校長ブログ
1月31日 科学技術高校 朝風景③
1月31日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
朝補講が始まっています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月31日 科学技術高校 朝風景②
1月31日(火)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
早めに登校して授業の準備などをする生徒たち。
3年生はテスト勉強の最終確認をしていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月31日 科学技術高校 朝風景①
1月31日(月)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
曇りてもよし富士の山
先日までグランシップ付近から昇っていた朝日の位置が移ってきました。
トレーニングに励む生徒たち。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
【お知らせ】本校学校HPアクセス数300万人到達日予想企画を開始しました!
日頃、本校学校HPを閲覧していただき、誠にありがとうございます。
本校学校HPのトップページのアクセス数カウンター表示が、先日、290万人を超え、まもなく300万人目をむかえようとしています。そこで、その到達日はいつかを予想する特別企画を、本日開始いたしました。ささやかですが、記念品として本校オリジナルグッズのプレゼントも用意しています。応募方法など、トップページに掲載していますのでご覧ください。皆さまからのご応募を心からお待ちしています。
☆科学技術高校☆
1月30日 科学技術高校 3年生最後の授業風景
1月30日(月)7時限目、科学技術高校3年生の授業の様子を一部紹介します。
会議が予定より少し早く終わったため、7時限目授業の途中に戻ってくることができました。
3年生にとって最後の授業の様子を、少しですが見させてもらいました。
明日から始まる学年末試験、がんばってください!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
1月30日 科学技術高校 朝風景
1月30日(月)、青空がひろがるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
今朝の富士山頂の最低気温はマイナス25.9℃(午前6時50分)
トレーニングに励む生徒たち。
校内各所に茶華道部の生徒たちが活けてくれたお花が飾られています。
本日は、東海地区工業高校長教育研究会の会議のため愛知県へ出かけます。
3年生は、明日から学年末テスト。今日が高校生活最後の授業日です。授業の様子を見ることができず残念ですが、皆さんが1時間1時間を大切に取り組む姿が目に浮かびます。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
有度山(日本平)ロゲイニング ⑤
1月29日(日)、「有度山(日本平)ロゲイニング」が、本校を集合場所として開催されました。
「ロゲイニング」とは、地図とコンパスを頼りにチェックポイントを回り、制限時間内での高得点を目指すアウトドアスポーツで、「有度山(日本平)ロゲイニング」は、アウトドアスポーツの普及を目指すNPO法人Mーnopが、2009年から毎年実施しているものです。
今年は、NHK大河ドラマ「どうする家康」を題材に、駿府の魅力スポットが選定されました。静岡大学の村越真先生とのご縁で、本校都市基盤工学科3年生の生徒たちが、課題研究のテーマ「まちづくり」の一環として、企画段階から携わらせていただき、半年間かけて取り組んできました。
様子を一部紹介します。
都市基盤工学科の生徒のチームが無事に帰ってきました。
スマホの操作でゴールを確認、得点も表示されます。
ゴール!!
☆有度山(日本平)ロゲイニング☆
有度山(日本平)ロゲイニング ④
1月29日(日)、「有度山(日本平)ロゲイニング」が、本校を集合場所として開催されました。
「ロゲイニング」とは、地図とコンパスを頼りにチェックポイントを回り、制限時間内での高得点を目指すアウトドアスポーツで、「有度山(日本平)ロゲイニング」は、アウトドアスポーツの普及を目指すNPO法人Mーnopが、2009年から毎年実施しているものです。
今年は、NHK大河ドラマ「どうする家康」を題材に、駿府の魅力スポットが選定されました。静岡大学の村越真先生とのご縁で、本校都市基盤工学科3年生の生徒たちが、課題研究のテーマ「まちづくり」の一環として、企画段階から携わらせていただき、半年間かけて取り組んできました。
様子を一部紹介します。
競技に参加する本校都市基盤工学科3年生の生徒たち。
担任の小林先生からアドバイスを受けています。
☆有度山(日本平)ロゲイニング☆
有度山(日本平)ロゲイニング ③
1月29日(日)、「有度山(日本平)ロゲイニング」が、本校を集合場所として開催されました。
「ロゲイニング」とは、地図とコンパスを頼りにチェックポイントを回り、制限時間内での高得点を目指すアウトドアスポーツで、「有度山(日本平)ロゲイニング」は、アウトドアスポーツの普及を目指すNPO法人Mーnopが、2009年から毎年実施しているものです。
今年は、NHK大河ドラマ「どうする家康」を題材に、駿府の魅力スポットが選定されました。静岡大学の村越真先生とのご縁で、本校都市基盤工学科3年生の生徒たちが、課題研究のテーマ「まちづくり」の一環として、企画段階から携わらせていただき、半年間かけて取り組んできました。
様子を一部紹介します。
本校陸上競技部の生徒たちも参加します。
顧問の先生方は自転車でポイントに駆けつけるようです。
卒業生の方と本校職員が再会を喜び合っていました。
地下足袋でいくそうです。
☆有度山(日本平)ロゲイニング☆
有度山(日本平)ロゲイニング ②
1月29日(日)、「有度山(日本平)ロゲイニング」が、本校を集合場所として開催されました。
「ロゲイニング」とは、地図とコンパスを頼りにチェックポイントを回り、制限時間内での高得点を目指すアウトドアスポーツで、「有度山(日本平)ロゲイニング」は、アウトドアスポーツの普及を目指すNPO法人Mーnopが、2009年から毎年実施しているものです。
今年は、NHK大河ドラマ「どうする家康」を題材に、駿府の魅力スポットが選定されました。静岡大学の村越真先生とのご縁で、本校都市基盤工学科3年生の生徒たちが、課題研究のテーマ「まちづくり」の一環として、企画段階から携わらせていただき、半年間かけて取り組んできました。
様子を一部紹介します。
他校を招待して練習試合を行う本校バスケットボール部員たち
「今日は何かあるんですか?」
本校職員も多数エントリー
遠方から参加されているグループの方々。富士山との一枚
☆有度山(日本代)ロゲイニング☆