ブログ

2023年11月の記事一覧

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ⑦

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

 

園児が帰った後、生徒たちが預かった泥だんごの仕上げをしました。

園児たちの喜ぶ顔が浮かんできます。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ⑥

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

 

生徒ホールで整列してあいさつしました。

「楽しかった人?」「はーい!!」

こども園に戻ります。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ⑤

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

 

集合写真を撮った後、実習棟を案内しました。

いつの間にか肩車にのっていました。

建築模型に興味津々。「これ知ってる、グランシップだよ。」

「A2アクアトンネル」を通過。

食堂の日替わりメニューをチェック。

「食べてみたい、美味しそう!」

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ④

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

 

泥だんごが出来上がりました。生徒たちが預かって仕上げを行います。

手を洗います。

もう楽しくて仕方ないようです。

集合写真を撮影します。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ③

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

実習服に模様がついていました。

笑顔と笑い声があふれています。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ②

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

すっかり仲良しになっています。

おおきな「はな〇そ」だそうです。

粉を足しています。

笑顔と笑い声があふれています。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月28日 園児たちと泥だんごづくり ①

11月28日(火)、静岡市立長沼こども園の園児たちが来校し、都市基盤工学科3年生の生徒たちと泥だんごづくりに挑戦しました。

園児たちが到着しました。

最初に整列してあいさつしました。

出会ってからまだ数秒。子どもたち、すごいです!

泥だんごの材料になるさらさらの土の粉を計ります。

少しずつ水を加えて練っていきます。

しだいに泥だんごが出来上がっていきます。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高等学校☆

11月28日 科学技術高校 授業風景

11月28日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

2年生は、12月5日(火)から修学旅行に出発するため、明日、第4回定期テストが始まります。今日は、テスト前最後の授業に真剣に取り組んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月28日 科学技術高校 朝風景

11月28日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

1・3年生もテスト前一週間となり、朝補講はなしです。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

11月28日 科学技術高校 朝風景

11月28日(火)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今朝の静岡市の日の出の時刻は午前6時33分だそうです。

トレーニングに励む生徒たち。

自分で握った塩むすびを食べて頑張ります。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆