校長より

2023年1月の記事一覧

1月23日 科学技術高校 朝風景①

1月23日(月)、小雨がぱらつく朝をむかえました。今朝の科学技術高校の様子を一部紹介します。

トレーニングに励む生徒たち。

アメニモマケズ

愛情のこもったおにぎりで腹ごしらえして頑張ります。

今朝は、今年度最後の「教養力テスト」があります。

トレーニングの傍ら、最後の確認もしていました。

 

今日も最幸の一日になります。

☆科学技術高校☆

 

本校学校HPアクセス数 290万人目を超えました!

1月20日(金)、本校学校HPのアクセス数のカウンター表示が、290万人目を超えました。

これからも科学技術高校の最新情報をアップしてまいります。 ぜひ、本校学校HPをご覧ください。

1月20日(金)午後8時頃、学校HPトップページのアクセスカウンターが290万人目を表示しました。

 

 250万人目: 9月17日(土)

 260万人目:10月21日(金)

 270万人目:11月19日(土)

 280万人目:12月19日(月)

 290万人目: 1月20日(金)

 

また、今年度4月からスタートした「校長ブログ」の記事更新回数が、1,600回を超えました。

 いつもご覧いただき、本当にありがとうございます!

☆科学技術高校☆

 

令和4年度第73回生徒研究発表会 表彰式

1月20日(金)、静岡県高等学校工業教育研究会主催「令和4年度第73回生徒研究発表会」が三島市民文化会館で開催され、県内の高校で工業を学ぶ13校の生徒たちが発表を行いました。

すべての発表が終わり、審査員による審査結果が集計され、表彰式が始まりました。

結果発表

〇静岡県教育長賞・静岡県工業高等学校校長会会長賞

 浜松工業高校「怪我予防のための体内インピーダンス計画」

〇静岡県高等学校工業教育研究会会長賞

 富岳館高校「Shelter of FUGAKU ~私たちが守る地域の笑顔~」

  浜松城北工業高校「アームトレースロボットの研究」

  掛川工業高校「CNC自動旋盤のマニュアル作成」

講評

閉会のことばで、県工業校長会副会長の静清高校小関校長先生から、これからの時代は「人々を幸せにすること」が求められるというメッセージが語られました。

 

三島駅の駅舎越しに、雪化粧した富士山が大きく見えていました。

本日のブログは、令和4年度第73回生徒研究発表会の様子を紹介させていただきました。

 

「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」

☆科学技術高校☆

 

令和4年度第73回生徒研究発表会(午後の部②)

1月20日(金)、静岡県高等学校工業教育研究会主催「令和4年度第73回生徒研究発表会」が三島市民文化会館で開催され、県内の高校で工業を学ぶ13校の生徒たちが発表を行いました。

発表の様子を一部紹介します。

発表番号10 伊豆総合高校「廃材の有効利用」

発表番号11 御殿場高校「板金加工における指導法の研究」

発表番号12 沼津工業高校「MISSION~松崎町の人口減少を阻止せよ~」

観光客を呼び込む施設、地元の方々の生活に役立つ施設を設けることによる活性化を提案。

発表番号13 吉原工業高校「自作洗剤による校内美化プロジェクト」

 

 ☆科学技術高校☆

令和4年度第73回生徒研究発表会(午後の部①)

1月20日(金)、静岡県高等学校工業教育研究会主催「令和4年度第73回生徒研究発表会」が三島市民文化会館で開催され、県内の高校で工業を学ぶ13校の生徒たちが発表を行いました。

発表の様子を一部紹介します。

発表番号8 浜松城北工業高校「アームトレースロボットの研究」

発表番号9 富岳館高校「Shelter of FUGAKU ~私たちが守る地域の笑顔~」