2024年12月の記事一覧 2024年12月 全ての記事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (32) 2025年2月 (106) 2025年1月 (126) 2024年12月 (123) 2024年11月 (162) 2024年10月 (210) 2024年9月 (148) 2024年8月 (125) 2024年7月 (179) 2024年6月 (164) 2024年5月 (176) 2024年4月 (183) 2024年3月 (108) 2024年2月 (147) 2024年1月 (187) 2023年12月 (201) 2023年11月 (280) 2023年10月 (297) 2023年9月 (267) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 12月26日 「令和6年度 海外研修」3日目 ⑥ 投稿日時 : 2024/12/26 校長 12月26日(木)、「令和6年度 海外研修」3日目の様子を一部紹介します。 台北101が霞んで見えています。 台北から高速道路で約2時間移動し、「台湾シリコンバレー」と称される新竹市に到着しました。 研修先の明新科学技術大学に到着 半導体研究について、日本人留学生の方から説明を受けました。 4階に上がり、下のフロアに降りながら見学させていただきました。 「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」 ☆科学技術高校☆ « 8910111213141516 »
12月26日 「令和6年度 海外研修」3日目 ⑥ 投稿日時 : 2024/12/26 校長 12月26日(木)、「令和6年度 海外研修」3日目の様子を一部紹介します。 台北101が霞んで見えています。 台北から高速道路で約2時間移動し、「台湾シリコンバレー」と称される新竹市に到着しました。 研修先の明新科学技術大学に到着 半導体研究について、日本人留学生の方から説明を受けました。 4階に上がり、下のフロアに降りながら見学させていただきました。 「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」 ☆科学技術高校☆