Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
校長ブログ_2
9月28日 科学技術高校 朝風景①
9月28日(水)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山は霞のなかでした。
今日も暑くなりそうです。
トレーニングに励む生徒たち。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
9月27日 科学技術高校定時制 授業風景
9月27日(水)、今日の科学技術高校定時制の授業の様子を一部紹介します。
工業技術基礎
旋盤を操作して金属加工の実習を行っていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校・定時制☆
9月27日 科学技術高校 放課後風景
9月27日(水)、放課後の科学技術高校の様子を一部紹介します。
学校に残ってテスト勉強に取り組む生徒たちの姿がみられました。
食堂のタイムセールが応援してくれています。
完売でした。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月27日 科学技術高校定時制 授業風景
9月27日(水)、今日の科学技術高校定時制の授業様子を一部紹介します。
1時限目、1年生から3年生は、「分野別進路ガイダンス」を行いました。
講師の先生のお話を真剣に聞いていました。
☆科学技術高校・定時制☆
9月27日 防火訓練
9月27日(水)放課後、防災委員3年生の生徒たちが防火訓練を行いました。
はじめに教室で映像を使った講習を受けました。
教室棟北側へ移動し、水が充填された消火器を使って訓練を行いました。
火災を発見したら、大きな声を出して知らせます。
訓練の成果を生かして、実際の火災に遭遇した場合も落ち着いて行動しましょう。
☆科学技術高校☆
9月27日 理数科3年 出張授業
9月27日(氏)、理数科の3年生が、静岡大学教授で静岡理工科大学学長の木村雅和先生による出張授業を受けました。
「出る杭を伸ばす教育~新・静岡のヒトづくり~」と題する内容で、生徒たちは大学での学びをイメージしながら熱心に先生のお話に耳を傾け、メモをとっていました。
木村先生は、静岡大学の電子工学研究所の所長も務められていらっしゃいます。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月27日 科学技術高校 授業風景
9月27日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
電子物質工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月27日 科学技術高校 授業風景
9月27日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
体育 サッカー
ドッジボール
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月27日 科学技術高校 授業風景
9月27日(水)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。
情報システム科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
9月27日 科学技術高校 授業風景
9月27日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
理数科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆