部活動情報

全国高等学校選抜バドミントン大会 東海地区予選会

令和6年度 第53回 全国高等学校選抜バドミントン大会 東海地区予選会

12月24日、25日、掛川市総合体育館「さんりーな」にて開催されました。

新人戦県大会にて、東部地区3強の一角を崩し東海大会の切符をつかんでの出場です。

学校対抗戦 R2市川さん J2大石さん M2田越さん M2小林さん U2安達さん F1山本さん M1黒川さん S1杉山さん M2海野さん F1小澤さん

科学技術高校ー岡崎城西高校(昨年度優勝校)

     0ー3

科学技術高校ー伊勢工業高校

     2ー3

科学技術高校ー伊勢高校

     1ー3

結果を見れば3敗ですが、東海大会という場面でも決して戦いにならないわけではないと感じました。できなかったところを修正し、よかったところをさらに積み上げていきたいと思います。

これからも日ごろの練習の成果を発揮できるよう、

     声を出し、 汗を流し、 足跡を残せるよう顔晴ります!

 

卓球部大会結果報告

■第64回東海卓球選手権大会

 (11/15 三重県津市日硝ハイウエーアリーナ(サオーリーナ))

 ジュニア(高2以下)の部男子

 出場選手:鈴木大雅(U2)

9月の全日本Jr県大会に進出したことから、推薦を受け、本大会出場

 1回戦 恵那高(岐阜)の選手に0-3で敗北

 

■令和6年度 静岡県新人卓球大会中部地区予選

シングルスの部(11/30(土) 島田市ローズアリーナ)

 男子 ベスト32 黒瀬(U1) 県大会出場

   ベスト64 河村悠矢(E2)、中西(A2)、遠藤慧(R2)、海野(M1)

 県大会は来年1/25(土)湖西アメニティプラザで行われます。

 

 

情報処理研究部 蒼穹祭 バーチャルライブ

情報処理研究部は、吹奏楽部とのコラボ企画として、第一アリーナにおいてバーチャルライブを行います。

時間:10:00 ~ 10:30

バーチャルキャラクターが吹奏楽部の演奏に合わせて踊ります。

 

多くの方々のライブへの参加、ありがとうございました。

来年度も様々な活動に挑戦したいと思います。

来年度に、ご期待ください。

 

 

卓球部大会結果報告

■令和6年度静岡県高等学校新人卓球大会 中部地区予選会

  男子学校対抗の部(9/21 静岡県武道館)

 

1回戦 科学技術 2ー3 静岡

 

メンバー

中西(A2)、遠藤慧(R2)、山田(S2)、河村悠矢(E2)、

小木曽(F1)、星野(R1)、増田(E1)、海野(M1)、

玉舘(U2)、黒瀬(U1)

★静岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会・陸上競技部報告

9月21,22日に小笠山総合運動公園 陸上競技場で実施された

静岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会にて

男子110mH 17秒93 予選敗退

男子3000mSC 11分22秒03 14位

女子800m 2分35秒68 予選敗退

女子400mH 1分16秒80 予選敗退

女子やり投げ 30m46  9位

でした。