部活動情報

静岡県 バドミントン新人大会 団体戦

10月15/16日 バドミントン新人大会・県大会 団体戦が行われました。
団体戦はダブルス2戦、シングルス3戦のうち、先に3勝したチームの勝利となります。
男女とも中部予選、優勝・準優勝の勢いをそのままに県大会でも勝ち上がりました。

女子団体は初戦・沼津商業を「3-1」で勝利します。

第2戦は西部地区優勝の強豪・常葉大菊川です。

ベスト4入りを目指して、最後まで諦めずに戦いましたが「0-3」で敗退。結果「静岡県・ベスト8」となりました。

男子団体も戦いを進めながら調子を上げていきます。初戦・富士高校を「3-0」で勝利。

第2戦、焼津中央高校を「3-0」で勝利。

第3戦、いよいよ準決勝で東部予選・優勝の加藤学園と対戦。やはり実力差は大きく「0-3」で敗退。順位決定戦に回ります。新人戦は第3位までが東海大会の出場権を得ることができます。

順位決定戦、東部予選・準優勝の富士見高校と対戦しました。緒戦は優勢に試合を進めることができましたが、さすがにインターハイ予選でも静岡県優勝している強豪校、結果は「0-3」で敗退しました。

結果「静岡県・第4位」となりました。

目標だった県大会出場を果たし、ベスト8まで勝ち上がった女子。

あと1歩で届きそうだった目標・東海大会出場を逃した男子。対照的な表情が印象的です。この悔しさを胸に、22日・23日の個人戦(男女シングルス・ダブルス)に挑みます。

すべての大会で日ごろの練習の成果を発揮できるよう、

     声を出し、 汗を流し、 足跡を残せるよう顔晴ります!

 

自然科学部 大会 結果報告

静岡県生徒理科研究発表会 中部支部大会 結果報告

 

10月9日(日)に静岡地震防災センターにて行われました上記大会に自然科学部から2チームの研究発表を行いました。そのうち1件が優秀賞をいただき、県大会への推薦をもらいましたので、ここに報告いたします。

「水を使った静電気コップについての研究」優秀賞 

「マンガン電池の回復力について」

どちらの研究も、1年生の冬から毎日コツコツと実験を重ね、議論してきた研究の成果です。生徒自身で、疑問を抱き、その疑問に対して工夫をして実験を行ってきました。

 会場となった防災センターでは、審査の時間をとってセンター内を職員の方に案内していただきまわることもできました。地震防災の知識を付けて、備えるということを教わってきました。

表彰式(右端が本校生徒)     防災センターでの地震体験の様子

バドミントン新人大会中部地区予選

9月23日、24日、25日バドミントン新人大会中部地区予選が行われました。

台風15号が接近・直撃する中で行われ、様々な影響を受けながらの大会となりました。

【男子ダブルス】

準優勝 海野(M2)・井上(F1)

【女子ダブルス】

優勝 藤浦(R2)・井原(A1)

10位 佐藤(S2)・森田(A1)

【男子シングルス】

優勝 海野(M2)

4位 原田(F1)

6位 井上(F1)

【女子シングルス】

3位 藤浦(R2)

4位 井原(A1)

8位 佐藤(S2)

 

上記メンバーが、戦場を県大会に移し躍動します!

その前に、今週末10/1からこのメンバーを核に据えた学校対抗戦・中部地区予選が始まります。定期テスト前ですが、文武両道・両立させます。

すべての大会で日ごろの練習の成果を発揮できるよう、

     声を出し、 汗を流し、 足跡を残せるよう顔晴ります!

★静岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会・陸上競技部報告

 9月24日(土)-9月25日(日)に草薙総合運動公園にて 

第55回静岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会が開催されました。

台風の影響で25日のみですべての競技がタイム決勝や試技3回などで実施した。

大会結果

男子1500m 決勝 4分19秒26  第28位

男子5000m 決勝 17分05秒66 第33位

男子110mH 決勝 15秒90 第3位、16秒75  第13位

男子走高跳 決勝  1m75 第15位

男子砲丸投 決勝 12m78  第2位、9m17 第30位

男子円盤投 決勝 31m76  第7位、25m47 第23位

上位6位までが東海新人大会に出場できます。

陸上県新人1 

以上の結果により、東海大会(2種目2名)進出を決めました。

東海新人大会は、10月29日-30日に岐阜県長良川陸上競技場で行われます。

 

中部新人陸上競技大会で、科学技術高校は学校対校で男子総合6位を取りました。

★静岡県中部高等学校新人陸上競技対校選手権大会・陸上競技部報告

 9月10日(土)-9月11日(日)に草薙総合運動公園にて 

第73回静岡県中部高等学校陸上競技対校選手権大会が開催されました。

大会結果

男子100m 準決勝進出

男子200m 準決勝進出

男子400m 準決勝進出

男子1500m 決勝 4分17秒04 第11位

男子5000m 決勝 16分59秒23 第12位

男子110mH 決勝 15秒87 第3位、16秒67 第6位

男子走高跳 1m70 第4位

男子砲丸投 12m26 第2位、9m63 第7位

男子円盤投 34m30 第2位、24m48  第6位

以上の結果により、県大会(6種目延べ9名)進出を決めました。

 

県新人大会は、9月24日-25日に草薙総合運動公園で行われます。

中部新人1中部新人2中部新人3