校長より

2022年5月の記事一覧

5月30日 科学技術高校 朝風景③

5月30日(月)、教養力テストから一日が始まりました。

しっかり見直しをしていました。

「微差は大差」

 

今日から教育実習が始まります。

本校物質工学科の卒業生で静岡大学4年生の学生が、2週間の実習を行います。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

5月30日 科学技術高校 朝風景②

5月30日(月)、今朝行われる教養力テストの試験対策に取り組む真剣な姿がみられました。

「努力はきっと裏切らない。」

☆一人ひとりの夢をかなえる 科学技術高校☆

5月30日 科学技術高校 朝風景①

5月30日(月)、青空の広がるさわやかな朝をむかえました。

体育館では、昨日大会を終えたばかりの生徒たちが、新たなスタートを切る朝礼に臨んでいました。3年生は部活を引退、進路実現に向けて全力で取りかかります。1・2年生は、先輩たちの姿をみて、それぞれの夢や目標をかなえようと固く決意をしていました。一人ひとりが本当に輝いてみえました。

 

グラウンドでは、今週木曜日に迫った体育祭に向けて練習するHRの生徒たちの姿もみられました。

 

何事にも本気!

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

高校総体県大会 ウェイトリフティング競技

5月29日(日)、令和4年度静岡県高校総体ウェイトリフティング競技大会が、清水ナショナルトレーニングセンターで開催され、本校生徒が1位、2位となり、2名が東海大会、1名が全国大会への出場を決めました。

開会式 競技役員の皆様

国際資格を持つ審判員の方もいらっしゃいます。

開始前、集中力を高めています。

 

 競技経験を持つ先生から激励のことばをかけていただいていました。

61kg級

第1位 青島選手(3年生)トータル168kg【全国総体・東海総体出場決定】

第2位 磯邉選手(3年生)トータル145kg【東海総体出場決定】

第3位 小野選手(1年生)トータル100kg

第4位 藤浪選手(1年生)トータル 83kg

55kg級

第1位 三浦選手(1年生)トータル 75kg

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

令和4年度 同窓会定時総会

5月28日(土)17時から、本校同窓会の令和4年度定時総会が、ホテルグランヒルズ静岡で開催されました。

会長・竹中様のご挨拶

令和3年度会務報告、決算報告及び監査報告が行われ、承認されました。

役員改選では、会長の竹中様が推薦され、新会長に選出されました。

令和4年度の事業計画及び予算の案が説明され、承認されました。

現在の科学技術高校があるのは、同窓会の皆様の力強いご支援のおかげです。

今後ともよろしくお願いいたします。

☆科学技術高校☆

 

5月28日 科学技術高校 土曜日風景③

5月28日(土)、夕方の科学技術高校の様子を一部紹介します。

浜松で練習試合をしてきた野球部の生徒たちが学校に戻ってきました。

模擬試験の解答を終えた生徒たちが、早速、自己採点に取り掛かっていました。

「努力はきっと裏切らない」

☆科学技術高校☆

 

5月28日 科学技術高校 土曜日風景②

5月28日(土)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

それぞれの部活動に励む生徒たちの姿がみられました。

少林寺拳法部では、保護者会が開かれていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

特別講演「卒業生に聞く 未来の自分の描き方」

5月28日(土)、本校視聴覚室において、科学技術高校第1期生の石川遥さんが、在校生や教職員、オンラインでつないだ別会場の皆さんを対象に、「卒業生に聞く 未来の自分の描き方」と題して特別講演を行いました。

この講演会は、清水中央ロータリークラブの公開例会として、本校とタイアップして実施しました。はじめに、会長の渡邊様からご挨拶をいただきました。

司会の黒田様 和服が素敵です。

ルワンダでの石川さん

本校在学中は少林寺拳法部で活躍されました。

市場で売られているこの食べ物はなんでしょう?

(正解はこの記事の最後で)

 

コロナの影響により緊急帰国

ふりかえってみて科学技術高校の良いところや、学びの大切さ、好きなことを大切にしてほしい、さっそく今日から挑戦してみよう!という心に響くエールをたくさんいただくことができました。

本日は貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

講師の石川さんは、まもなくカナダへ旅立っていくそうです。お身体に気を付けて、ますますのご活躍をお祈りいたします。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

こたえ:なまず

 

 

5月28日 科学技術高校 土曜日風景

5月28日(土)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

3年生進学希望の生徒たちが、模擬試験に挑んでいました。

終了の時間まで解答を確認していました。

1・2年生の土曜補講が行われていました。

「努力はきっと裏切らない。」

☆一人ひとりの夢を実現☆科学技術高校

5月27日 科学技術高校 授業風景②

5月27日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

理工科1年生が、工業科の授業を受けていました。

都市基盤工学科の授業を体験

各グループで作り固めておいた棒状コンクリートの強度を測定します。

どうか強度がありますように!

徐々に荷重をかけていきます。

鉄筋を入れていないものは簡単に折れてしまいました。

鉄筋を入れてあるものは、ひび割れができた程度で形を保っていました。

建築デザイン科の授業を体験

情報システム科の授業を体験

「目指せ!!理系のスペシャリスト」

☆科学技術高校☆

1分間カウンセリング

5月27日(金)、「1分間カウンセリング」が始まりました。

初日の今日は、機械工学科1年生が対象で、あらかじめ記入した用紙を持参し、面談を行っていました。

来週以降、順番に他の学科の生徒のカウンセリングを行っていきます。

「安心・安全な学校生活を」☆科学技術高校

 

本校北門にカーブミラーを寄贈していただきました。

本校北門出入り口のところに、セイトー株式会社(本社・静岡市駿河区)様から、カーブミラーを寄贈・設置していただきました。

5月27日(金)、代表取締役社長の佐藤利明様が本校においでくださり、目録を受領させていただきました。

セイトー株式会社様には本校の卒業生が勤務され、活躍されているとのこと。

本校の支援をしたいということから、静清信用金庫様の「地域応援私募債『サンクス100』」により寄贈してくださいました。

生徒の安全につながります。

本当にありがとうございます。

※贈呈式の様子は、SBSテレビ「お買いものいいね!」の番組内で紹介される予定です。

 5月31日(火)9:55~10:20の間

 

 

 

5月27日 科学技術高校 昼風景

5月27日(金)、朝の雨風が嘘だったかのように、青空が広がりました。

昼休みの様子を一部紹介します。

今日の食堂のメニュー

日替わりランチは「九州・沖縄産黒毛和牛のメンチカツ定食」

日替わり丼は「親子丼」

サイドメニューも充実

全部食べてみたくなりました。

カレーライスもおいしそう。

午後も頑張っていきましょう!

☆科学技術高校☆

 

 

5月27日 科学技術高校 朝風景②

5月27日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

静かな教室で集中して勉強している生徒の姿がみられました。

製図室では、それぞれの図面と真剣に向き合う姿がみられました。

 

朝補講、主体的に取り組んでいます。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる。」

☆科学技術高校☆

5月27日 科学技術高校 朝風景①

5月27日(金)、雨の降る朝をむかえました。

早朝の体育館では、明日の大会を目前に控え、自主的に練習に励む生徒たちの姿がみられました。

「笑顔と感謝の心」

見たことのない景色がきっと見えてくる。

雨のかからない場所で練習に励む生徒たち。

 

 

風が強く雨で濡れながらも、元気良く登校してくる生徒たち。

グラウンドは大きな水たまりになっていました。

先日補修した部分の人工芝、その差は歴然。

 

今日も最幸の一日になります

 

チーム研修

5月26日(木)午後、若手職員によるチーム研修が行われていました。

今回の研修は、はじめに「自身の強み」と「自身の課題」を附箋に書き出し、それらを発表しあいながら、自己を見つめ直すとともに、職員同士で共感したり違いを認識したりして、お互いの良さを伸していこうとするものです。

参加者は、今年度採用された職員から、採用されて11年目になる中堅職員まで、教科も担当学年も分掌も異なるため、日頃はなかなかコミュニケーションを図ることが難しいのですが、このチーム研修を通じて会話も弾み、互いを知る良い機会になりました。

定期テストまでを振り返って、2種類の附箋を使い、ピンク色には「強み」を、水色には「課題」を各々記入しました。その後、模造紙に貼り、順番に自分の書いた内容を発表しあい、シェアしました。この二か月、どのような思いで生徒たちや学校と向き合ってきたかを認識することができました。また、同じような悩みを感じていることを知り、互いに励ましあっていました。参加者の前向きな姿勢がみられ、有意義な研修となったようです。

学び続ける教員

☆科学技術高校☆

 

 

5月26日 科学技術高校 食堂メニュー

5月26日(木)、今日の科学技術高校の食堂のメニューを一部紹介します。

日替わり定食は「肉の山賊焼き定食」です。

日替わり丼は「とろろそば、ミニカレー付き」です。

午後も頑張れそうですね。

 

教室に本が置いてありました。

「目指せ!!理系のスペシャリスト」

☆科学技術高校☆

5月26日 科学技術高校 授業風景

5月26日(木)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

第1回定期テスト3日目(最終日)、真剣に取り組む姿がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる。」

☆科学技術高校☆

 

5月26日 科学技術高校 朝風景

5月26日(木)、薄い雲と青空の広がるさわやかな朝をむかえました。

今日は第1回定期テストの3日目(最終日)です。

早朝、試験勉強の総仕上げに取り組んでいる生徒たちの姿がみられました。

今朝はJRの遅延により、試験開始時刻を30分遅らせる対応をとることになりました。

その時間を有効に使って、最後の確認に集中していました。

「努力はきっと裏切らない。」

今日も最幸の一日になります。

令和4年度 学校後援会総会 PTA総会

5月25日(水)午後、学校後援会総会、PTA総会が行われました。

新型コロナ感染症の状況により、体育館での対面方式から、各教室への放送実施に変更しましたが、お忙しい中、多くの皆様に御参加いただき開催することができました。

学校後援会総会

会長あいさつ 杉浦様(右)

令和4年度事業計画・当初予算に関する件、新入会員の承認に関する件が報告され、令和3年度事業報告・決算報告に関する件、監査報告、令和4年度役員選任に関する件が承認されました。

PTA総会

会長あいさつ 小野様(右)

校長あいさつ 「コロナ禍で生徒たちの生き生きとした学校生活を直接ご覧いただく機会が少なく大変残念ですが、学校HP等により紹介していきます。」

保護者の皆様に「学校HPピックアップ」第2号をご覧いただきました。

※学校HPで、バックナンバー、校長だよりをご覧いただけます。

令和4年度事業計画・予算に関する件、新入会員に関する件が報告され、令和3年度事業報告・決算報告に関する件、監査報告、令和4年度役員選出に関する件が承認されました。

 

新会長あいさつ 山口様

新役員紹介を行いました。続いて、令和3年度卒 会長・副会長に感謝状を贈呈しました。

PTA総会の後、『18歳成人、保護者として注意すべきこと』と題して、県立がんセンター参与の堀内 智子様に御講演いただきました。

健康食品や脱毛エステなどの消費者トラブルの事例や、悪徳業者の手口などについて説明していただき、事前に相談できる関係づくりのために、日頃のコミュニケーションを深めるような心掛けが重要と呼びかけました。

各教室でHR懇談会を行いました。

お子様の授業での取り組みを紹介しているHRも。

本日はありがとうございました。

 

☆一人ひとりの夢を実現☆

科学技術高校

5月25日 科学技術高校 朝風景

5月25日(水)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。

早朝、テスト対策の総仕上げを集中して頑張っている生徒たちの姿がみられました。

各教室でも、最後の確認をしている生徒たちがいました。

「努力はきっと裏切らない。」

今日も最幸の一日になります。

 

定時制PTA総会を開催

5月24日(火)夜、定時制PTA総会が開催されました。

総会の前に、授業を参観していただきました。

第1会議室においてPTA総会が開催されました。

令和4年度事業計画・予算に関する件、令和4年度新入会員の承認に関する件が報告されました。

また、令和3年度事業報告・決算報告に関する件、監査報告、令和伊4年度役員選出に関する件について承認されました。

会長を務めていただいた平松様に記念品が贈呈されました。

総会に続いて、松永教頭から、学校の近況等の説明がありました。

各教室に分かれ、HR懇談会を行いました。

☆科学技術高校・定時制☆

 

5月24日 科学技術高校風景

5月24日(火)、試験の後はお腹が空きます。今日の食堂メニューを一部紹介します。

日替わり丼は「ビビンバ」

日替わりランチは「揚げ魚のマリネ定食」

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月24日 科学技術高校 授業風景

5月24日(火)、今日は第1回定期テストの第一日目です。

「努力はきっと裏切らない。」

☆目指せ!! 理系のスペシャリスト☆科学技術高校

 

5月24日 科学技術高校 朝風景

5月24日(火)、今日から第1回定期試験が始まります。

早朝、試験対策の仕上げに取り組んでいる生徒たちの姿がみられました。

「微差は大差」

今日も最幸の一日になります。

5月23日 科学技術高校 定時制 授業風景

5月23日(月)、今日の科学技術高校定時制の授業の様子を一部紹介します。

先日行われた中間テストの振り返りを行っていました。

点数が変わるようです。

国語の授業では、教壇に立ち、みんなの前でスピーチを行っていました。

英語の授業では、答案の振り返りの後、ゲーム感覚で楽しく英語を学んでいました。

数学の授業では、一人ひとりに寄り添い、わかるまで丁寧に教えてもらっていました。

体育授業では、バスケットボールの試合をしていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっとみつかる」

☆科学技術高校☆

5月23日 科学技術高校 放課後風景

5月23日(月)、今日の放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

明日から始まる中間テストに向けて、教室に残って勉強する生徒たちの姿がみられました。

座っていると眠くなってしまうからと、立った姿勢で勉強している生徒もいました。

「努力はきっと裏切らない。」

 

5月23日 科学技術高校 授業風景

5月23日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

良く晴れた青空のもと、体育の授業で元気に体を動かす生徒たちの姿がみられました。

体育祭が楽しみですね。

 

5月23日 科学技術高校 朝風景

5月23日(月)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。

早朝の体育館では、昨日の大会を終え、次に向かって自主練習を始めている姿がみられました。

教室では、授業の準備や試験対策に取り組んでいる生徒たちの姿がみられました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

ラグビー部 インターハイ県大会決勝進出をかけ、浜松工業高校と対戦

5月22日(日)、本校ラグビー部が、インターハイ決勝戦進出をかけ、浜松工業高校と対戦しました。

 

まもなく試合開始です。

選手入場

ハーフタイム 

残念ながら決勝戦進出はなりませんでしたが、最期まであきらめない姿に感動しました。

3位決定戦は、5月29日(日)、小笠山総合運動公園で行われます。

「One  for  all,  All  for  one」

☆科学技術高校☆

 

サッカー部 インターハイ県ベスト8をかけ藤枝明誠と対戦

5月21日(土)、本校サッカー部が、インターハイ県ベスト8をかけて、藤枝明誠高校と対戦しました。

開始直前、選手たちの闘志がみなぎっています。

 

心ひとつに。

ハーフタイム

試合終了のホイッスルが鳴るまで、全員が粘り強く戦いました。

強豪校を相手に1-2、確かな手ごたえを感じる試合内容でした。

サッカー部の活躍、楽しみです!

☆科学技術高校☆

中学校2年生のみなさんが本校を見学

5月20日(金)、静岡市立南中学校2年生のみなさんが、本校を訪れ、学校見学を行いました。副校長から、学校の概要などを説明を受けた後、施設や授業の様子などを見学してもらいました。

中学校にはないような施設や設備、課題研究の成果などを、写真に撮ったりメモしたりしていました。

自分に合った進路を見つけてください。

 

「必勝」ギフトが配られていました!

育児休業中の先生から、部活動の大会を控えた選手たちに陣中見舞が届けられました。

「必勝」煎餅が、顧問の先生から配られていました。

『愛される部活』☆科学技術高校☆

5月20日 科学技術高校 放課後風景

5月20日(金)放課後、今週末にインターハイ県大会の試合を控えた選手たちが、最終調整や戦術確認などを行っていました。

サッカー部は、明日(21日(土))、県ベスト8進出をかけて藤枝明誠高校と対戦します。

 

ラグビー部は、明後日(22日(日))、準決勝で浜松工業高校と対戦します。

 

グラウンドでは、夏の大会に向けて野球部が頑張っています。

☆科学技術高校☆

5月20日 科学技術高校 授業風景④

5月20日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

思い切り身体を動かした後はお腹が空きます。

今日の食堂メニュー

日替わりランチは「2種の九州産コロッケ定食」

日替わり丼は「鶏の黒胡椒焼き丼」

すべて食べ比べてみたくなりました。

 

 

 

5月20日 科学技術高校 授業風景①

5月20日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

1時限目、各種検査(クレペリン検査や職業適性検査など)を実施しました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月20日 科学技術高校 朝風景

5月20日(金)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。

今朝は、職員が街頭に立って交通安全を呼びかけました。

本校の生徒だけでなく、他校の生徒たちにも交通マナーを呼びかけました。

協力してくださるドライバーの皆様、ありがとうございます。

始業前の教室では、授業の準備を整えたり、互いに教えあう生徒の姿がみられました。

今日も最幸の一日になります。

 

 

 

 

 

コーケン工業会長との勉強会

5月19日(木)放課後、本校(旧静岡工業高校)卒業生で、コーケン工業会長の村松様による勉強会を、生徒たちと一緒に受けさせていただきました。

今日は今年度の初回で、1年間を通して学んでいきます。コーケン工業は、磐田市に本社を置き、ディーゼルエンジン用の燃料噴射管やパイプの製造販売を手掛けている会社です。

80歳を超えてからもなお、「自分自身の勉強のために、科学技術高校に来ている」と熱く語る会長に、生徒たちは身を乗り出して聞き、熱心にメモをとっていました。

従業員15人程度だった会社を、いまや400人を超える企業に成長させた松村会長の哲学、「亡己利他」、「宝物は人」、「感謝」、「楽しく働く」等、どれも心に響きました。

「きみは人生の主人公。何者にもその座を譲ってはならない。」

 

5月19日 科学技術高校 授業風景③

5月19日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

本番が再来週に迫った「第二種電気工事士」の検定試験に向けて頑張っています。

生徒も先生も真剣そのもの。

 

頭を使ってお腹も空きます。

今日の食堂メニュー

日替わり丼は「冷 月見うどん」です。

日替わりランチは「麻婆豆腐定食」です。

午後の授業も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

5月19日 科学技術高校 授業風景①

5月19日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

体育祭の1年生学年種目「バンブージャンプ」の練習をしていました。

HR対抗戦、団結力が鍵です。

ひと目盛りの四分の一程度まで調整し、精巧な旋盤加工を行います。

目指せ!!スペシャリスト

☆科学技術高校☆

 

 

5月19日 科学技術高校 朝風景②

5月19日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

大会目前、夢の実現に向かって頑張っています。

「まだ見たことのない景色を見に行こう!」

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

5月19日 科学技術高校 朝風景①

5月19日(木)、青空の広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

 交通安全委員が街頭に立ち、交通安全を呼びかけました。

生徒とともに先生方も。

今日も最幸の一日になります。

 

5月18日 科学技術高校 授業風景②

5月18日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

 

今日の食堂メニュー

日替わりランチは「ハンバーグ定食」です。

日替わり丼は「味噌カツ丼」です。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月18日 科学技術高校 朝風景

5月18日(水)、青空の広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

交通安全委員が街頭に立ち、交通安全を呼びかけています。

職員も委員と一緒に活動しています。

「みんなの願い 交通安全」

 

自主的に練習に励んでいる生徒たちの姿がみられました。

今日も最幸の一日になります。

 

 

 

 

 

5月17日 科学技術高校 放課後風景

5月17日(火)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の朝練習に励む生徒たち。

 教室に残って勉強する生徒たちの姿もみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる。」

☆科学技術高校☆

 

 

5月17日 科学技術高校 朝風景②

5月17日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早朝の進路資料室では、昨年度の求人を閲覧しながら、就職先を検討している生徒の姿が見られました。

朝補講に取り組んでいる生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

 

5月17日 科学技術高校 朝風景①

5月17日(火)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。

今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の朝練習に励む生徒たち。

今日も各HRの交通安全委員が通学路の危険個所に立ち、交通安全を呼びかけました。

事故ゼロを目指して。

 

村田和哉さんが来校してくださりバドミントン部を激励!

5月16日(月)放課後、元清水エスパルスの選手で、出身地滋賀県にサッカーチームを創設しようと取組まれている村田和哉さんが、テレビとラジオ番組出演の合間を縫って、バドミントン部の激励のため来校してくださいました。

「人生は良い方向にしか進まない」・・・人生は考え方や捉え方が大事であり、マイナスなことが起こっても、それをプラスに捉えることができたら、人生はきっと面白くなる。そして、人生を創っていくのが「出会いと経験」。まさに最幸の人生は人との出会いからです。

県大会を目前に頑張っている部員たちに、熱く語りかけてくださいました。

「本気で取り組む」「微差は大差」、自分の夢、みんなの夢は必ずかなう。

「人生最幸」 部員たちの心に響く、熱い熱い瞬間でした。

一人ひとりに村田和哉さんオリジナルのカードをプレゼントしてくださいました。

☆最幸の出会いに感謝☆科学技術高校

 

5月16日 科学技術高校 朝風景②

5月16日(月)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講に取り組む生徒たち。

次回の教養力テストに向けて準備を進めているHRも。

ロッカーから荷物を取り出し、授業に備えていました。

「微差は大差」

今日も最幸の一日になります。

 

 

5月16日 科学技術高校 朝風景①

5月16日(月)、曇り空のひんやりとした空気の気持ち良い朝をむかえました。

各HRの交通安全委員が、通学路の危険個所に立ち、登校する生徒たちに交通安全を呼びかけました。

委員とともに指導にあたる職員が場所などを確認

靖国神社東踏切、西門付近交差点、長沼駅前踏切、近隣コンビニ前、正門前横断歩道の各ポイントに向かいます。

みんなで事故ゼロを目指しましょう。

 

5月14日 科学技術高校風景 ②

5月14日(土)、理工科、工業科とも、土曜補講に真剣に取り組んでいる生徒たちの姿がみられました。

「努力はきっと裏切らない」

 

定通制春季バドミントン大会

5月14日(土)、定時制・通信制の生徒たちが出場する春季バドミントン大会が、本校体育館で開催されました。

開会式の様子

熱戦につぐ熱戦が繰り広げられました。

活き活きとプレーする姿に感動!

5月14日 科学技術高校風景

5月14日(土)、科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動に励む生徒たちの姿がみられました。

ラグビー部 明日は大会本番です。

弓道部 1年生が先輩たちから基本を教えてもらっていました。

弓具屋さんが来校してくれ、1年生は弓具を購入しました。

野球部 雨で練習試合の予定が変更になりました。

応援指導部 野球の練習試合を応援する予定でしたが、練習になりました。

サッカー部 中部地区大会3位で県大会に進みます。

建築研究部

「一人ひとりが主人公」

☆科学技術高校☆

 

5月13日 科学技術高校定時制 授業風景

5月13日(金)、科学技術高校定時制の授業の様子を一部紹介します。

今日から来週木曜日まで、授業と並行して中間テストが行われます。

☆学ぶ楽しさ、喜びを実感☆

科学技術高校定時制

5月13日 科学技術高校 朝風景

5月13日(金)、雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の朝練習に励む生徒たち。

校舎内外の清掃に取り掛かる生徒たちも。

理工科の教室では朝補講が行われていました。 

今日も最幸の一日になります。

 

 

5月12日 科学技術高校 授業風景③

5月12日(木)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

今日の食堂

日替わり丼「天ぷらそば ミニカレー付き」

日替わりランチ「魚のホイル焼き定食」

5月12日 科学技術高校 朝風景②

5月12日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

 7時40分から始まる朝補講に取り組んでいる生徒たち。

製図室では、先生から製図の助言を受けている生徒がいました。

「微差は大差」

5月12日 科学技術高校 朝風景①

5月12日(木)、青空と雲が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

部活動の朝練習に励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

 

5月11日 HRデー 帰着

5月11日(水)夕方、HRデーから生徒たちが帰ってきました。

楽しかった思い出とたくさんのお土産を携えて、ひとりひとりの笑顔が印象的でした。

充実した一日だったことが伺えました。

 

 

本校定時制と静岡県立工科短期大学校が協定

5月11日(水)、本校定時制と静岡県立工科短期大学校との工業技術者・技能者の育成に係る協定書に調印しました。

これは、工科短期大学校静岡キャンパスで開講している在職者訓練の講座を、本校定時制の希望する生徒が受講し、その単位を本校で認定し、両校の教育連携を進めるものです。また、両校の教職員が工業技術・技能の教育に関する相互交流も行っていきます。

静岡県立工科短期大学校柳下校長(左)

5月11日 HRデー

5月11日(水)、今日は「HRデー」です。学校を離れ、普段体験できないようなさまざまな活動や見学などを行い、クラスの仲間との親睦を深める一日です。

3年生は近隣商業施設の駐車場をお借りして、集合・出発しました。

一番早かったHRは午前7時に出発しました。

散歩中のイヌたちも一緒に行きたそうに見えました。

バス乗車前に消毒を徹底。コロナ対策、気を緩めずに。

最幸のHRデーに!

 

 

 

 

5月10日 科学技術高校 風景

5月10日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。

授業と並行して、眼科検診が行なわれました。

美味しいパンの自販機前 どのパンにしようか迷ってしまいます。

今日の食堂

エビ白湯ラーメン

からあげ定食

5月10日 科学技術高校 授業風景 ①

5月10日(火)、薄い雲と青空が広がる朝をむかえました。

今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

木材の圧縮実験

スギ、マツ、ヒノキの試材を比較

 

5月9日 科学技術高校 朝風景

5月9日(月)、GWの連休明け、曇り空のおだやかな朝をむかえました。

理工科の教室では、朝補講に取り組む生徒たちの姿がみられました。

実習棟製図室では、連休中に進めた製図について、担当の先生から指導を受けていました。

 

今日は、今年度最初の「教養力テスト」です。教室では、万全を期すための最終確認をしている様子が見られました。

 

「努力はきっと裏切らない」

 

5月6日 科学技術高校 定時制授業風景

5月6日(金)、本校定時制の授業の様子を一部紹介します。生徒たちが一生懸命取り組んでいる姿がとても印象的でした。

4年生は担任の先生との面談を行っていました。

「可能性の扉を開く鍵」がきっと見つかる☆

科学技術高校

5月6日 後援会理事会、PTA役員会

5月6日(金)、13時から第一会議室において後援会理事会、14時から視聴覚室においてPTA役員会が開かれました。

後援会理事会では、理事長あいさつ、校長あいさつに続き、令和3年度事業報告・決算、令和4年度役員選任、同新入会員の承認の議事が承認され、令和4年度事業計画及び予算に関して報告がありました。

 

 

PTA役員会では、会長あいさつ、校長あいさつに続き、教務課・生徒課・進路課の各課長から説明がありました。

令和4年度事業計画・予算に関して報告の後、令和3年度事業報告・決算報告に関する件及び監査報告、令和4年度新入会員の承認、令和4年度役員選出に関する議事があり、承認されました。その後、新会長あいさつ、新役員の紹介があり、学科ごとの役割分担や情報交換などを行いました。

本校の教育活動を支えてくださっている後援会やPTAの皆様に心から感謝申し上げます。

さらに良い理想の学校を目指し、「チーム科学技術高校」として頑張っていきます。よろしくお願いいたします。

5月6日 科学技術高校 授業風景

5月6日(金)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

どの授業も真剣に取り組む姿が印象的です。

 今日の食堂 日替わり丼は「オムライス」

日替わりランチは「2種の北海道産コロッケ定食」

午後の授業も頑張れそうですね。

 

 

5月6日 科学技術高校 朝風景

5月6日(金)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。

今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

運動部の生徒たちが校内の掃除をしてくれていました。

理工科の教室では朝補講が行われていました。

1年生

2年生

3年生

教室には早くから登校して自習する生徒たちの姿もみられました。

「微差は大差」

今日も最幸の一日になります。

 

吹奏楽部スプリングコンサート

5月4日(水)、本校吹奏楽部のスプリングコンサートが静岡市民文化会館中ホールで開催されました。

新型コロナウイルスの影響により、思うように活動を行うことができない状況が続いていますが、部員たちはピンチをチャンスに変え、4月に迎えた多くの新入生たちとともに、日々練習に励んできました。本日のコンサートを開催することができたのは、部員たちの努力はもちろん、吹奏楽部OB・OG、本校卒業生、同窓会・後援会の皆様、そして温かく見守ってくださっている保護者の皆様をはじめ多くの方々の支えのおかげと感謝いたします。

このコンサートは、これまでの練習成果をお聴きいただく貴重な機会であり、部員たちにとって晴れ舞台です。本校吹奏楽部のよき伝統を受け継ぎ、さらに発展させていこうとする意気込みが感じられるすばらしいステージになりました。

コンサートの様子を一部紹介します。

 

開演前、最終確認をする部員たち。

受付・誘導など、本校写真部の生徒たちが協力してくれていました。

受付開始

第Ⅰ部の演奏が始まりました。

心を込めた演奏に、拍手がおくられました。

第Ⅱ部のステージでは、吹奏楽部の活発な雰囲気が随所に感じられました。

部長あいさつに続き、3年生部員の紹介がありました。

迫力あるソロ演奏に大きな拍手がおくられました。

アンコールの盛大な拍手がホールに響きました。

本日はご来場いただきありがとうございました。

 

 

5月2日 科学技術高校 授業風景 ④

5月2日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

 

建築デザイン科3年生「製図」

2級建築士の試験過去問をもとにして、店舗及び最上階に住居部分のある3階建の建物を考え、その図面を描いていました。

「一線入魂」

☆科学技術高校

5月2日 科学技術高校 授業風景 ③

5月2日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

理工科2年生「課題研究」 グループごとに研究を進めています。

ラジオ放送の電波受信を検証していました。

岩石を観察するためプレパラートを作っています。

安山岩

同、富士山地域のものだそうです。

「目指せ!!理系のスペシャリスト」

☆科学技術高校

 

 

 

5月2日 科学技術高校 授業風景 ①

5月2日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

今日は会議日のため、午前中水曜日課の5・6・7時限目の授業です。

「可能性の扉を開く鍵」がきっと見つかる

☆科学技術高校

 

5月2日 科学技術高校 朝風景

5月2日(月)、GW期間中の月曜日、青空に新緑が映えるさわやかな朝をむかえました。

部活動の朝練習に励む生徒たち

ニュートンのリンゴの木

ほとんどの花は散ってしまいましたが、これから咲くつぼみと花がみられました。

今日も最幸の一日になります。