからの眺め

今週は月曜日から一週間、全国校長会関係の会議に出席させてもらい、多くのことを学ぶことができました。一方で、学校の様子を見て歩き、ブログで紹介することができず残念でした。

☆科学技術高校☆

5月23日 全国高等学校長協会 総会・研究協議会

5月23日(木)、令和6年度全国高等学校長協会 第76回総会・研究協議会(二日目)が、大宮ソニックシティホール(埼玉県さいたま市)で開催され、出席しました。

 

研究協議

「地域人材を活用した地域と相思相愛の学校づくり 〜生徒の可能性を引き出す協働的な学びの実戦〜」石川県立能登高校屋敷校長

 

 

「『探求する学校』の実践と挑戦 〜成果と課題の探求と展望〜」高知県立山田高校市原校長

 

行政説明

文部科学省初等中等教育局・同省高等教育局

 閉会のことば

 

明日は全国定時制通信制高等学校長会の令和6年度第71回総会・研究協議会が、六本木ヒルズ ハリウッドプラザ(東京都港区六本木)で開催され、出席します。

 

会場のソニックシティの建物の前は鐘塚公園になっています。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

 

 

⭐︎科学技術高校⭐︎

5月23日 第1回定期テスト 3日目(最終日)

5月23日(木)、第1回定期テスト3日目、最終日です。日頃の勉強の成果を存分に発揮してください。

 

今日も最幸の一日になります。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

⭐︎科学技術高校⭐︎

5月22日 全国高等学校長協会 総会・研究協議会

5月22日(水)、令和6年度全国高等学校長協会 第76回総会・研究協議会(一日目)が、大宮ソニックシティホール(埼玉県さいたま市)で開催され、出席しました。

総会

 

講話「最近の初等中等教育の動き」

文部科学省大臣官房審議官(初等中等

教育局担当)

 

研究協議

「新時代に対応した高等学校経営のあり方 〜学校経営における防災の在り方〜」北海道函館西高校古御堂校長

 

「いらないもので地域を元気に 〜利根川の特定外来魚と成田空港の伐採木チップを使ってみた!〜 」千葉県立下総高校長野校長

 

行政説明

文部科学省総合教育政策局

 

講演

「『主体的・対話的で深い学び』に向けたSTEAM型探求学習」東京大学生産技術研究所大島まり教授

 

会場は最寄駅の大宮駅から徒歩3分

 

⭐︎科学技術高校⭐︎