カテゴリ:卓球

卓球部への入部を希望する新入生へ

合格おめでとうございます。年度当初の大会出場についてお伝えします。高校では、4月末からゴールデンウイークにかけて「高校総体(インターハイ)ダブルス・シングルス」という大きな大会があります。本校では、新入部員で、一定の競技レベルに達しており、将来はチームの中心になって活躍したいと考えている者については、出場を認めています。出場希望者は、4月8日(火)の放課後に、卓球部顧問關(せき)のところ(職員室または第2アリーナ)に説明を聞きに来てください。説明を受けたうえで、出場するか否かを決めてもらいます。なお、エントリーの締め切りが4月11日(金)担当校必着となっており、時間が限られていますので、しっかりと考えて申し出てください。ユニフォームとゼッケンについては心配ありません。卓球部の練習も積極的に見学してください。大会に出場する新入生は、技術練習に合流することができます。

 

卓球部大会結果報告

令和6年度全国高等学校選抜卓球大会シングルスの部静岡県最終選考会

(2/1 裾野市民体育館)

黒瀬(U1)2回戦敗退 ベスト64

卓球部大会結果報告

■令和6年度静岡県高等学校新人卓球大会 県大会

 ◇男子シングルスの部(1/25 湖西アメニティプラザ)

  黒瀬(U1) 2回戦敗退 ベスト64

 

卓球部大会結果報告

■第64回東海卓球選手権大会

 (11/15 三重県津市日硝ハイウエーアリーナ(サオーリーナ))

 ジュニア(高2以下)の部男子

 出場選手:鈴木大雅(U2)

9月の全日本Jr県大会に進出したことから、推薦を受け、本大会出場

 1回戦 恵那高(岐阜)の選手に0-3で敗北

 

■令和6年度 静岡県新人卓球大会中部地区予選

シングルスの部(11/30(土) 島田市ローズアリーナ)

 男子 ベスト32 黒瀬(U1) 県大会出場

   ベスト64 河村悠矢(E2)、中西(A2)、遠藤慧(R2)、海野(M1)

 県大会は来年1/25(土)湖西アメニティプラザで行われます。

 

 

卓球部大会結果報告

■令和6年度静岡県高等学校新人卓球大会 中部地区予選会

  男子学校対抗の部(9/21 静岡県武道館)

 

1回戦 科学技術 2ー3 静岡

 

メンバー

中西(A2)、遠藤慧(R2)、山田(S2)、河村悠矢(E2)、

小木曽(F1)、星野(R1)、増田(E1)、海野(M1)、

玉舘(U2)、黒瀬(U1)