校長より

校長ブログ

12月15日 科学技術高校 朝風景③

12月15日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

職員による交通街頭指導を行っています。

さわやかに挨拶を交わしながら安全を呼びかけています。

ドライバーの皆様、御協力ありがとうございます。

ニュートンのリンゴの木

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月15日 科学技術高校 朝風景②

12月15日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

朝補講が始まっています。

冬休み課題が配布されました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月15日 科学技術高校 朝風景①

12月15日(木)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

人工芝グラウンドに霜が降りていました。

空気が澄んでいて月がきれいに見えていました。

飛行機が見えました。

ゴルフ練習場の解体工事が進み、富士山が良く見えるようになりました。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆ 

 

12月14日 科学技術高校 定時制風景

12月14日(水)、定時制課程は2学期の平常授業最終日です。

LHRの時間、モザイクアートの制作に取り組んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校定時制☆

 

12月14日 科学技術高校 放課後風景

12月14日(水)放課後、ウェイトリフティング部の生徒たちが、スポーツマガジン「SHIZUOKA Jr.ATHLETE」の取材を受けました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

 

12月14日 科学技術高校 昼風景

 12月14日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「チキンバジル焼き定食」です。

日替わり丼は「横浜大飯店監修五目旨煮あんかけ麺」です。

サイドメニューも充実

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

 

建築デザイン科の展示物 カオナシと赤い灯籠

建築デザイン科の生徒たちが制作し廊下に展示されていた、ジブリのカオナシと赤い灯籠二本を、本校PTA役員の方を通じて本校が所在する静岡市千代田学区に譲らせていただきました。

千代田学区の、千代田小学校、横内小学校、東中学校で巡回展示されることになっており、現在、東中学校のギャラリーに展示されています。

 ※ 静岡市立東中学校の学校HPで紹介されています。

  12月7日「東中に新しい生徒(?)が加わりました」

  12月9日「新しい生徒(?)にHWS章がおくられました」

 

 

12月14日 科学技術高校 朝風景 ②

12月14日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

 

職員による交通街頭指導を実施しています。

さわやかに挨拶を交わしながら、交通安全を呼びかけています。

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月14日 科学技術高校 朝風景 ①

12月14日(水)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

 

電子物質工学科2年生 出前講座を受講

12月13日(火)、電子物質工学科2年生が、静岡県立大学の先生による出前講座を受講しました。

 食品栄養学部准教授の永井大介先生による「身の回りにあるプラスチック」という講義を受けました。

 高分子は、髪の毛や皮膚など生物を構成している身近な物質で、構造によって硬さや水の吸収など機能を変えることができるという説明がありました。

講義の中で、ビニールひもを使った強度体験やポリビニルアルコールを架橋してスライムづくり(ゲル化)体験して、高分子の特徴を理解しました。

講義を受けた生徒たちは、大学での学びに興味関心を高めている様子でした。 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

情報システム科2年生 静岡大学の先生による高大連携出張授業を受講

12月13日(火)、情報システム科2年生が、静岡大学の先生による高大連携出張授業を受講しました。
講師は、情報学部助教石川 翔吾先生で、「情報学による人と機械の新たな関係のデザイン」についての授業を受けました。生徒たちは、興味深い内容に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎているようでした。

大学での学びに期待が高まり、胸を膨らませているようでした。

☆科学技術高校☆

 

 

12月13日 科学技術高校 昼風景

12月13日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「クリームシチュー定食」です。

日替わり丼は「こってり白湯ラーメン」です。

定食とラーメンと迷いますね。

定番、カレーライスをチョイスする生徒

サイドメニューも迷いますね。

午後も頑張れそうです。

☆科学技術高校☆

 

12月13日 科学技術高校 授業風景 ⑤

 12月13日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

体育

雨のため軒下でテニスの基本練習

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

12月13日 科学技術高校 授業風景 ④

12月13日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

機械工学科

実習を終えての片付け。整理整頓、清掃をしっかり行っていました。

次の授業場所へ移動します。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

12月13日 科学技術高校 授業風景 ①

12月13日(火)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

定期テストの答案返却が行われていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月13日 科学技術高校 朝風景 ②

12月13日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校して授業の準備などをしています。

雨対策、替えの靴下に履き替えていました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

今週は交通マナーアップ週間です。

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月13日 科学技術高校 朝風景 ①

12月13日(火)、冷たい雨の降る朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

12月12日 科学技術高校 昼風景

12月12日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「熟成ロースとんかつ定食」です。

日替わり丼は「からみそラーメンふくろう監修台湾ラーメン」です。

寒い日、辛みの強いラーメンを食べて、心も身体もあたたまりそうです。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

12月12日 科学技術高校 授業風景 ②

12月12日(月)、今日の科学技術高校の授業の様子を一部紹介します。

機械工学科

英語

情報システム科

都市基盤工学科

定期テストの答案が返却され、確認していました。

家庭科

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月12日 科学技術高校 朝風景 ②

12月12日(月)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

早めに登校し、授業の準備などをしている生徒たち。

 

朝補講が始まっています。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月12日 科学技術高校 朝風景 ①

12月12日(月)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

体育館の屋根の向こうに月が明るく輝いていました。

家族の愛を感じながら、頑張っています。

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

 

12月9日 2年生修学旅行 帰着

12月9日(金)夜、2年生が修学旅行から帰ってきました。

たくさんの思い出とお土産を携えて、家路につきました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

12月9日 科学技術高校 昼風景

12月9日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。

日替わりランチは「ハンバーグ定食」です。

日替わり丼は「鶏南蛮そば ミニカレー付」です。

午後も頑張れそうですね。

☆科学技術高校☆

 

 

12月9日 科学技術高校 朝風景 ④

12月9日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

第4回定期テスト最終日、それぞれ試験対策の確認に取り組んでいました。

『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月9日 科学技術高校 朝風景 ③

12月9日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

第4回定期テスト最終日、試験対策の確認に集中して取り組んでいました。

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月9日 科学技術高校 朝風景 ②

12月9日(金)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

今日も早く登校し、静かな教室で集中して試験対策の再確認に取り組んでいました。

「努力はきっと裏切らない」

☆科学技術高校☆

 

 

 

12月9日 科学技術高校 朝風景 ①

12月9日(金)、澄んだ空が広がるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

普段はトレーニングに励んでいる生徒たちが、皆で集中して試験対策に取り組んでいました。

家族の愛を感じながら感謝の気持ちで頑張っています。

谷津山の上空に月が明るく輝いて見えました。

富士山方向の空は雲に覆われていました。

曇りてもよし富士の山 もとの姿は変わらざりけり

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

12月8日 科学技術高校 放課後風景 ③

12月8日(木)夜、明かりのついている教室がありました。

寒さ対策に部活動のジャージを着こんで試験対策に集中して頑張っていました。

『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆