ブログ

校長ブログ_2

11月20日 科学技術高校 授業風景

11月20日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

美術 本校らしさを表現するオリジナルのLINEスタンプを制作中。

どんなスタンプができるか楽しみですね。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月20日 科学技術高校 授業風景

11月20日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科 建築模型

自分で描いた製図をもとに立体にし、建築模型を制作します。

先輩たちの作品です。こんな模型が出来上がります。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月20日 「教養力テスト」

11月20日(月)、今週は「教養力テスト」からスタートです。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月20日 科学技術高校 朝風景

11月20日(月)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

愛情のこもったおにぎりを食べて頑張ります。

こちらは自分でつくったおにぎりだそうです。

今朝は「教養力テスト」があります。

朝補講が始まっています。

 

 「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

 ☆科学技術高校☆

11月20日 科学技術高校 朝風景

11月20日(月)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

毎朝、掃除してくれています。感謝。

トレーニングに励む生徒たち。

魂のじゃんけん

「ついてる! ついてる!」

 今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

本校学校HPアクセス数 380万人目を超えました!

いつも本校学校HPをご覧いただき、ありがとうございます。

11月19日(日)午前、本校学校HPのトップページにあるアクセスカウンターの表示が、380万人目を超えました。

「400万人目到達の日はいつか」を予想するキャンペーンが始まっています。(本校オリジナルグッズが当たる企画もあります。)

ぜひご応募ください。

 

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月19日 ウエイトリフティング 新人大会 ③

11月19日(日)、清水ナショナルトレーニングセンター・ウエイトリフティング場において「令和5年度 静岡県高等学校新人体育大会 ウエイトリフティング競技」が行われ、本校ウエイトリフティング部の生徒たちが出場しました。

全員で協力して片付けをします。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月19日 ウエイトリフティング 新人大会 ②

11月19日(日)、清水ナショナルトレーニングセンター・ウエイトリフティング場において「令和5年度 静岡県高等学校新人体育大会 ウエイトリフティング競技」が行われ、本校ウエイトリフティング部の生徒たちが出場しました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

11月19日 ウエイトリフティング 新人大会 ①

11月19日(日)、清水ナショナルトレーニングセンター・ウエイトリフティング場において「令和5年度 静岡県高等学校新人体育大会 ウエイトリフティング競技」が行われ、本校ウエイトリフティング部の生徒たちが出場しました。

開会式

 

アップ

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆