ブログ

校長ブログ

図書館の雑誌(バックナンバー)を配布しています。

図書館の雑誌(バックナンバー)の配布を行っています。

 該当雑誌は、『ダ・ヴィンチ』『Number』『AERO』『Piano』『土木技術』『電気と工事』などです。

科学技術高校ならではの雑誌があります。ぜひ図書館をのぞいてみては。

興味をひかれるタイトルの雑誌がいくつもありました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

生徒会選挙

12月20日(火)LHRの時間、生徒会選挙が行われました。

選挙管理委員に資料が配布されました。

放送映像研究部の生徒が配信してくれました。

コロナ感染症対策のため、生徒は教室で、放送室から応援演説や立候補者の演説を聞きました。

☆科学技術高校☆

 

 

12月20日 科学技術高校 昼風景

12月20日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「とりから定食」です。

配膳台には大量のからあげが用意されていました。

日替わり丼は「ミートスパゲティ」です。

サイドメニューも充実

明日のメニューは

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

12月20日 科学技術高校 授業風景①

12月20日(火)、今朝の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

今日は、月曜日課の3・4・5時限目の授業、LHRで生徒会選挙を行います。

建築デザイン科

 

照度を計測する実習中

工芸 イスの座面を作っています、完成間近!

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月20日 科学技術高校 朝風景②

12月20日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

朝補講が始まっています。

教室棟5階から見た富士山

今朝の富士山頂の最低気温はマイナス19.8℃(午前1時30分)でした。

 

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

12月20日 科学技術高校 朝風景①

12月20日(火)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

「努力するから報われるのではなく、報われるまで努力するんだ」

サッカーワールドカップで優勝したアルゼンチン選手 メッシの言葉から

☆科学技術高校☆ 

本校学校HPアクセス数 280万人目を超えました!

12月19日(月)、本校学校HPのアクセス数のカウンター表示が、280万人目を超えました

これからも科学技術高校の最新情報をアップしてまいります。 ぜひ、本校学校HPをご覧ください。

 250万人目: 9月17日(土)

 260万人目:10月21日(金)

 270万人目:11月19日(土)

 280万人目:12月19日(月)

 

今年4月からスタートした「校長ブログ」の記事更新回数が、1,350回を超えました。 いつもご覧いただき、本当にありがとうございます!

☆科学技術高校☆

 

定時制 2学期終業式

12月19日(月)、定時制課程の2学期終業式を行いました。コロナ感染症対策のため、今回もリモートにより行いました。

終業式に先立ち、表彰を行いました。

定時制通信制生徒生活体験発表大会、バドミントン定時制通信制秋季大会で活躍した生徒たち。

校長講話では、2学期始業式で話した内容を振り返りました。

「片目の見えないパイロット・前田さんがくださった言葉、「人に自分の可能性を決めさせない」ことの重要性とともに、「自分で自分の可能性を決めつけない」ことがもっと大切。

サッカーワールドカップにおいて日本代表チームの活躍が伝えられ、「新しい景色」を見に行こうという言葉を何度も見聞きしました。私たち一人ひとりも、それぞれの「新しい景色」を見に行きましょう。

「微差は大差」の心構えで、まずは自分のできることから本気で行動してみましょう。きっと「未見の我」を見つけ、「新しい景色」が見えてくると思います。年末年始、健康に気をつけて有意義な時間を過ごしてください。3学期、元気な皆さんと会えるのを楽しみにしています。」

教務課からのお話

生徒指導課からのお話

保健室からのお話がありました。

終業式の後、各クラスにおいてLHRを行いました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校定時制☆

 

1年生 ICTモラル講座

12月19日(月)、1年生が「ICTモラル講座」を受講しました。

まもなく1年生全員が、クロムブックを持ち、使用することになることから、情報モラルについて再確認しておくため、一般社団法人青少年ネット教育アカデミーの斎上達様を講師にお招きし、講演していただきました。

ネット社会では、良い面と悪い面が表裏一体となっています。そこで、様々な注意が必要になります。

セキュリティー対策、相手を嫌な気分にさせない正しいマナーとモラルが必要です。

リアル場面で問題となるような発言であれば、ネット上でもその発言は問題となる。

例えば、玄関のドアに張り紙してもよい内容なのかどうかを考えて欲しい。

ネット社会には、様々な危険要素が含まれていることを学びました。

被害者にも加害者にもならないように十分気を付け、今日学んだことを活かしていってください。

☆科学技術高校☆

 

12月19日 科学技術高校 授業風景⑧

12月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「一線入魂」

寒さにもマケズ

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月19日 科学技術高校 授業風景⑦

12月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

物理

生物

メダカの走性について学習しています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月19日 科学技術高校 授業風景⑥

12月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電気工学科

火力発電について学習していました。

電子工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月19日 科学技術高校 昼風景

12月19日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「豚汁定食」です。

豚汁の単品でも注文できます。温まりそうですね。

日替わり丼は「ソースカツ丼」です。

サイドメニューも充実

自販機パン、美味しいそうです。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

12月19日 科学技術高校 授業風景⑤

12月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

体育

日差しはあるものの気温が低く、寒さに負けずに頑張っています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月19日 科学技術高校 授業風景①

12月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

機械工学科

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

 

12月19日 科学技術高校 朝風景④

12月19日(月)、今日は「教養力テスト」から始まります。

特別日課、午前は月曜日の1・2・6・7、午後は金曜1限目の授業を行います。1年生はその後、ICTモラル教育講座があります。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月19日 科学技術高校 朝風景③

12月19日(月)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などを進める生徒たち。今朝は教養力テストがあります。テスト対策の最終確認をしていました。

寒さでかじかんだ手を温めていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月19日 科学技術高校 朝風景②

12月19日(月)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

昨日、市民大会が開催され、チーム全員一丸となって活躍しました。

地道な努力の積み重ねが実を結びます。

努力はきっと裏切らない。

☆科学技術高校☆

 

12月19日 科学技術高校 朝風景①

12月19日(月)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

放射冷却がすすみ、気温の低い朝をむかえました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

 

 

【速報】「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」③

12月17日(土)、「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」が、島田工業高校で開催され、各部門に出場した本校生徒たちが、日頃の成果を発揮して活躍しました。

ヒトの動きと連動して操作するロボットも登場しました。

入賞おめでとうございます!

【MCR部門】ベーシッククラス

1位 Ncode.exe (科学技術高校)

2位 バーストハナニンニク (科学技術高校

3位 ツングースカ (科学技術高校)

4位 WASABI 25(科学技術高校)

5位 パウダー (科学技術高校)

6位 Hirao (科学技術高校)

【MCR部門】カメラクラス

1位 LASエアレーズング (科学技術高校)

2位 KIMURAネッシー (科学技術高校)

【自律制御部門】

4位 ちくわ (科学技術高校)

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

【速報】「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」②

12月17日(土)、「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」が、島田工業高校で開催され、各部門に出場した本校生徒たちが、日頃の成果を発揮して活躍しました。

厳密な検査が行われ、合格したものだけが出場資格を与えられます。

1年生チームが健闘!

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

【速報】「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」①

12月17日(土)、「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」が、島田工業高校で開催され、各部門に出場した本校生徒たちが、日頃の成果を発揮して活躍しました。

コロナ感染症対策のため、開会式は放送により行いました。

今大会の参加校は10校で、本校からは最多の60人がエントリーしました。

【参加校】

沼津工業高校、吉原工業高校、富岳館高校、科学技術高校、藤枝北高校、静清高校、島田工業高校、掛川工業高校、浜松工業高校、浜松城北工業高校

車検が始まりました。

島田工業高校の生徒たちが、YouTubeで実況中継をライブ配信しました。

☆科学技術高校☆

 

12月16日 科学技術高校 放課後風景 ②

12月16日(金)放課後、明日、島田工業高校で開催される「第31回静岡県高校生ロボット競技大会」の「マイコンカーラリー部門」に出場する生徒たちが、最後の調整を行っていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月16日 科学技術高校 放課後風景①

12月16日(金)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。

応援指導部

生徒昇降所のテーブルで勉強中。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

1年生LHR Futureしずおか ③

12月16日(金)7時限目、LHRの時間、1年生機械工学科・ロボット工学科・電気工学科・都市基盤工学科の4クラスの生徒たちが、「Futureしずおか」のプロジェクトによる課外授業を受講しました。

7つの企業が参加してくださり、生徒たちは前半と後半で2つの企業の方々から説明を聞きました。

「Futureしずおか」のプロジェクトによる課外授業の様子を一部紹介します。

デニム素材の服装、会社の作業着だそうです。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

1年生LHR Futureしずおか ②

12月16日(金)7時限目、LHRの時間、1年生機械工学科・ロボット工学科・電気工学科・都市基盤工学科の4クラスの生徒たちが、「Futureしずおか」のプロジェクトによる課外授業を受講しました。

7つの企業が参加してくださり、生徒たちは前半と後半で2つの企業の方々から説明を聞きました。

「Futureしずおか」のプロジェクトによる課外授業の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

1年生LHR Futureしずおか ①

12月16日(金)7時限目、LHRの時間、1年生機械工学科・ロボット工学科・電気工学科・都市基盤工学科の4クラスの生徒たちが、「Futureしずおか」のプロジェクトによる課外授業を受講しました。

7つの企業が参加してくださり、生徒たちは前半と後半で2つの企業の方々から説明を聞きました。

「Futureしずおか」のプロジェクトによる課外授業の様子を一部紹介します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

「Futureしずおか」のHPから引用 (一部改変)

「Futureしずおか」は、高校生に地域企業で働く、地域で暮らす魅力を発信するプロジェクトで、県内の企業・団体・静岡県教育委員会の協力を得て、静岡新聞社が2012年から実施しているものです。

2021年の人口移動報告によると、静岡県は転出者が転入者を上回る転出超過が3,978人と全国8位です。
近年は常に転出超過の上位県となっています。また県民人口が35年ぶりに360万人を割る減少が続く中、特に15~29歳の若い世代の流出が目立っており、地元就職率の低下もその要因の一つと考えられています。

2021年春卒の県外大学進学者のUターン就職率は37%、過去最低の2020年春卒の35%からは2ポイント上昇。回復の背景にはコロナ禍によるテレワークや、地元志向の高まりなどがあるとみられます。
しかし県外に流出する近年の傾向に大きな変化はなく、深刻に受け止めなければなりません。
多くの聞き取り調査を経て私たちが出した結論は、「県内(地域)企業で働く、暮らす魅力が若者に伝わっていない」ということでした。

「Futureしずおか」では、ガイドブックやタブロイド判、課外授業などを通じて、高校生に地域企業で働く魅力を発信しています。

2年生 選挙出前講座

12月16日(金)7時限目、LHRの時間、2年生は「選挙出前講座」を受講しました。

自分のこととして真剣に話を聞いていました。

☆科学技術高校☆

12月16日 3年生LHR

12月16日(金)7時限目、LHRの時間、3年生はクラスごと活動しました。

高校生活も残り少なくなってきました。毎日使っている教室の清掃をしてくれていました。

床の黒ずみ汚れを、丁寧にこすり取ってくれました。

自分の取り組みなどを振り返り、記入していました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月16日 科学技術高校 昼風景

12月16日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「油淋鶏定食」です。

日替わり丼は「フジヤマ55中華そば」です。

サイドメニューも充実

リザーブの棚に並んでいました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

 

12月16日 科学技術高校 朝風景④

12月16日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

交通街頭指導の場所へと向かう職員

通勤通学のみなさまの御協力に感謝します。

 

手袋やマフラーで防寒対策して登校する生徒

月が見えていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月16日 科学技術高校 朝風景③ 

12月16日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

静岡農業高校の校舎が見えます。

富士山が見えます。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

 

12月16日 科学技術高校 朝風景② 

12月16日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月16日 科学技術高校 朝風景①

12月16日(金)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

校内を清掃してくれていました。

自主トレーニング

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

同窓会常任理事会

12月15日(木)、本校同窓会の常任理事会が開催されました。

同窓会長竹中様から、今年の同窓会の活動を振り返り、ご挨拶がありました。

校長から、同窓会からの多大なる御支援への感謝、学校の近況等について、資料を配布し報告させていただきました。

同窓生で静岡市議会議員の白鳥様、元静岡市長の宮城島様からご挨拶がありました。

旧清水工業高校のピアノを復活させ、秋の文化祭においてセレモニーを行った様子が、動画を上映して紹介されました。

同窓生の皆様の本校に寄せる熱い思いが感じられる理事会でした。

☆科学技術高校同窓会☆

 

 

 

都市基盤工学科3年生 出前講座

12月15日(木)、都市基盤工学科3年生が、「安倍川橋100周年記念事業」の一環として、静岡市役所道路計画課の方々などを講師にお招きして、出前講座を受講しました。

 

橋梁構造の仕組みについて、詳しく説明していただきました。

新しい測量技術としてのUAV(ドローン)の体験もさせていただきました。

貴重な機会に、生徒たちは目を輝かせながら、講義を受けていました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月15日 科学技術高校 昼風景

12月15日(木)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「煮魚(鯖)定食」です。

日替わり丼は「スーツァンレストラン陳 担々麺」です。

ラーメンフェアは明日が最終日。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆