Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
学校からのお知らせ
施設開放について
3月20日以降、部活動等は自粛しますが、生徒の心身の健康保持の観点から、次の施設を開放します。
なお、施設開放により事故にあっても、日本スポーツ振興センター災害共済給付の対象になりませんので、御留意ください。
場所 | 時間 | 備考(3月23日から4月2日まで) |
グラウンド | 平日9:00-15:00 | 土日祝日と3月30日は除く |
テニスコート | 平日9:00-15:00 | 土日祝日と3月30日は除く |
体育館 | 平日9:00-15:00 | 土日祝日と3月30日は除く |
音楽室 | 平日9:00-15:00 | 土日祝日と3月23・25・30日は除く |
美術室 | 平日9:00-15:00 | 土日祝日と3月26日以降は除く |
物理室・地学室 | 平日9:00-15:00 | 土日祝日と3月30日は除く |
※これ以外の図書室や弓道場等は開放しません。
※使用前に、担当教員の許可を得てください。ただし、施設利用は本校生徒(1,2年生)に限ります。
3月30日(月)の日程
3月30日(月)に予定していた離任式を中止し、時差登校によるHR活動を実施します。
集合時間-終了予定時間 | 2年生 | 1年生 | 備考 |
10:00-11:00 | M2・A2・B2 | ||
10:30-11:30 | M1・A1・B1 | ||
11:00-12:00 | E2・U2・R2 | ||
11:30-12:30 | E1・U1・R1 | ||
12:00-13:00 | F2・D2・J2 | ||
12:30-13:30 | Ⅱ類(13・14・15HR) |
内容:成績表等配布・課題配布・回収物返却・(駐輪場移動)
終了後速やかに下校
※離任式を行いませんので、3月30日は3年生・卒業生等の校内への立ち入りは御遠慮ください。
臨時休業のお知らせ(追加資料あり)
3月4日(水)から3月19日(木)までを臨時休業(全校)とします。
臨時休業中は手帳に学習内容や体調等を記録するようにしてください。
追加の課題等はHPや一斉メール等でお知らせします。
臨時休業中の部活動は禁止とします。
【3月6日追加】
新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業中の生活について.pdf
離任式の実施の有無や、次の登校日の連絡等は決定次第お伝えします。
3月3日(火)の日程
3月3日(火)の日程を一部変更します。
8:20 SHR
8:45- 9:35 1限テスト
9:45-10:35 2限テスト
10:45-11:35 3限テスト
11:45- HR(課題配布・臨時休業中の注意事項伝達・ロッカー整理)・入試会場準備
13:45 完全下校
教科書や実習服等を持ち帰るための、大きな袋などを用意してください。
※臨時休業の間は、在校生及び卒業生(3年生)は学校に立ち入ることができません。
なお、書類の発行等、必要のある場合は、学校に電話連絡してください 。
第11回吹奏楽部定期演奏会 中止のお知らせ
令和2年3月22日(日)にグランシップ中ホールにおいて開催予定でした「第11回科学技術高校吹奏楽部定期演奏会」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催を中止いたします。
なお、すみやグッティSBS通り店でチケットをお買い求めになられた方は、恐れ入りますが本校 054-267-1100 までご連絡ください。
3月2日以降の対応について
3月2日(月)卒業式は3年生とその保護者のみで実施します。(1,2年生は外出を控えてください)
3月3日(火)1,2年生テストは通常通り実施します。
これ以降の予定は決定次第御連絡します。
卒業式の対応(3学年保護者あて)
相談室だより OASIS 第10号発行しました。
卒業式(3月2日)の対応について
新型コロナウイルス感染症拡大防止により、本校の卒業式等を次の通り変更します。
2月27日(木) | 2月28日(金) | 3月2日(月) | |
3 年 生 |
学年登校日 頭髪検査・配布物等 「ワークルール基礎講座」(中止) |
登校日 卒業アルバム配布等 同窓会入会式(中止) 午後卒業式予行表彰(中止) |
卒業式 8:30受付 9:00開始 ・受付は生徒昇降口(変更) ・放送で校長式辞(変更) ・放送で送辞答辞(変更) ・会場(※)で担任から 卒業証書授与(変更) 祝辞(中止) 校歌・国歌(中止) |
2 年 生 |
テスト |
テスト 表彰等(中止) |
出席停止(全員) |
1 年 生 |
テスト |
テスト 表彰等(中止) |
家庭学習日 |
※会場(変更の可能性あり)
クラス | 会場 |
機械工学科(M3) | 第一会議室(管理棟2階) |
電気工学科(E3) | 電気工事実習室(実習棟東1階) |
ロボット工学科(F3) | 体育館 |
電子工学科(D3) | 視聴覚室(教室棟1階) |
情報システム科(J3) | 図書室(教室棟1階) |
建築デザイン科(A3) | 建築デザイン実習室(実習棟西2階) |
都市基盤工学科(U3) | 都市設計製図室(実習棟2階) |
物質工学科(B3) | パソコン室(教室棟2階) |
理工科(R3) | 物理室(実習棟西3階) |
新型コロナウイルス感染症に関する学校保健安全法上の対応について
新型コロナウイルスは指定感染症に指定されており、学校保健安全法に定める第一種感染症とみなされます。このため、該当感染症にかかった場合は、治癒するまで出席停止となります。
登校前に発熱がなくても、咳やくしゃみ、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ等の風邪と似ている症状が見られる時は、無理に登校せずに自宅で休養するようにしてください。
さらに、家族・親族・友達などの感染が判明した場合、保護者の方よりお電話にて御一報ください。