ブログ

2023年9月の記事一覧

9月21日 科学技術高校 授業風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 授業風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科

電気工学科

ラジオの試作品をみせてくれました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 昼風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「肉のレモンオイル焼き定食」です。

ランチが売り切れになっていました。

日替わり丼は「冷やし担々麺 小ライス付」です。

明日は今月のフェア最終日です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 授業風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

機械工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 授業風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

体育

蒸し暑さを感じるなかでしたが、一生懸命頑張る姿がみられました。

次の授業に間に合うよう、素早く移動していきます。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 授業風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

 

「一線入魂」

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 授業風景

9月21日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

 機械工学科

1,000分の1mm単位で削り出しの精度をあげていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

電気工学科2年生 設備見学に出発

 9月21日(木)朝、電気工学科2年生が、設備見学に出発しました。午前は浜岡原子力発電所の見学、午後は駿遠変電所を見学して夕方学校に帰着します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 朝風景③

9月21日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

建築デザイン科2年生 製図課題提出

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 朝風景② 

9月21日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

毎朝、黙々と階段を掃除してくれている先生がいます。

「微差は大差」

 

テスト勉強に取り組んでいるそうです。

第3回定期テストは、10月2日(月)~4日(水)です。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月21日 科学技術高校 朝風景①

9月21日(木)、曇り空の朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

富士山は雲のなかでした。

トレーニングに励む生徒たち。

足首にテーピングを巻いていました。

雨が降りだしました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

【お知らせ】令和5年度「蒼穹祭」同窓会特別企画 『ガンダム R 作戦』

令和5年度「蒼穹祭」の同窓会特別企画として、本校に隣接するバンダイホビーセンター様とのコラボレーションが実現!

「未来をつくろう『ガンダム R(リサイクル)作戦』を実施します。

「ガンプラのランナーをリサイクルして生産したプラモデル「エコプラ」をプレゼント!」

もらって!つくって!ガンプラリサイクル体験に参加しよう!

また、『バンダイホビーセンター出張講演会』を開催します。

テーマは「プラモデルのものづくり」

現場から生まれる技術の進化や、モノを生み出す楽しさについて、巧の技を持つマイスターの方が説明してくださいます。

第1部 午前10時~午前11時

第2部 午後0時30分~午後1時30分

 

 

〇令和5年度「蒼穹祭」一般公開は、10月28日(土)です。

 詳細については、近日、同窓会HP、学校HP等でお知らせします。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・同窓会☆

 

県高総文祭囲碁部門中部地区大会

 9月16日(土)、県高総文祭囲碁部門中部地区大会個人戦(Bクラス)が行われ、本校から出場した選手全員が県大会出場を決めました。

 

優 勝 加藤さん(理数科1年)

準優勝 清王さん(ロボット工学科1年)
第3位 橋爪さん(理数科2年)
第4位 徳田さん(理数科2年)
第5位 大川井さん(電気工学科2年)
第6位 中川さん(理数科2年)

優勝した加藤さんは、今年度4月に初心者で入部した1年生です。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 放課後風景

9月19日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

進学補講

夢の実現に向かって取り組む生徒たちの姿がみられました。

校舎のあちらこちらでも頑張っています。

食堂部 タイムセールで応援!

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 放課後風景

9月19日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動に励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

9月19日 科学技術高校 放課後風景

9月19日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

文化祭に向けて準備が進められています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 放課後風景

9月19日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

美術部

中部展に向けて制作に熱が入っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 放課後風景

9月19日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

応援指導部 

静岡市立高校応援団の生徒たちが来校し、合同練習を行っていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

電子物質工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 昼風景

 9月19日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「とりから定食」です。

日替わり丼は「おくらとろろそば ミニカレー付」です。

日替わりランチか、それとも日替わり丼か、迷っている生徒と先生がいました。

サイドメニューも充実。

「和田ラー」大盛。

お弁当に加えて。

 午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

機械工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

情報システム科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科 工芸

鉄筋組立実習

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 授業風景

9月19日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

ロボット工学科

最初に安全確認。袖口が下がってこないように注意します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 教養力テスト

9月19日(火)、今日は「教養力テスト」からスタートです。

1時間目の体育授業に備えて、体操着に着替えていました。

3年生の教室では、就職試験のため空席がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 朝風景③

9月19日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月19日 科学技術高校 朝風景②

9月19日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今朝は「教養力テスト」を行います。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

9月19日 科学技術高校 朝風景①

9月19日(火)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

 

富士山がきれいに見えています。

残暑が厳しそうです。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

9月17日 科学技術高校 休日風景

9月17日(日)、休日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動に励む生徒たちの姿がみられました。

真新しいスパイクが輝いていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月17日 科学技術高校 休日風景

9月17日(日)、休日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の練習に励む生徒たちの姿がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月17日 科学技術高校 休日風景

9月17日(日)、休日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動に励む生徒たちの姿がみられました。

他校との合同練習が行われていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月17日 科学技術高校 休日風景

9月17日(日)、休日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動に励む生徒たちの姿がみられました。

練習試合が行われていました。

「さあ、行こう!」

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

令和5年度 静岡県高等学校総合文化祭

9月17日(日)、静岡県高等学校総合文化祭の総合開会式が、掛川市生涯学習センターで開催され、囲碁専門部長として参加させていただきました。

 

レトロな雰囲気の掛川駅舎

掛川城天守閣

会場の掛川市生涯学習センター

ステージ部門は、浜松工業高校軽音楽部のバンド演奏から始まりました。

また、ギャラリーでは展示部門が行われていました。

どの発表や作品も、大変素晴らしいものでした。

(動画や写真などのアップロードは禁止のため、紹介できず残念です。)

 

『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月16日 科学技術高校 休日風景  

9月16日(土)夜、体育館で少林寺拳法の道場が開かれ、本校少林寺拳法部の生徒たちが練習に参加していました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月16日 理数科 科学教室

9月16日(土)、「科学技術高校 理数科 科学教室」を開催しました。中学1年から3年の14名が参加してくれました。

 

第Ⅰ部:生物講座「光合成色素の分離」

挨拶して開始しました。

補助してくれる本校生徒を紹介。

生物の体を作り上げているのは、さまざまな形をしたタンパク質で、それはアミノ酸からできています。植物の花弁に含まれる鮮やかな赤から青の色素アントシアニンは、アミノ酸のひとつフェニアルアラニンが出発物質です。

赤色アントシアニンの分離実験、またアミノ酸の模型を作りました。

 

第Ⅱ部:地学講座「化石モデルの復元と科学的なものの見方」
科学は、ものの見方と考え方が大切です。化石モデルの復元実習で、科学的なものの見方と考え方を体験しました。植物化石(右写真)の発掘も体験しました。

発掘した化石を大事に持ち帰っていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

「第1回 定時制の課程 学校説明会・校内見学」

9月15日(金)夜、「第1回 定時制の課程 学校説明会・校内見学」を開催しました。静岡市内や遠方からも、多くの中学生と保護者の皆さまが参加してくださいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・定時制☆

理数科2年生 静岡県立大学・薬学部 出張授業

9月15日(金)、理数科2年生が、静岡県立大学 薬学部教授の濱島 義隆 氏から、「分子レベルで考えてみるクスリの話 化学は物質化学の要です!」という演題で出前授業をしていただきました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆      

理数科1年生 静岡大学・グローバル共創科学部 出張授業

9月15日(金)、理数科1年生が、静岡大学・グローバル共創科学部准教授の青木 憲治 氏から、「化学で未来をつくろう」というテーマで、出前講座をしていただきました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

文化祭出展団体責任者説明会

9月15日(金)放課後、生徒会による「文化祭出展団体責任者説明会」が行われました。

今年度の蒼穹祭(文化祭)一般公開は10月28日(土)、準備も本格化してきています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月15日 科学技術高校 授業風景

9月15日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科2年生

毎週金曜2~4時限目に、谷津山縦断測量の実習を行っています。このデータを編集し、愛宕神社に奉納します。

ロボット工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月15日 科学技術高校 授業風景

9月15日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月15日 科学技術高校 授業風景

9月15日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

体育

記録を報告しています。

保健

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月15日 科学技術高校 朝風景②

9月15日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

朝補講が始まっています。

建築デザイン科

建築コンペの応募締め切り日、最後の仕上げ。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月15日 科学技術高校 朝風景①

9月15日(金)、雲と青空がひろがるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今日も暑くなりそうです。

トレーニングに励む生徒たち。

新しいシューズを履きました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

9月14日 科学技術高校定時制 授業風景

9月14日(木)、今日の科学技術高校定時制の授業の様子を一部紹介します。

「公共」

テーマ:民主主義・立憲主義の課題は何だろうか。

「数学Ⅰ」

数と式、ルートの計算を学習しました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・定時制☆

ロボット工学科2年生 ビジネス実践講座

9月14日(木)、ロボット工学科2年生が、生活者の問題を解決するための商品開発を体験することを目的に、静岡産学交流センターから講師をお招きしてビジネス実践講座を受講しました。

講師は、株式会社販売促進研究所の青島氏、静岡産学交流センターの中村氏です。テーマは、『老舗電子機器メーカーを想定した商品開発ワークショップ』で、グループに分かれて意見を出し合いました。

人物の名前や職業、嫌いな食べ物等、想像力を働かせて作成していました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

 ☆科学技術高校☆ 

9月14日 科学技術高校 昼風景

9月14日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「セサミチキンカツ定食」です。

 

日替わり丼は「ビビンバ」です。

明日は今月のフェア「カツ丼フェア」

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

9月14日 科学技術高校 授業風景

9月14日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

今年度、東京学芸大学教職大学院に派遣中の本校数学科・久保田教諭による研究授業があり、本校をはじめ県内や他県からも、多くの先生方が参加しました。

 久保田先生の研究テーマとして、研究授業と研究協議に、数学科以外の先生方に入ってもらうことで、授業改善や教員の資質向上に向けて、教科内だけでは見えなかった新たな視点を見いだせないかというものがあります。普段から実践している「知識構成型ジグソー法」の授業に、教科外の先生方も参加し、生徒も先生方も適度な緊張感の中、授業を実施することができました。
研究協議では、和気あいあいとした雰囲気の中、授業を受けた生徒と先生方とも、同じ目線からの意見が多く出されました。普段見られない生徒たちの表情を見ることができ、先生方も刺激になったようでした。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

9月14日 科学技術高校 朝風景②

9月14日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

今日も残暑が厳しそうです。

自転車で約7kmの道のりを通学しているそうです。

家族が持たせてくれたアンパンとサンドウィッチを食べて頑張ります。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月14日 科学技術高校 朝風景①

9月14日(木)、青空と雲がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今朝の富士山頂の最低気温は3.9℃(午前5時)です。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

9月13日 科学技術高校定時制 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校定時制の授業の様子を一部紹介します。

理科

カップ麺の容器などにドライヤーの風を当て、どれが一番飛ぶかを予想し、確認する実験を行いました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・定時制☆

9月13日 科学技術高校 放課後風景

9月13日(水)放課後、定時制が授業を行っている隣の教室で、大学入試に向けて、理科の問題演習をしている生徒と先生の姿がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校・定時制☆

9月13日 科学技術高校 昼風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「焼肉定食」です。

 

日替わり丼は「ざるラーメン ミニカレー付」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

 

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

音楽

ギターの演奏

美術

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科 製図

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科 工芸

刃物の取り扱いについての注意を真剣に聞いていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

9月13日 科学技術高校 授業風景

9月13日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

ロボット工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

9月13日 科学技術高校 朝風景②

9月13日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

製図室

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

9月13日 科学技術高校 朝風景①

9月13日(水)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今日も暑くなりそうです。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

9月12日 「トコチャンリポーター」収録

9月12日(火)放課後、ケーブルテレビ「トコチャンワイド」内のコーナー、「トコチャンリポーター」の収録を行いました。

この番組は、団体の紹介やイベントの模様など、身近な活動をリポートするコーナーです。このたび、当「校長ブログ」についての話題を取り上げていただきました。

生徒会長の鶴橋さんがリポーター役を務めてくれました。

放送予定は、10月10日(火)の5回(12時~、16時~、20時~、24時~、翌朝5時~)です。

☆科学技術高校☆

9月12日 科学技術高校 放課後風景③

9月12日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

体育館では、蒼穹祭(文化祭)ステージ発表のリハーサルが行われていました。

蒼穹祭一般公開は、10月28日(土)です。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月12日  科学技術高校 放課後風景②

9月12日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

多くの3年生が、大学進学に向けて補講に取り組んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月12日 科学技術高校 放課後風景①

9月12日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の練習に励む生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月12日 科学技術高校 授業風景⑧

9月12日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科・理数科 科学実験

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

9月12日 科学技術高校 授業風景⑦

9月12日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

体育

何事にも全力です。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月12日 科学技術高校 昼風景

9月12日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「チキン南蛮定食」です。

日替わり丼は「冷)月見うどん ミニカレー付」です。

サイドメニューも充実。

暑い日も人気の「和田ラー」

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

9月12日 科学技術高校 授業風景④

9月12日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

9月12日 科学技術高校 授業風景③

9月12日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

機械工学科

 

 

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆ 

9月12日 科学技術高校 朝風景②

9月12日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

補食をとりながら頑張ります。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月12日 科学技術高校 朝風景①

9月12日(火)、青空と雲がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今朝の富士山頂の最低気温は、午前零時の2.3℃だそうです。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

9月11日 科学技術高校 定時制授業風景

9月11日(月)、科学技術高校定時制の授業の様子を一部紹介します。

電気工事実習

地理

メッカやエルサレムの位置などを確認していました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月11日 「基礎製図検定」

9月11日(月)放課後、「基礎製図検定」の試験に臨んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月11日 科学技術高校 授業風景

9月11日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月11日 科学技術高校 授業風景

9月11日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

9月11日 科学技術高校 昼風景

9月11日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「冷しゃぶ定食」です。

日替わり丼は「ネギ塩カツ丼」です。

8日(金)が臨時休校となったため、今日に変更になりました。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆