ブログ

2024年6月の記事一覧

6月14日 科学技術高校 授業風景

6月14日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

教育実習生が授業観察をしています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 風景

6月14日(金)、今日の科学技術高校授業の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 朝風景

6月14日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 朝風景

6月14日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月14日 科学技術高校 朝風景

6月14日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

肉眼ではうっすらと稜線がみえていました。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

6月13日 海外研修説明会

6月13日(木)夜、今年12月に実施する海外(台湾)研修の説明会を行いました。

事前予約制ですが、受付に長い行列ができていました。

現在、教育実習中の大学生のひとりが、本校在校中、台湾海外研修に参加しました。その体験や、後輩へのアドバイスなどを、当時の写真などを紹介しながらわかりやすく説明してくれました。

企業見学

昨年12月、姉妹校の「国立羅東高級工業職業学校」の生徒たちが本校を訪れて交流した際の様子を「HP記事ピックアップ」でご覧いただきました。

旅行会社の方から台湾旅行に関して説明していただきました。

60名以上の参加希望生徒に加えてその保護者の皆様が集まり、会場の視聴覚室がほぼ満席状態でした。

解散後の相談や質疑応答

コロナ禍による中止を経て、再び始まるこの海外研修が、「未見の我」と出会えるきっかけになることを願っています。

「さあ、行こう!」

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

6月13日 県校長会専門委員会

6月13日(木)午後、県校長会の専門委員会が富士宮北高校で行われました。

会議に先立ち、会場校を案内してもらいました。

創設者 望月軍四郎翁

桜並木の通り

野球場

テニスコート

400mトラックとサッカー場

相撲場 まもなく力士たちが稽古に訪れるそうです。

校長室の掲示

卒業生の方のサイン色紙

新校舎の建設が進んでいました。

自転車置き場

「富士宮北高校の『総合的な探究の時間』等の取組について」

「総合的な探究の時間を核とした授業改善」

有意義な研究協議、講演でした。

☆科学技術高校☆

6月13日 科学技術高校 昼風景

6月13日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「クファジューシー(沖縄楓炊き込みご飯)」です。

今月のフェア「沖縄フェア」、明日が最終日です。

 

 日替わり丼は「焼肉丼」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

6月13日 教育実習 研究授業

6月13日(木)、本校卒業生が教育実習を受けています。今日は実習の仕上げの研究授業を行いました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆