校長ブログ_3

2025年3月の記事一覧

3月24日 科学技術高校 昼風景

3月24日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

Aランチは「豚汁定食」です。

Bランチは「味噌かつ丼」です。

4月のフェアのポスターが掲出されました。

「食のタイムスリップ 1970年 ⇒ 20XX年フェア」です。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

3月24日 科学技術高校 朝風景

3月24日(月)、薄曇りの空の穏やかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

3月22日 春季高校野球静岡県大会 1回戦 ⑥

3月22日(土)、第72回春季東海地区高等学校野球静岡県大会の1回戦が焼津球場で行われ、本校は藤枝北高校と対戦しました。

試合の様子を一部紹介します。

 

試合が終了しました。

2回戦は、3月29日(土)草薙球場の第2試合、静岡高校と対戦する予定です。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

3月22日 春季高校野球静岡県大会 1回戦 ⑤

3月22日(土)、第72回春季東海地区高等学校野球静岡県大会の1回戦が焼津球場で行われ、本校は藤枝北高校と対戦しました。

試合の様子を一部紹介します。

卒業生たちが応援に駆けつけてくれました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

3月22日 春季高校野球静岡県大会 1回戦 ④

3月22日(土)、第72回春季東海地区高等学校野球静岡県大会の1回戦が焼津球場で行われ、本校は藤枝北高校と対戦しました。

試合の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

3月22日 春季高校野球静岡県大会 1回戦 ③

3月22日(土)、第72回春季東海地区高等学校野球静岡県大会の1回戦が焼津球場で行われ、本校は藤枝北高校と対戦しました。

試合の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

3月22日 春季高校野球静岡県大会 1回戦 ②

3月22日(土)、第72回春季東海地区高等学校野球静岡県大会の1回戦が焼津球場で行われ、本校は藤枝北高校と対戦しました。

試合の様子を一部紹介します。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

3月22日 春季高校野球静岡県大会 1回戦 ①

3月22日(土)、第72回春季東海地区高等学校野球静岡県大会の1回戦が焼津球場で行われ、本校は藤枝北高校と対戦しました。

試合の様子を一部紹介します。

 

新ユニフォーム

日差しは温かく、強い風が吹くコンディション

応援の準備を整えます。

試合開始。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

3月21日 科学技術高校 朝風景

3月21日(金)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

春霞の富士山

新入生を迎える準備が進んでいます。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

3月20日 科学技術高校 風景

3月20日(木・祝)、吹奏楽部の生徒たちが、来週27日(木)に開催する「スプリングコンサート」に向けて一生懸命練習していました。

科学技術高校吹奏楽部スプリングコンサート

日時 3月27日(木)13時開場 13時30分開演

会場 静岡市民文化会館大ホール

入場無料

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆