ブログ

校長ブログ_2

2月19日 科学技術高校 授業風景

2月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

都市基盤工学科

体育

機械工学科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

2月19日 科学技術高校 昼風景

2月19日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「煮魚(さば)定食」です。

 

日替わり丼は「ヤンニョムチキン丼」です。

サイドメニューも充実。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆ 

 

2月19日 科学技術高校 授業風景

2月19日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

2月19日 科学技術高校 朝風景

2月19日(月)、雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

富士山は雲に包まれていました。

早めに登校して授業の準備をする生徒たち。

トレーニングに励む生徒たち。

朝補講が始まっています。

3年生が国公立大学二次試験に向けて取り組んでいます。

今日も最幸の一日に。

☆科学技術高校☆ 

第25回中部日本個人・重奏アンサンブルコンテスト

2月18日(日)、「第25回中部日本個人・重奏アンサンブルコンテスト」が、掛川市文化会館シオーネで開催され、本校吹奏楽部の生徒たちが出場しました。 

 

リハーサル室での最終確認 

フルート二重奏は、やや緊張した様子でしたが、きれいな旋律を奏でました。サックス二重奏は、テンポが速く巧みな技法を必要とする曲を、表現力高く息の合った演奏をすることができました。

【結果】

〇フルート二重奏 銀賞

〇サックス二重奏 銀賞

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

愛宕神社例大祭

2月18日(日)、本校に隣接する谷津山(通称・愛宕山)に鎮座する愛宕神社の例大祭が行われました。

巨大な御神木に自然のエネルギーを感じます。

約15分で山頂の神社に到着。

甘酒などの飲み物がふるまわれていました。

例大祭がはじまりました。

愛宕神社は、天正2年(1571年)、徳川家康が山城国(京都)から駿府の鬼門除けとして勧請したといわれています。室町時代には今川氏が愛宕山城を築き、現在の鎮座地は本曲輪に位置するそうです。

地元の小学生による「浦安の舞」が奉納されました。