ブログ

校長ブログ_2

5月14日 科学技術高校 授業風景

5月14日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

建築デザイン科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

「第62回静岡ホビーショー 小・中・高校生招待日」

5月10日(金)、「第62回静岡ホビーショー 小・中・高校生招待日」に、機械工学科の生徒たちが参加しました。

模型に空力の部品をつけることで流体力学を学んだり、四輪駆動の仕組みや、熱によって何度も柔らかくなるプラモデルのプラスチックの特性、溶接体験や潤滑油の特性などを学びました。
模型メーカに就職した卒業生に話を聞いたり、自衛隊広報の話を聞くなど、進路を考える機会もありました。

プラモデルづくり

 

プラモデルづくり

 

RCでの四輪駆動での実験

 

空力の実験

 

空力の実験のための車体づくり

 

潤滑油の実験

 

自衛隊広報

 

模擬タイヤ交換

 

模型でブームを伸ばした建機のバランスを考える

 

 溶接体験

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月14日 科学技術高校 朝風景

5月14日(火)、曇の合間から青空がすこし見えているおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

雲の隙間から富士山がみえています。

交通街頭指導が始まっています。昨日は雨のため職員のみで行いましたが、今朝は職員と生徒が一緒に通学路に立ち、交通安全を呼びかけました。

担当場所などを確認して出発します。

自主的にあいさつ運動をする生徒たち。

ニュートンのりんご

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

5月13日 科学技術高校 放課後風景

5月13日(月)夜、電気工事士の資格試験に向けて、学校に残り勉強する生徒たちの姿がみられました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月13日 科学技術高校 授業風景

5月13日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

電子物質工学科

理研軽金属工業株式会社の代表取締役社長の入山様が来校してくださり、6月15日(土)に開催される「科学講演会2024in静岡」について説明してくださいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月13日 科学技術高校 昼風景

5月13日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「包み焼き すき焼きハンバーグ」です。

今月のフェア「ハンバーグフェア」が始まりました。

早々に売り切れランプが灯っていました。

あまりのおいしさに、「先生もひと口食べてみてください!」と声をかけてくれた生徒がいました。

明日のランチは「キムマヨハンバーグ」です。

日替わり丼は「ビビンバ」です。

サイドメニューも充実。

リザーブシステム

和田ラー、もちろん麺大盛り。

ちくわ天をレンジで温めていました。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

5月13日 「教養力テスト」

5月13日(月)、「教養力テスト」からスタートです。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

5月13日 科学技術高校 朝風景

5月13日(月)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

雨の日の登校は、靴や靴下が濡れてしまうことがあります。

そこで、替えの靴と靴下を持参し、快適に過ごせる工夫をしている生徒たちがいます。

朝補講が始まっています。

今日から交通街頭指導が始まりました。今回は交通安全委員の生徒たちと職員が通学路に立って交通安全を呼びかけるものですが、今朝は雨のため職員のみとしました。

☆科学技術高校☆