校長ブログ
学校HP閲覧者数カウンター まもなく350万人目!
本校学校HPの閲覧者数カウンターが、まもなく350万人目を迎えそうです!
8月10日(木)昼過ぎ、348万人を表示していました。
☆科学技術高校☆
令和5年度全国高等学校社会科学・郷土研究発表大会
8月10日(木)、「令和5年度全国高等学校社会科学・郷土研究発表大会」が、静岡県男女共同参画センター・あざれあで開催され、副委員長として大会の運営にあたりました。
県内の高校生が運営のスタッフを務めてくれました。
本大会に出場する生徒の皆さんに、本校で製作した記念品をプレゼントしました。
本校の都市基盤工学科の生徒がデザインし、電気工学科で加工したオリジナル・プレートです。
開会
大会委員長・富士市立高校の櫻井校長先生あいさつ
全国から集まった15校が発表を行いました。
どの発表も大変すばらしいものでした。
表彰式
審査員を務めてくださった小和田哲男先生から、講評及びミニ講演をしていただきました。
終了後、記念写真を撮影しました。
明日は、3つのコースで静岡市内を巡検します。
8月10日 科学技術高校 朝風景 ②
8月10日(木)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
ラグビー部が、菅平合宿に出発しました。
ドラーバーさんにあいさつ。「お願いします。」
保護者の皆さまが見送りに来てくださいました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月10日 科学技術高校 朝風景 ①
8月10日(木)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
県選手権大会の試合に向かう前、いつも通り身体を動かしていました。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
自然科学部 「第47回全国高等学校総合文化祭」ダブル受賞の報告
8月9日(水)、「第47回全国高等学校総合文化祭」で、「優秀賞」と「奨励賞」のダブル受賞を果たした自然科学部の生徒たちが、校長室へ報告に来てくれました。
研究を始めたきっかけや内容、成果等についてわかりやすく説明してくれ、受賞の喜びを聞かせてくれました。メンバー全員が3年生で、進路実現に向けての意気込みなど、たいへん頼もしく感じました。
〇「物理部門」優秀賞
研究テーマ「水を使った静電気コップについての研究」
〇「化学部門」奨励賞
発表テーマ「マンガン電池の回復力について」
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
「サイエンスフェスティバルinる・く・る2023」に出展する準備が進められていました。
きれいな「人工いくら」が出来上がりました!
「サイエンスフェスティバルinる・く・る2023」
科学が大好きなみなさんのために、高校生や中学生、科学愛好家のみなさんが、ふしぎな実験やおもしろい科学工作など、たくさんの科学の魅力を届けます。夏休み恒例の“科学のおまつり”は、自由研究のヒントを探すのにもぴったり。たくさんの実験や工作を体験しよう!
日 時 中高生出展日:8月11日(金・祝)、12日(土)、一般出展日:13日(日)
10:00~15:30受付 ※8月11日は13:00~15:30受付
場 所 9階 企画展示室・イベントホールほか
対 象 どなたでも
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
競技大会に向けて準備を進めている生徒たち。
測量
化学分析
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
建築デザイン科
エアコンの設置工事が進められています。
美術部
生徒昇降場
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
応援指導部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
建築研究部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 昼風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校食堂のメニュ一を一部紹介します。
日替わりランチは「レバニラ定食」です。
日替わり丼は「和風カツ丼」です。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
電気研究部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
弓道部
剣道部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
機械工学研究部・自動車班
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
ラグビー部
明日から菅平合宿に行きます。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
ロボット研究部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 風景
8月9日(水)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
県職業能力開発協会の「ものづくりマイスターによる実技指導」により、機械工学科の生徒がマイスターの方から、旋盤加工の技術指導を受けていました。夏休み期間中に全10回行われ、今日は4回目です。
機械工学研究部の1年生たちも頑張っています。
理工科で学びながら、部活で機械のことも身に付けようとしています。
本校を卒業し、大学に進んだ先輩が指導に来てくれていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月9日 科学技術高校 朝風景
8月9日(水)、小雨の降るおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
トレーニングに励む生徒たち。
明日、このはなアリーナで県選手権大会が開催されます。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
中学生対象「科学教室」②(化石モデルの復元と科学的なものの見方)
8月8日(火)午後、中学生対象の「科学教室」を行いました。
「数学講座」の後、実習棟へ移動しました。
生徒たちが、廊下に掲示してある理数科課題研究や自然科学研究部の研究成果等を紹介しました。
地学講座「化石モデルの復元と科学的なものの見方」
静岡市内をはじめ、焼津市や三島市からも参加してくれました。ありがとうございました。
第2回は、9月16日(土)午後、生物講座「光合成色素の分離」と「化石モデルの復元と科学的なものの見方」を行います。
※募集は、8月14日(月)12時頃から開始します。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
中学生対象「科学教室」①(楽しい多面体への招待)
8月8日(火)午後、中学生対象の「科学教室」を行いました。
数学講座「楽しい多面体への招待」
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月8日 科学技術高校 風景
8月8日(火)午後、体育館では、10月に開催する文化祭「蒼穹祭」オープニングのリハーサルが行われていました。
「蒼穹祭」が待ち遠しいですね。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月8日 科学技術高校 風景
8月8日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
建築デザイン科 製図室
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月8日 科学技術高校 昼風景
8月8日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「鶏肉と夏野菜のマリネ」です。
日替わり丼は「チンジャオロース丼」です。
ランチは売り切れになっていました、、、
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
令和5年度 イングリッシュ・サマー・キャンプ 事前研修 ②
8月8日(火)、「令和5年度 イングリッシュ・サマー・キャンプ」事前研修を行いました。
アメリカ・シリコンバレーでインダストリアルデザイナーとして活躍されている中澤氏と、オンラインでセッションしました。
レポート用紙にびっしりと今日の感想等が書かれていました。
本研修は、8月21日(月)~23日(水)の3日間、楽しみです。
【科学技術高校 夏季英語研修】
本校同窓会及び後援会の協力を得て、平成26年度から「海外研修」として始まり、平成30年度までの5年間はシンガポールへ、令和元年度は姉妹校提携をしている現地学校への訪問を含めた台湾への研修を行いました。
令和2年度は、台湾への研修を計画しましたが、コロナの影響により中止し、令和3年度から国内での研修に変更しています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
令和5年度 イングリッシュ・サマー・キャンプ 事前研修 ①
8月8日(火)、「令和5年度 イングリッシュ・サマー・キャンプ」事前研修を行いました。
研修課の深見先生から、本研修の趣旨などの説明を受けました。
校長から(要旨)
「この研修を通して、自分でも気付かない「未見の我」との出会いを楽しみに、貴重な夏にしてください。」
やや緊張した様子でしたが、3つの班に分かれて自己紹介を行うと、すぐに打ち解けた雰囲気になりました。
①名前、学年、学科
②この研修を通してやってみたいこと(ゴール)
③能力を問わず、10年後に、世界のどこかでどんなことをしてみたいか。
大変興味深い自己紹介の内容に、どの班も盛り上がっていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月8日 科学技術高校 風景
8月8日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
少林寺拳法部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月8日 科学技術高校 風景
8月8日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
陸上競技部
昨晩の雨でグラウンドに水たまりができていました。
明日から山梨・精進湖での合宿に行くそうです。
剣道部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月8日 科学技術高校 朝風景
8月8日(火)、青空と雲がひろがるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山が見えています。
今朝の富士山頂の気温は6.8℃(午前7時)
今日も暑くなりそうです。
野球部の生徒たちがこれから試合に向かうところでした。
富士高校と対戦します。 さあ、行こう!
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
令和5年度定時制通信制教育研究会 教務主任研修会
8月7日(月)、本校を会場に、「令和5年度定時制通信制教育研究会 教務主任研修会」を開催しました。
常葉大学准教授の赤塚めぐみ先生から、「学習のつまづきと読み書き支援」と題して講演していただきました。
グループワークでは、定時制における一人一台端末の導入に向けて、教育課程について、総合的な探究の時間についてなどの話題について活発な話し合いが行われました。
大変有意義な研修になりました。
参加してくださった先生方、ありがとうございました。
☆科学技術高校☆
8月7日 科学技術高校 風景
8月7日(月)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月7日 科学技術高校 昼風景
8月7日(月)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「麻婆茄子定食」です。
日替わり丼は「冷)肉うどん ミニカレー付」です。
どちらにしようか迷ってしまいます。
本日の麺は「味噌ラーメン」
「和田ラー」、人気です。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
8月7日 科学技術高校 風景
8月7日(月)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
三者面談が行われています。
教室や生徒昇降場で勉強している生徒。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
ものづくりマイスターによる実技指導
8月7日(月)、県職業能力開発協会の「ものづくりマイスターによる実技指導」により、機械工学科の生徒がマイスターの方から、旋盤加工の実技指導を受けていました。夏休み期間中に全10回行われ、今日は3回目です。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
卓球部 県中部地区高校学年別卓球大会
「令和5年度(第43回)静岡県中部地区高等学校学年別卓球大会(シングルス)」が、8月3日(木)に静岡県武道館で行われ、卓球部の生徒たちが活躍しました。
【1年生男子】ベスト16
遠藤さん(理工科1年)
【2年生男子】ベスト16
塩谷さん(機械工学科2年)、河村さん(理工科2年)
部員たちが練習に励んでいます。
部員が多く、第2アリーナの入口でも練習しています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月7日 科学技術高校 朝風景
8月7日(月)、雲の合間に青空がみえるおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山は雲に包まれていました。
サッカー部の生徒たちが、エコパでの練習試合に出発するところでした。
トレーニングに励む生徒たち。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
第64回静岡県吹奏楽コンクール ⑤
8月6日(日)、「第64回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が静岡市民文化会館大ホールで開催され、本校吹奏楽部が演奏しました。
演奏を終えた後、写真撮影の様子を一部紹介します。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
第64回静岡県吹奏楽コンクール ④
8月6日(日)、「第64回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が静岡市民文化会館大ホールで開催され、本校吹奏楽部が演奏しました。
素晴らしい演奏でした!
中ホール入口での写真撮影にむかいます。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
第64回静岡県吹奏楽コンクール ③
8月6日(日)、「第64回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が静岡市民文化会館大ホールで開催され、本校吹奏楽部が演奏を行いました。
リハーサル室を出てステージへ向かいます。
出番です。
『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
第64回静岡県吹奏楽コンクール ②
8月6日(日)、「第64回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が静岡市民文化会館大ホールで開催され、本校吹奏楽部が演奏を行いました。
会場の静岡市民文化会館
リハーサルの様子を一部紹介します。
緊張をほぐしています。
まもなく本番です。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
第64回静岡県吹奏楽コンクール ①
8月6日(日)、今日は「第64回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 中部地区大会」が行われます。
コンクールに向かう吹奏楽部の生徒たちが、楽器を運搬していました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
「令和5年度 中学生一日体験入学」特集号をアップしました!
校長ブログ記事から、ピックアップして紹介します。
今回は、8月2日・3日に実施した「令和5年度 中学生一日体験入学」の特集号です。
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、3年生進学希望者が模試に臨んでいます。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
「文化祭お知らせ掲示板」から
「文化祭お知らせ掲示板」から
蒼穹祭、楽しみですね。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
建築デザイン科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 昼風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「鶏のさんしょう焼き定食」です。
日替わり丼は「食物繊維カレー」です。
今月のフェア「カレーフェア」始まりました。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
弓道部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
応援指導部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
吹奏楽部
コンクール目前
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
体操部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
柔道部 静岡高校の生徒たちが来校し、合同練習していました。
剣道部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 風景
8月4日(金)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
バレーボール部
サッカー部 練習を終えたところでした。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月4日 科学技術高校 朝風景
8月4日(金)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山が見えています。
今日も暑くなりそうです。
トレーニングに励む生徒たち。
ニュートンのりんご
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
【速報】自然科学部 第47回全国高等学校総合文化祭で入賞!
7月29日(土)~30日(日)に開催された「第47回全国高等学校総合文化祭」において、本校自然科学部の研究チームがダブル出場し、2チームとも入賞しました。
【研究発表 物理部門】 優秀賞
「水を使った静電気コップの研究」
飯塚さん(電気工学科3年)・冨田さん(都市基盤工学科3年)・ 原田さん(電気工学科3年)・青柳さん(電気工学科3年)
【研究発表 化学部門】 奨励賞
「マンガン電池の回復力について」
古永家さん(理工科3年)・藤田さん(都市基盤工学科3年)・笹生さん(都市基盤工学科3)・綿野さん(都市基盤工学科3年)
おめでとうございます!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑭
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
理工科説明会
気をつけてお帰りください。
本日はありがとうございました。
貴重な時間を割いて、暑いなか、遠方からも、大変大勢の中学生と保護者の皆さまに、一日体験入学に御参加いただきありがとうございました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 科学技術高校 風景
8月3日(木)、部活動に励む生徒たちの姿が見られました。
コンクール目前 吹奏楽部
応援指導部 チア
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑬
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
学科説明・施設見学
都市基盤工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑫
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
学科説明・施設見学
電子物質工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑪
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
学科説明・施設見学
電気工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑩
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
学科説明・施設見学
情報システム科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑨
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
学科説明・施設見学
建築デザイン科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑧
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
学科説明・施設見学
ロボット工学科
機械工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑦
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
生徒昇降場のモニターに学校紹介動画などを上映しました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑥
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
今日の科学技術高校食堂の様子です。
日替わりランチは「サーモンフライ&コロッケ定食」です。
日替わり丼は「冷やし担々麺」です。
サイドメニューもあります。
どちらにしようか迷っているようでした。
日替わり麺は「醤油ラーメン」です。大きなチャーシューなどの具をのせていただきます。
PTA役員の皆さま。
食券販売機 今日も売切れ続出の大人気!
明日から今月のフェアが始まります。
係の生徒がパンとジュースを受け取りに来ました。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ⑤
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
各学科の説明・施設見学に向かいます。
本校スクールカラーのTシャツを着たPTA役員の皆さんが、誘導の係をしてくださっています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ④
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちによる学科紹介を行いました。
都市基盤工学科
ぜひ都市基盤工学科へ!
理工科
ぜひ理工科へ!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ③
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちから説明を行いました。
ロボット工学科
やや緊張した面持ちで出番を待機していました。
元気いっぱいに説明開始!
ぜひロボット工学科へ!
『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ②
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
体育館での全体会がはじまります。
放送映像研究部の生徒が制作してくれた学校紹介ムービーを上映しました。
校長あいさつ(要旨)
「夏休みの貴重な時間を割いて、また遠方からも、本校の一体験入学に御参加いただき感謝申し上げます。さて、中学3年の皆さんは、自分がどこの高校に進もうか、志望校を選択する時期を迎えていると思います。高校時代はわずか3年間ですが、将来の自分の夢をかなえる基礎を築くための大変重要な時期です。そして、ひとくちに高校といっても、学校によって本当に異なります。どんな学校で学び、どんな仲間や先生方と出会うかによって、人生を左右することになるでしょう。ぜひいろんな学校をみて比べて、自分に最も合った高校を選んでください。
私は日頃、時間の許す限り校内を歩き回って生徒の授業や活動の様子などをみさせてもらっています。本校では興味深い専門的な実験や実習の授業が多く、とてもうらやましく感じています。「もしも、自分が高校生に戻れたなら、こういう授業を受けてみたかった」と思います。また、生徒たちにとってそういう学校を目標に、教職員一丸となって「チーム科学技術高校」という気持ちで学校運営にあたっています。学校の様子は、本校学校HPの「校長ブログ」をぜひご覧ください。
世の中は、AIの出現や新型コロナの影響なども受け、大きく変わりつつあります。そこで重要となるのは「ほんものの力」を身につけるということです。本校は開校以来、「ほんものの力」をはぐくむ教育を実践してきました。みなさん一人ひとりが、毎日ワクワクしながら新たなことに挑戦し、『可能性の扉を開く鍵』を見つけて欲しいと願います。本日配布した「卒業生からのメッセージ」には、今春本校を巣立ち、進学や就職した先輩からのメッセージを掲載しています。3年後の皆さんがどんな夢を叶えているか、想像すると大変楽しみです。
では、桜の花咲くころ、夢と希望にあふれるみなさんと、再びお会いできるのを楽しみにしています。」
続いて、副校長から学校概要等を説明しました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 中学生一日体験入学 ①
8月3日(木)、「令和5年度中学生一日体験入学」2日目の様子を一部紹介します。
続々と参加者の皆さんが来校されています。
応援指導部の生徒たちが誘導役で各所に立ってくれています。
汗だくになりながら案内役を務めてくれていました。ありがとうございます。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月3日 科学技術高校 朝風景
8月3日(木)、青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
晴れてよし 富士の山
大勢の登山者が御来光を拝んだことでしょう。
今日も暑くなりそうです。
朝稽古に励む生徒たち。
昨日に続いて、「中学生一日体験入学」を行います。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑯
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の昼の様子です。
科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「おろしハンバーグ定食」です。
日替わり丼は「かけそば&ミニかき揚げ丼」です。
食堂大人気、売り切れ続出!!
明日のメニューは、
日替わりランチは「サーモンフライ&コロッケ定食」
日替わり丼は「冷やし担々麺」
日替わり麺は「醤油ラーメン」
係の生徒たちがパンと飲み物を受け取っていました。
午後も頑張れそうですね。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑮
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
理工科説明会
全体会終了後、視聴覚室に移動していただきました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑭
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
学科紹介
情報システム科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑬
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
学科紹介
都市基盤工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑫
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
学科紹介
電子物質工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑪
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
学科見学
電気工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑩
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
学科見学
建築デザイン科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑨
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
学科見学
機械工学科
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑧
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちによる学科紹介を行いました。
理工科
理工科で自分の将来を見つけませんか。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑦
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちによる学科紹介を行いました。
情報システム科
ぜひ情報システム科へ!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑥
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちによる学科紹介を行いました。
建築デザイン科
ぜひ建築デザイン科へ!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ⑤
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちによる学科紹介を行いました。
ロボット工学科
ぜひロボット工学科へ!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ④
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
各学科の生徒たちによる学科紹介を行いました。
都市基盤工学科
ぜひ、都市基盤工学科へ!!!
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ③
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
全体会
体育館に着席していただきました。
開始をお待ちいただく間に、放送映像研究部の制作による学校紹介映像を上映しました。
校長あいさつ(要旨)
「夏休みの貴重な時間を割いて、また遠方からも、本校の一体験入学に御参加いただき感謝申し上げます。さて、中学3年の皆さんは、自分がどこの高校に進もうか、志望校を選択する時期を迎えていると思います。高校時代はわずか3年間ですが、将来の自分の夢をかなえる基礎を築くための大変重要な時期です。そして、ひとくちに高校といっても、学校によって本当に異なります。どんな学校で学び、どんな仲間や先生方と出会うかによって、人生を左右することになるでしょう。ぜひいろんな学校をみて比べて、自分に最も合った高校を選んでください。
私は日頃、時間の許す限り校内を歩き回って生徒の授業や活動の様子などをみさせてもらっています。本校では興味深い専門的な実験や実習の授業が多く、とてもうらやましく感じています。「もしも、自分が高校生に戻れたなら、こういう授業を受けてみたかった」と思います。また、生徒たちにとってそういう学校を目標に、教職員一丸となって「チーム科学技術高校」という気持ちで学校運営にあたっています。学校の様子は、本校学校HPの「校長ブログ」をぜひご覧ください。
世の中は、AIの出現や新型コロナの影響なども受け、大きく変わりつつあります。そこで重要となるのは「ほんものの力」を身につけるということです。本校は開校以来、「ほんものの力」をはぐくむ教育を実践してきました。みなさん一人ひとりが、毎日ワクワクしながら新たなことに挑戦し、『可能性の扉を開く鍵』を見つけて欲しいと願います。本日配布した「卒業生からのメッセージ」には、今春本校を巣立ち、進学や就職した先輩からのメッセージを掲載しています。3年後の皆さんがどんな夢を叶えているか、想像すると大変楽しみです。
では、桜の花咲くころ、夢と希望にあふれるみなさんと、再びお会いできるのを楽しみにしています。」
続いて、副校長から、学校の概要等について説明しました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ②
8月2日(水)、「令和5年度中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
応援指導部の生徒たちが門に立ち、参加者の皆さんを誘導してくれました。
『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 中学生一日体験入学 ①
8月2日(水)、「令和5年度 中学生一日体験入学」の様子を一部紹介します。
朝、参加者の皆さんをお迎えする準備をしてくれています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 科学技術高校 朝風景 ③
8月2日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
理数科の1年生が、大学見学会に出発しました。
この見学会は、県教育委員会「サイエンススクール指定校事業」を受け、将来の国際的な科学技術系人材育成のための取組として実施するものです。
今回は、信州大学松本キャンパス及び公立諏訪東京理科大学を見学します。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 科学技術高校 朝風景 ②
8月2日(水)、今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
サッカー部の1・2年生が愛知県への遠征に出発しました。
『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月2日 科学技術高校 朝風景 ①
8月2日(水)青空が広がるさわやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
富士山が雄大な姿をみせています。
今日も暑くなりそうです。
ニュートンのりんごの木
今日と明日の2日間、「中学生一日体験入学」を行います。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
明日から2日間開催する「中学生一日体験入学」の会場設営を、生徒たちが行ってくれました。
リニューアルしたパンフレットやメッセージ等の配布資料を、座席に置いてくれています。
放送映像研究部の生徒が学校紹介映像を制作してくれ、上映しチェックしているところです。
明日と明後日の一日体験入学で、中学生とその保護者の皆さまにお会いできるのを心から楽しみにしています。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
弓道部
応援指導部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
少林寺拳法部
剣道部
柔道部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
ラグビー部 筋トレ
体操部
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
部活動の練習に励む生徒たち。
練習試合を行っていました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
教室棟1階のメモリアルホールに、昨年度、ジャトコ株式会社様から寄贈していただいたトランスミッション2台を展示しました。このほど展示ケースが完成し、実習棟原動機室から、より多くの生徒や来校者の皆さんにご覧いただけるよう、場所を移しました。
特注のカットモデルで、内部の構造がよくわかります。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校の様子を一部紹介します。
建築デザイン科の生徒たちが、木工の資格試験に向けて準備していました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 風景
昨日、7月31日(月)、7名の生徒たちが参加した現場見学・体験会の様子を一部紹介します。
大変貴重な経験をすることができました。ありがとうございました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 昼風景
8月1日(火)、今日の科学技術高校食堂のメニューを一部紹介します。
日替わりランチは「四元豚とんかつ定食」です。
日替わり丼は「冷)とり塩うどん ミニカレー付」です。
明日8月2日(水)のメニューは、
日替わりランチ「おろしハンバーグ定食」
日替わり丼「冷)かけそば&ミニかき揚げ丼」
日替わり麺「豚骨ラーメン」
「中学生一日体験入学」に参加される中学生・保護者の皆様も、ぜひ食堂をご利用ください。
科学技術高校生のお昼の雰囲気が体験できますよ。
午後も頑張れそうですね。
☆科学技術高校☆
【報告】電子物質研究部・無線班 全国大会
電子物質研究部・無線班の生徒たちが、新潟県阿賀野市「五頭連峰少年自然の家」周辺で開催された「第18回全国高等学校ARDF競技大会」に出場しました。
【スプリント競技】(60分競技)7月29日
・女子の部 無探索 池谷さん(F3)※受信機不調で途中棄権
・男子の部 第11位 杉本さん(R2)
第15位 沼田さん(F3)
第18位 志村さん(S2)
第36位 岡本さん(S3)
第46位 清水さん(F3)
・学校対抗 5位入賞:本校上位3名の探索数+合計タイム(参加校17校)
杉本さん(R2)、沼田さん(F3)、志村さん(S2)
【クラシック競技】(90分競技)7月30日
・女子の部 第2位 池谷さん(F3)
・男子の部 第4位 岡本さん(S3)
第6位 清水さん(F3)
第20位 杉本さん(R2)
第29位 志村さん(S2)
第49位 沼田さん(F3)
・学校対抗6位入賞:本校団体チーム3名の探索数+合計タイム(参加校17校)
志村さん(S2)、杉本さん(R2)、池谷さん(F3)
熱中症に十分注意しながら90分の探索走破をしました。
応援ありがとうございました。
「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」
☆科学技術高校☆
8月1日 科学技術高校 朝風景
8月1日(火)、曇り空のおだやかな朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。
街並みの向こうに富士山が見えていました。
曇りてもよし富士の山
トレーンニングに励む生徒たち。
大会に向かうところでした。
今日も最幸の一日になります。
☆科学技術高校☆
令和5年度 校長だより 第5号(8月1日)をアップしました!
令和5年度 校長だより 第5号(8月1日)をアップしました!
こちら ⇒ 令和5年度 校長だより 第5号.pdf